我利我利

【我利我利(ガリガリ)】
「やせ細った」、「細い」
という意味を表す言葉で使われる。

何かにとり憑かれたように
一つのことに執着し、
他人のことを踏み躙ってでも、
自分の利益のみを追求する亡者のこと。


昨年のマスク争奪戦がまさにこれです。
自分さえよければ他人なんて
どうなってもよいということです。

人は、情けない行動をしている時ほど、
自分の情けなさ、愚かさに気付けないものです。


自分の利益ばかりを追求していた者は、
痩せ細った餓鬼に生まれ変わります。


私たちは、
他人を思いやることも
他人と分かち合うこともできるのに
我利我利の心によって己を見失い、
愚かで、情けない姿になってしまいます。

「私一人がちゃんとしたところで」とか
「みんなもやってるから」とか
自分にそんな言い訳をして
愚かな自分の姿を見ないようにしているのです。

愚か者で、卑怯者。

ただ周りに流され、己の意志すら持たないのであれば
この世に、あなたが存在していないのと同じです。


人は生きている間しか、生まれ変わることができない。

どうか己を見つめ直してください。
本来のあなたに生まれ変わるために。

この世に、あなたの意志が存在していることを
私は心より願っています。



いいなと思ったら応援しよう!