Ekusuy|外資コンサルの日常
外資系戦略コンサルで学んだスキルやマインドセットに関する記事をまとめています。本では書かれていないような、実務的なコツやノウハウもお届けして、リアルな部分を見せられたらと思います。 今後、随時更新をしていくので、ぜひ自己投資の意味でご購入下さい。 きっとあなたの日々の仕事やキャリアを切り開く鍵となると確信しています。
この記事では、社会人になって挑戦してみて良かったことをランキング形式で紹介しようと思います。どれか1つでもチャレンジできていない人は、これを機に始めてみてください。 ちなみに僕は、”毎月1つは新しいことに挑戦する”をモットーにしており、思い立ったらすぐに行動に移すようにしています。以下、私が常に心掛けている10の心得やすぐにやるコツをご紹介していますので、こちらも併せて読んで頂けると幸いです。 では、本編に入っていきましょう! 1位:一人暮らし第1位は、「一人暮らし」です
本日は、”決断力”について記事を書いていこうと思います。 ビジネスだけでなく日常においても私たちは多くの決断を迫られます。成功者は往々にして、決断力があるためにチャンスをものにすることが出来ます。では、どのようにして決断力を鍛えたら良いのでしょうか? 以下に、私なりの考えをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。 ”決断力”と”判断力”の違いとは決断力とは、状況や問題に対して即座に適切な行動を下す能力のことを指します。これは、情報を収集し、分析し、その結果に基づい
本日は、仕事で成果を出す人に共通する3つの心得についてお伝えしようと思います。 「頑張っているのになかなか成果に結びつかない」「もっと仕事で成果を上げたい」と考えている方は、ぜひ読んで頂きたいです。 その1:まずは行動するまず第一に大事なのが、”すぐに行動を起こす”ということです。これまでコンサルとして、優秀な方・成果を上げる方を数多く見てきましたが、行動力に溢れています。目の前にチャンスがあれば、まず手を挙げてチャレンジしするという意欲を持っていますし、指摘を受けたことは
皆さん、こんにちは。 本日はグレッグマキューン氏の著書、『エッセンシャル思考』をご紹介しようと思います。この本は、「忙しくてやりたいことに時間がとれない」「仕事に忙殺されて疲れている」「やるべきことが多くてつらい」そんな悩みを持たれている方にはぜひ読んで頂きたい一冊です。 あくまでこの本のほんの一部に対して感想を述べたにすぎず、この本の中には多くの思考のコツが解説されています。私自身もこの本を読んでから物事の重要性を瞬時に見極めて、やるべきことだけに集中するということが出来
本日は、「メンタルを鍛えるための3つの習慣」についてお話ししようと思います。皆さん、日々の生活や仕事の中でストレスやプレッシャーに負けそうになることはありませんか?そんな時に役立つ、メンタルを強く保つための実践的な習慣をお伝えします。 この記事では、心を鍛え、困難に立ち向かう力をつけるためのヒントをご紹介していきますので、自分に合った方法を見つけてみてください。 習慣その1:ポジティブ思考を心掛ける一つ目は、ポジティブ思考を心掛けるということです。物事や事象に対してのとら
皆さん、お疲れ様です。週末ですので、いつものビジネス的な内容からは少し趣向の変えた内容をお届けしようと思います。今日は、私が愛してやまない”観葉植物”についてお伝えしようと思います。 「仕事の生産性をUPさせたい」「家のインテリアに悩んでいる」「心も体も豊かになる暮らしをしたい」そんな思いを持っている方にはぜひ読んで頂きたいです。 背景:グローバル企業の”オフィス緑化”グローバルに有名な企業において、緑を基調としたオフィスを目指す”オフィス緑化”の取り組みが進んでいます。で
本日は、”要領がいい人の共通点”について、私の考えを語っていこうと思います。皆さんの周りに、なぜか仕事が忙しいはずなのに1つ1つで成果を出していて、プライベートでも多様な活動をしているような方がいませんでしょうか。私からみても、要領がいいなと思う方には3つの共通点があると思っています。 「仕事で短期間で成果を出したい」「生産性をあげて自分の時間を作りたい」そんな方々に向けて書いていこうと思います。 その1:力の入れどころを見極める1つ目は、「力の入れどころを見極める」という
本日は、”集中力”について、私の考えを語っていこうと思います。皆さん、勉強や仕事、やるべきことがあるにも関わらずついついスマホに手が伸びてしまい、集中力が続かないという悩みを抱えていないでしょうか? ぜひ、そんな方に読んで頂きたい記事となっています。 集中力を高めるうえでは、以下のような市販の書籍も参考になりますので、興味がある方はぜひ読んでみてください! その1:環境を整える1つ目は、環境を整えるということです。皆さんデスク周りを見渡して頂きたいのですが、紙やペン、本など
皆さん、おはようございます。 本日は、”伝える”ことに焦点を当てた『Simple”簡潔さ”は最強の戦略である』という著書をご紹介しようと思います。「話がうまく伝わらない」「話が長くなってしまう」「SNS投稿で記事がなかなか読まれない」といった悩みを持たれている方に是非よんで頂きたい一冊です。 情報過多で翻弄される世の中インターネットの普及によって、私たちの情報の取得方法は大きく変わりました。しかし、情報があふれるこの時代においても、文章の書き方や伝え方はほとんど進化していな
皆さん、お疲れ様です 今日は『”人生が充実する”時間の使い方』という本についてご紹介しようと思います。本書は、UCLA(カルフォルニア大学ロサンゼルス校)のMBA教授であるキャシー・ホームズ氏による著書であり、限られた時間をいかに幸せに過ごすかについて、ノウハウ含めて分かりやすく解説されています。 人は暇すぎても忙しすぎても不幸になる本書では、可処分時間(自由に使える時間)が1日あたり何時間あれば人は幸せに感じるのか?に関するデータが紹介されています。結論から言うと以下の通
皆さん、おはようございます。 本日は、大嶋さんの著書「マッキンゼ―で学んだ段取りの技法 仕事の結果は”はじめる前”に決まっている」という本をご紹介しようと思います。「仕事で思うような成果が出ない」「努力しているのに評価されない」「仕事に時間がかかっていつも残業してしまう」そんな方にぜひ読んで頂きたい一冊です。ミニマム思考という手法を使って、最も重要な問題を見極めて取り組むことで、質×スピードが格段に上がるようになるでしょう! ミニマム思考とはミニマム思考とは、「最も重要なこ
皆さん、おはようございます。 今日は、外資コンサルとして働く私のモーニングルーティンについて語ろうと思います。朝を制するものは1日を制すといいますが、朝の時間を有効に活用できると1日を充実した気持ちで過ごすことができます。最初からいきなり全てを実践するのは難しいかもしれませんが、自分に合ったものから少しずつ始めてみましょう。小さな積み重ねがいずれ大きな成果に結びつきます。 あなたも「日常」に追われる毎日から解放され、「理想」を追い求める毎日を作ってみませんか? 1. 朝5
皆さん、今週も頑張ってまいりましょう。余談ですが、私は休日も朝5時に起きて、時間を有効に活用することを意識しています。特に、朝はゆっくりとストレッチをして、コーヒーを飲みながら本を読み、記事を書き、そしてジムへ向かう等して自己研鑽に励むようにしています。早起きして朝に活動すると1日が充実している気分になるのでとてもオススメです。 本日は、コンサルタントとしての基本姿勢かつ最大の武器である”Why思考”というものについてご紹介します。この正反対にあるのが、”How思考”という
本日は、世界有数の名門大学であるハーバード大学の”図書館の落書き”で書かれている20の格言から、彼らのマインドセットについてご紹介しようと思います。 実は、ハーバード大学には驚くべきことに73もの図書館が存在し、その総蔵書数はなんと約2040万冊にのぼるといいます。彼らが多くの時間を図書館で過ごしていることは容易に想像できるのですが、そんな彼らが日々身にしているであろうこの”落書き”についてみていきましょう。 20個すべてを紹介することは難しいので、気になる方はぜひ記事を貼
今日は”人生が楽しくなるマインドセット”をご紹介しようと思います。 マインドセットを変えるだけで自分の可能性を広げることができるようになります。失敗からすぐに立ち直れる、目標に向かって努力できる、何気ない毎日に喜びを感じれる、メリットはたくさんあります。「私ついていないなあ」「最近人生楽しくないなあ、つらいことばかりだなあ」などと思っている方はぜひこの記事を読んでマインドセットの大切さを学んでほしいです。 誰しも平等につらいことや嫌なことは起こるのですが、「つらいな」「い
本日は、”1年目で意識すべきこと”と題して、外資コンサルにおいて叩き込まれる基本的なマインドセットや行動の仕方について解説をします。正直、挙げ始めるときりがない部分があるので、私が特に重要だと思うポイントを5つに絞ってご紹介しようと思います。 以下の記事に、入社1年目のマッキンゼー社員が学ぶ ”自分力の高め方”についてご紹介をしているのでこちらもご参照ください。 ①素直さと向上心が命1つ目にして最も重要なのが、”素直さと向上心”です。 正直これさえあれば、人並みに成長するこ