見出し画像

マッキンゼー流「段取り」技法|本要約 #仕事の結果は始める前に決まっている

皆さん、おはようございます。
本日は、大嶋さんの著書「マッキンゼ―で学んだ段取りの技法 仕事の結果は”はじめる前”に決まっている」という本をご紹介しようと思います。「仕事で思うような成果が出ない」「努力しているのに評価されない」「仕事に時間がかかっていつも残業してしまう」そんな方にぜひ読んで頂きたい一冊です。ミニマム思考という手法を使って、最も重要な問題を見極めて取り組むことで、質×スピードが格段に上がるようになるでしょう!


ミニマム思考とは


ミニマム思考とは、「最も重要なことにフォーカスし、それ以外を捨てて、最小限のエネルギーで最大の成果を生み出すための思考法」です。

世の中として、質の高い仕事をスピード感もって期日以内に終わらせている人が高い評価を得ているのです。多くのビジネスパーソンは、”質”と”スピード”を両立させることに苦労しているのですが、それは本来やるべきでないことにまで取り組んでしまっており、取捨選択が出来ていないからにほかなりません。生産性が高い人材は、求められたアウトプットの期待値に対して、最大限の成果を生み出すことにのみ集中しているため、ムダがなく、仕事の質もスピードも自然と高まっていくのです。

徹底的にバリューを意識せよ


まず初めに質問です。「あなたの仕事のバリューは何ですか?」

すぐに答えられる人は少ないかと思いますし、そもそも「バリューって?」という人も多いのではと思います。バリューとは、「自分や他人にどんなメリットがあるか」ということです。本書で書かれている段取りの本質とは、ToDo管理やタスクの進捗管理、Excelやパワポのショートカットといった小手先のテクニックではなく、「どんなバリューを出すべきか」を常に考える思考法を身につけることにあります。ミニマム思考の人は、自分がどんなバリューを出しているかを常に意識して仕事を進め、バリューを生み出すことを心底楽しんでいるということです。

バリューを出すコツ


①仮説を立てる

まず何よりも大事なのが、”仮説を立てる”ということです。コンサルタントとしてはお作法として誰しも身につけるべき思考法です。
以下、仮説思考については詳しく語っておりますので、詳細は割愛しますが、「~なのではないか?」と自分なりの意見や考えをもつことを意識するのです。そのために、「そもそも何のために?」「なぜ?」といった目的を意識して、取り組む必要があります。そして自分なりに仮説を持ったうえで、質問をして確認をするのです。「私は~思っており、~進めようと思っているのですがいかがでしょうか?」と仮説をもって質問をすることで、作業の質やスピードを格段に高めることが出来ます。
以下、是非読んでみてください。あなたの思考力が爆上がりします。

②全体を設計する

次に大事なのが、”全体設計をする”ことです。仮説をもとに、目的やアウトプットイメージなど全体像の設計をしていきます。全体の設計図を作成することで、各タスクの所要時間や進め方、優先順位などが見えてくるはずですので、戦略を立てるのです。その際、5W1Hや3C、SWOTなどのフレームワークを使うと全体像を整理しやすくなるのでおススメです。

以下、リサーチの技法をお伝えする中で、「いかに上司と目的やアウトプットイメージをすり合わせさせるか」という観点で解説をしていますので、こちらもよろしければご購読ください。

③アウトプットをデザインする

最後のコツは、”アウトプットをデザイン”するです。アウトプットをデザインするとは、最終成果物のイメージを描くということになります。そして最も重要な心構えが、「重要でない仕事で相手の期待値を超える必要はない」ということです。

そもそもの目的やゴールを確認し、それから逆算的に段取りを考えることでやるべきことを明確化します。この時注意してほしいのが、「実際に動き出せる状態までイメージアップすること」です。そのためには、いつ(期日)、誰に(Who)、何のために(Why)、どんな形式で(What)、どのように(How)など5W1Hのフレームワークを使うなどしてあらかじめ相手と期待値をすり合わせる必要があります。最終期限ではなく、細かくタスクを分解したうえでそのタスクごとにすり合わせを行うのです。

アウトプットをデザインすることが出来たら実行。アウトプット形式についてはPowerPointやExcelを使うことが多いかと思います。
以下、外資系コンサルにおいて培った実践的な手法を解説しておりますので、「周囲と差をつけたい」「転職でハイレベルな企業へ行きたい」という方はスキルアップのために読んでみてください。

いかがでしたでしょうか?
皆さんもミニマム思考を身につけ、自分自身のバリューを常に考えながら取捨選択して取り組むようにしましょう!時間は有限です!

この記事が参加している募集

皆さんのスキやフォローが、日々の活動の原動力となります。 もし応援して頂ける方がいれば、サポートくださると大変うれしいです! 何かの形でお返しできればと思います😊