お題

#睡眠記録

みなさんの「睡眠の記録」をシェアしませんか? 睡眠の質や時間を振り返って、より良い生活を目指しましょう あなたの工夫を教えてください

新着の記事一覧

【小説】(14)運命共同体【ゾンビナイト】

明くる日の夜、僕とオラフさんは暗ーい劇場の座席にちょこんと座っていた。座席は狭く、オラフさんはキツキツで辛そうに見える。 「いやー、僕こんなところに来るの初めてだから緊張するなぁ。」 オラフさんが緊張するのも無理はない。オラフさんと僕は狭いライブハウスに来ていた。しかもその客層はほとんどが女性で、男は本当に僕ら2人くらいのものである。女性たちは大きなカメラを持ってステージの方をじっと見て、何か調整のようなことをしているようだった。 「どんな感じなんだろうねぇ。楽しみだな

#372 坂本龍一とJ-Pop / 感性の挫折

本日は8時15分起床。8時に一度起きたのだが、アラームを止めて意識を失う。その後目を覚ましたら、幸い15分しか経過していなかった。その時も眠かったがなんとか起きることが出来た。 主観としては1時間は寝過ごしたな、などと感じていたのだが、その予想は外れた。時間の感覚とはあてにならないようだ。 昨晩の就寝時刻は1時。うーむ。完全に遅寝が定着したな。早寝早起きに憧れるが、切羽詰まらないとできないのが私という人間である。情けない。 中途覚醒は無かった。 起き掛けに寒さを少し感じた。最

「先週の土曜日から風邪で体調不良」

先週の水曜日くらいから喉が痛く風邪を惹きそうだったので 気を付けていたんだけど、土曜日がヤバかった! 朝の8時に少年団に出かけ、小雨に濡れる、 11時からレッスンに行く途中、小雨がパラパラ振り出し 16時からの小雨のレッスンで声に異変を感じ 19時のレッスンで声が出なくなって来た   今回の風邪は熱もなく特別咳が多いわけでもなく、鼻水も少ない 動こうと思えば動けるけど、頭の芯がぶれていて集中力が出ない 頭の中で言葉がいっぱい出るけど、文書にする意欲がでない   寝ようと思え

🪻2/21 (金) ポンコツ休職日

昨日の記録をします。長い1日でした。 今日の出来事 *朝 蕎麦を茹でる *7時半に起きて8時半に家を出る *用事をこなす (09:50-11:15) *ラーメンを食べる (クーポン利用) *プラネタリウム *図書館 *スーパーで買い物 *夜 (厚揚げとなす、ほうれん草の煮浸し、まいたけの味噌汁、白米、鶏むね肉の香味ソース) *メール返信管理 *疲れて寝落ち 🍀毎日の記録欄---------------------------------------------------

2/21 睡眠記録 0:00-2:20 4:00-5:30 8:00-9:00 細切れ睡眠…夫いたからなんとか細切れでも寝られた!

本日の寝かしつけ50分。長引きました🥲🩷 ミルク追加→ミルク追加→トントン→10分泣き で落ち着きました。

どうしたら電車で寝過ごさなくなるか

最近多分疲れていて、、 今日は乗った電車が反対方向で、それに気付かず寝てしまい、四駅くらい乗ってしまい 気付いて慌てて降りてちゃんとした方向乗って、また寝てしまって 気付いたら降りる駅から二つ先の駅まで行っていて もう一回反対の電車乗って戻りました。笑 普通に帰れれば30分くらいで着くはずを50分くらいかけてしまって反省... 仕事から帰ったら死ぬように寝てしまうし の割には変な夢ばっかり見て頻繁に起きてしまうし 仕事中はあまり眠気を感じることはないのだけれど 仕

Pokémon Sleep 体験記#15 新実装のドオーよりヌオーを使うサラダ週

キーアイテムはきのことトマト 今週は厳選目的のアローラロコンや、未ゲットのデリバードを求めてウノハナ雪原へ。  とくいきのみでまともな戦力になるのは葉加瀬太郎(トドゼルガ♂)と惣右衛門直保(マスカーニャ♂)のみ。オイルとポテトを拾ってくる優秀なポケモン2匹だったので、本当ならワカクササラダを狙っていきたいところ。  しかし我軍、コーンを拾ってくるのはキュウコン系しかいないんです・・・全然拾ってこない。1日かけても8本ぐらいしか拾わない。  こうなると料理のランクを1段下げ

【100万円】茨城県北茨城市 アクセス良好!駅、スーパー、幼稚園、市民病院に近い戸建て物件

茨城県北茨城市の優良物件です。 🏠空き家で不動産投資したい人は ▼LINEの追加をオススメします。限定プレゼントあります 空き家バンクからの新着情報です ================ ================ はじめに 読んでいない人は必ずお読みください ================ ================ 駅、スーパー、幼稚園、市民病院などに近く生活に便利な戸建て物件物件概要 所在地 :茨城県北茨城市関南町関本 交通  :JR常磐線大津港

バレンタインの結果とドオーのエクレアの威力 / ポケモンスリープ

先週開催されたバレンタインイベント、素晴らしく充実した1週間を過ごすことができた。 まさかの直前ゲット、コーヒー要員新たに実装された最強料理ドオーのエクレア。 その基幹食材であるコーヒーを集めてくるポケモンの厳選ができておらず、せっかくの料理1.5倍イベントだが既存レシピを作らざるをえないと考えていたところ、なんとイベント前週最終日のリサーチで採用に足るAAXアゴジムシに出会うことができた。 月曜日の朝に急いでレベル30まで上げ、クワガノンに進化させた。 ドオーのエクレア

【42日目/100】タスクシュート100日チャレンジ: 記録(ログ)をつける意味

23:50就寝 6:03目覚め、6:15起きのやぴろです! タスクシュートをはじめて6週間経過。 タスクシュートコミュニティの仲間、 サポーターさんのお陰で、 「ゲーム感覚」を持ち続けながら 過ごすことができています。 そして、寝る前にノートと 紙のタスクシュート手帳を眺めて 今日の実行、先送りの数を数える。 まさにそう思うんですよね! 生きている実感、幸せを感じる。 毎日を、「じっくり」「ゆっくり」 時には何かを「たっぷり」丁寧に生きること、 忘れないように。 上

¥100

あれ??

昨日は何故か寝れなかったど? なぜ?? 日中あんまり動かなかったから? 眠くないのに寝ようとしちゃった? 旦那と掛布団交換したら意外と寒かった? 新しい睡眠薬期待したのに~🥲 寝れてないと食欲も落ちる。 またお昼食べてないや。めんど。 終わり😮‍💨

キムタクは、夢で一体何人の女を抱かされたのだろう?

普段は7時前に起きるけれど、お休みの日は二度寝をするのが大好き。 今日も気持ちよくスヤスヤと二度寝をして、8時間以上眠った。 夢の中で私は傷心をしていて、ひとりで温泉地を訪れていた。 大好きなアーティストが、小さな箱で演奏をしていたけれど、なぜか参加する気分にも、音漏れを聞く気分にもなれず、雨上がりにぬかるんだ道を歩いていた。 「来てくれないかな」と、昔の男にLINEを入れる。 でも、遠方だし、急だし、もう結婚してるしで、軽く断られた。 受付もせずに宿の部屋に入る。 田

夜10時ごろ布団に入って、7,8時ごろ起きたらやっと寝不足回復。睡眠が常に浅いので9時間は布団の中にいなきゃいけないってことかー。

2月19日に見た、コストカットを考える夢

わたしたちは、コストカットの研究をしているチームだ。 今日はみんなで豪華な結婚式場の見学をしている。式場の女性が、「うちでは実はとても安く挙式できますよ」と囁いてくる。 彼女はチューブトップみたいな、とても布の面積が少ない服を着ている。ちょっと変わっているのは、かがんだりしても絶対に見えないように肌と布の隙間をテープで止めているところだ。隙があるようで隙がない。わたしは、それをなんだかカワイイと思っている(なぜ?)。 いろいろ説明を聞いたあと、わたしたちは車に乗って帰路

怒涛の1月、2月で走りきってる

波動の変化が凄すぎて、 寝てるのに起きてる感じで、 友人の家に、寝るためだけに行きたい…と思う今日この頃。 友人宅なら何もしなくてもいいんだもーん! ご飯出てくるし 私より綺麗好きだし お風呂は?って聞かれた頃には沸いてる🤣 1,2月と怒涛のようで、 1日が長い。 1日の中に、3日くらい入ってる気分で仕事してる気がする… 起きて、 お弁当と晩御飯の段取りして 子ども送って 仕事行ってる途中にSNSチェックと問い合わせメールの対応をして 仕事して 休憩の間に緊急対応をして

深い眠りについていたようだった

少しの間 深い眠りに ついていたようだった 夢を見ていて 夢から覚めたら 自分の体が 少し 夢の中よりも 重たく感じた それと同時に 体に染み渡っている 日々の想いのようなものもを 感じて そうそう 私って今 こういう感じの中で 生きてる最中だった、と 想い出したり 深く眠りすぎると 目覚めた時に 自分がどこにいて 何をしている人なのか 今、何時でどの季節なのか 全てを 忘れたまま 目が覚める時がある そういう時は 寝起き

にゃんにゃんにゃん 猫の日の日記2025年2月22日

見出し絵はさくらです🐱 行方不明中のさくらいろいろです 心当たりのある方はって 脱獄犯でも、イノシシでもないから 海は渡らないか? まあ橋があるかあら分からないから一応頼んでおこう みかけましたらコメント欄へ 猫の日には何かしたいなあ〜 と思っていたのですが なんだか慌ただしくて これと言ってできないなあ~ と思いながら スマホ写真を整理していたら これからのりさんと猫たちに出てくる 主人公たちが見つかったので 消える前に保存しておくことにしました この後は我が家のお嬢

夢の続きを見たくてまた眠る【八〇〇文字の短編小説 #50】

その冬の週末、本当はグリニッジのフリーマーケットをひやかす予定だった僕たちは、結局一歩もフラットを出ずに二日間を過ごした。僕の恋人──大学三年生のときから五年付き合っていたヘザーだ──がずっと寝ていたからだ。 ヘザーは土曜日も日曜日もずっと毛布にくるまって、気持ちよさそうに寝息を立てていた。二日間とも、きちんとした食事をとらなかった。音楽に合わせるようにときどき寝返りをうって、たまに思い出したように起きて紅茶を飲んで、また眠りについた。僕はそのあいだ、リビングでライドの新し

夢20250213 麻雀

呉楽、雷軒、謝王子三人と私の家で三国殺(中国人気ボードゲーム)をプレイした。呉楽と雷軒の家は遠いから、早めに帰った。残りの謝王子は私に一緒に雀荘に行こうと提案した。私は応じた。 謝王子は電話で楊平と吉田茜も雀荘に呼んだ。四人でセット打ち。謝王子と吉田茜は何か雀荘の特殊ルールで打とうと提案したが、これは滅多に雀荘に来ない楊平と私に対して不公平と思って、私は「やはり雀魂ルールでやりましょう」と言った。 (表題の写真はUnsplashのMick Hauptが撮影した写真)

ドカ食い気絶していたことに、気づいた話

私は、寝る前にご飯を食べるのが好きだ そう思っていた ただただ、食べること、寝ること、が好きなだけなのだと 何気なく目にしたニュース、 【ドカ食い気絶部】の文字 なんだろう?聞いたことないワードだ、 そう思い、内容を読み進めた、 ご飯を食べ、そのまま寝ると気持ちがいい、 簡単に言えば、そう書いてあったのだ。 もしかして…と読み進めた、 血糖値の乱高下による(だるさ) 意識を失うようにそのまま寝ることを、(気絶)と表していたらしい、 ハッとした。 食べてすぐ寝ることが

旅の前の日

(旅は車で4時間圏内) 出発前日の夜 みんなは先に寝たよ。お布団に入って20分。次男と夫が先に寝て、もぞもぞしてた長男は手を繋いだらおててポカポカになってすぐ寝た。 ドキドキして眠たくなれないわたしはそーっとお布団を出る。一応忍び足にしたけど、誰も全然起きそうにない、良かった。 なぜ寝れないかって、明日から家族で旅に行くからだよ。約一年ぶりの遠出!先ほどの家族会議で行き先も無事決定!楽しみだなぁ〜 。 私たちが住んでる地域は今週ずっと雪がたくさん降ってて、お出かけする

組織構造と従業員の反応の関係:論文レビュー

こんにちは、原田です。 今回は、組織構造と従業員の反応の関係に関する論文です。 今日の論文 Relationships Between Organizational Structure and Employee Reactions: Comparing Alternative Frameworks 組織構造と従業員の反応の関係: 代替フレームワークの比較 Administrative Science Quarterly, Vol. 26, No. 1, March 198

2/20 睡眠記録 0:30-3:00 4:30-6:00 6:45-8:00 全然熟睡出来なくてしんどい…

#371 なんとなく星人

本日は8時15分起床。 昨晩の就寝時刻は1時30分。うーむ、疲れていたのでもっと早く寝れると思ったのだが、結局ダラダラ過ごしてしまって遅寝になってしまった。 中途覚醒は無かったと思う。 起き掛けに寒さを少し感じた。 睡眠記録は以上。 今日も内容薄め。それも大分薄め。 編み物・散歩・CDリッピング・読書など、最近の私の暮らしを構成する殆どの要素が一斉に閉店状態。 一体何をやっていたのか、という感じ。 昨日の都会体験という非日常要素で脳が疲れたのか? まず、起きてからの時間の

18歳の時東京に上京してきた。最初は早稲田鶴巻町の賄い付きの3畳部屋の下宿にいた。2・3年居たが最後の年、おばさんが洗濯もしてくれた。ある夜普通にラジオを聴きながら寝入った。翌日起きると夕方だった。本人は訳が分からず、昼寝していたのか?18時間寝ていたとは思いもせず大混乱だった。

【41日目/100】タスクシュート100日チャレンジ: 寒い朝の過ごし方

0:30就寝 6:00目覚め、7:15起きのやぴろです! 6時に目覚めたが、いつものごとく 布団の中が温かくて、氣がつけば7時台に。 「明日6時に起きるって言ってたのに、お父さんが起こしてくれなかったから、起きれんかった!布団の中で、スマホポチポチしてたやろ~」 「...布団の中が温かくて、そのままブログ書いてたわ。っていうか、目覚めてたんやん(笑)父さんのこと氣にせんと起きたらエエやん。」 寒い朝は、目覚めと共にガッ!と起きるのは、 あまり身体に良くないですよね。

¥100

眠りの質を決めるのは枕? マットレス? 6時間睡眠でもすっきりする寝具の選び方

1. 寝具で睡眠の質が変わる! 枕とマットレスがもたらす影響とは? 1-1. 枕とマットレスが睡眠に与える役割 睡眠の質を決める重要な要素の一つに、寝具の選び方があります。枕やマットレスは、単に快適に眠るための道具ではなく、睡眠の質を向上させるための環境作りの要となります。 枕の役割:頭と首を支え、理想的な寝姿勢をキープする マットレスの役割:体圧を分散し、適切な寝返りをサポートする これらが適切に機能しない場合、首や肩、腰への負担が増し、寝返りが打ちにくくなること

明日の朝はどうなることやら

私は朝の目覚めがすこぶる悪い。よって目覚ましの置き方にも工夫が必要になる。なんたってスマホがもう一度鳴ったとしても、すぐに止めてしまってまた爆睡モードに入るのを何度か繰り返してしまうからだ。 複数回アラームを鳴らしても同じ場所にあると知っていると、鳴る度に止めては再び寝てしまう。よってスマホで何回もアラームを掛けたとしてもほとんど意味をなさない。 この話をするとみんな「それでどうして起きられないの!?」と驚くのだが、無意識ですぐに止めて寝てしまう自分がいるので仕方がない。

よりよく生きるのに必要なのは、お金よりまず「睡眠」と気づく。

数年前から、夜中の1時過ぎに目が覚めると、明け方まで眠れない中途覚醒に悩んだ。 複雑な問題を抱えていて、考え事がいつも抜けなかった。 一時期、不本意ながら薬に頼ったこともあった。しかしあまりの苦しみに、今度こそ生活を本気で見直そうと思った。 睡眠に関する書物を10冊ほど読み、素直に実行したところ、かなり改善した。 それどころか、質の良い睡眠を守ることで、多くの良い状況がもたらされた。 朝から爽快な気分でいられる。 判断力の向上。美肌。抜け毛の減少。 重いPMSの消失。

【小話】とある日の昼寝

みなさんこんにちは、Amashiroです。  突然ですが、、 私は睡眠が得意ではありません(T∀T) いや、何の報告だよ、と思われるかも知れませんが、そこそこ深刻な悩みだったりします。 シンガポールに嫁いでから、寝つきの悪さと途中覚醒が始まって、適応障害の急性期には全く眠れなくなるほどでした。 そんな状態も休養とサポートのおかげで脱することができたのですが、寝つきの悪さと夜中起きることは未だ3日に1回は起こります。 まあ、あまり悩んでも逆にストレスなので今は気にし

残尿,頻尿,尿漏れと戦う親父 第23話

■八味地黄丸 服用23日目 本日の晩酌 会社にて仕事終了後 18:30 先輩に呼ばれたので街に繰り出す  延々と無糖紅茶ハイを15~6杯は飲んだかな・・・ 23:00 店変えてレモンサワー3杯 24:30 会社に戻って缶チューハイ500×1本 睡眠記録 1:00 就寝 4:40 喉の渇きとトイレ 7:00 喉の渇きとトイレ 10:00    起床 あれだけ飲んでこの結果なら優秀なほうかな よく眠れて酒も抜けてました(^_^) ■尿漏れパッド 20日目本日も会社に出

ちび雪

会社のコンパネの上に積もっていました。 すぐに溶けちゃったけど、寒かったです(^^)/ ミモザの花みたいに見えたのは私だけかしら(笑) 2/21のお弁当今朝は3つ 撮影前にパパは持って行きました。 今日は春巻きなんですが、イカのバター醬油炒めを入れても埋まらず、 春巻きとウインナーをカットして面積を埋めました。 私はシャウエッセンそのまま(笑) トマトの代わりに八朔。苦みがちょうどさっぱりしていいです。 夜中に目が覚めてインスタを見てた。 近くにあるのにまだ一度も行けて

睡眠大事(懲りない)

昨日通院した結果、 ・慕ってた上司に会っただけで精神不安定からの不眠になったので、まだ精神的な脆弱性(PCか😂)がありそう→抗うつ薬セルトラリン25から50mgに増量 ・元々飲んでた睡眠薬ニトラゼパムも慣れて効かなくなってきてた→キュービビックという新薬に交換。これは慣れないし翌日引きずる事も無いらしい。神じゃん😇✨ ・デイケアはもう少し精神安定してからに延期 という事になりました。 一昨日電話予約した時は「絶対行けないよ~😭」って思ってたんですけど、予想に反して昨日は行

毎日7時間も寝ているのに朝食後に眠くなる。これは血糖値のまやかしで一時的なもののはず。「絶対騙されないぞ!」と嫌でも横にならないようにしている。でも仕事中も眠いのだよね〜。体の声を無視しまくる私の謎の健康意識よ…。

何ということもない散歩日記2025年2月21日

最近は寒くても陽射しが明るくなり 四国では春の兆しが ここかしこにに見られます いつもの散歩も 少しづつ長くなつてきました 道路を悠然と歩いているのは 白鷺のこどもです 近づくと逃げてしまいました 菩提寺は今水仙でいっぱいです その帰り道 ほうぼうで足を止めて花の写真をカシャリ 春の兆しが 冬の冷たさを溶かし始めたころ そっと顔を覗かす 椿たち その静かな美しさに 足を止めて見入る 花びらが幾重にも重なり 光を浴びて 輝いている 椿が散るころには まだ堅いつぼみ

【喘息予防のための睡眠改善チャレンジ】今日の睡眠スコアは53点… 大幅ダウン!

おはようございます。2025年2月21日(金)の睡眠記録です。 昨晩の睡眠は、Somnusアプリで53点…。これはかなりショックな結果です。 昨日は、牛乳の効果を確かめるために、寝る前に温かい牛乳を飲みませんでした。もしかしたら、それが影響しているのかもしれません。 <昨晩の睡眠データ> 睡眠時間:4時間20分(さらに短くなってる…!) 深い睡眠:1時間43分(割合も量も減ってる…) 中途覚醒:5回(増えちゃった…) 睡眠効率:88%(これはキープ) 起床規則性:

【50万円】香川県三豊市 土地面積:464.65㎡、南向き庭あり7DK戸建て物件

香川県三豊市の優良物件です! 初めての大家業する場合は? ⇂⇂⇂ ジモティからの新着情報です ================ ================ はじめに 読んでいない人は必ずお読みください ================ ================ 空き家で不動産投資したい人はLINEの追加をオススメします ▼空き家の窓口@マサ 土地も建物も広々していて住みやすい環境!香川県三豊市の7DK戸建て物件物件概要 所在地:香川県三豊市詫間町詫間

尿瓶とジッポを買った。タバコ吸うのも夜尿を我慢するのも克服したい

【日記】ポケモンスリープの闇

ポケモンスリープが大活躍している。 ↑このときに始めてから早3週間。計測を忘れたり、相変わらずソファで寝落ちする日も0ではないけれど、効果はばつぐんだ。 昨日もグッスリ眠って、日中の体調はバッチリ。 基本的にはベッドで寝るし、寝入る直前までスマホを見るという悪癖がなくなった。 やればできるじゃんおれ。 素晴らしいね。 ☪️ ゲームをするとき、基本的に攻略サイトは見ないようにしている。RPGなら1周目は絶対に見ないし、2周目からは見ていいことにしているけど、最近は2

何も浮かばない

noteに何を書こうかなと思いにふけていると、 気づけば前回投稿から1週間も記事を書いていなかったらしい。 失敬失敬、 しかし何も浮かんでこないのだ。 ということは、 さては日々の生活や暮らしに変化がないのだな?? その通りです。 まあ悪いことではないけどね。 むしろ変わったことがないのは喜ぶべきでは? そうですよ、ネタがないと思うか、 日々、平和に灰色な生活を過ごせていると捉えるか。 .................. こと執筆活動者においては、 もっと外出して

#370 トカイに行く

本日は8時起床。少し眠かったが予定が入っていたので起きることに成功する。 昨晩の就寝時刻は1時。やはり遅い。 中途覚醒は一度あった。7時頃に。そこで起きてもよかったのだが、眠かったので二度寝した。 起きがけに少々寒さを感じた。 寝つきは良好。睡眠前の状態は良かったと思う。 睡眠記録は以上。 今日は都会に繰り出した。 乗ったことのない鉄道に乗り、行ったことのない場所へ赴いた。 目的地に到着した頃にはもう我がリソースの残りは僅か。そんな調子だから、本番で力を発揮できないという。

2/19 睡眠記録 23:30-0:45 1:30-4:45 6:00-6:40 また細切れ睡眠……このあとも少し作業したら寝ます💦

最適な睡眠時間は?〜今日からできるベスト睡眠時間の見つけ方〜

伝えたい3つのポイント✅多くの人は6〜9時間の中間層が全体の8割 ✅短時間・長時間の睡眠がベストな必要な場合も ✅1週間かけてモニタリングしよう はじめに 睡眠時間のは充分ですか?今、眠くありませんか? それとも、目が冴えていますか? 現代社会において、睡眠は健康維持や日常生活のパフォーマンスにおいて非常に大切な要素です。 多くの人が「8時間睡眠」が理想とされていますが、実は個々の体質や生活リズムによって最適な睡眠時間は異なります。 私自身も、実際に試行錯誤を重ねた結

風邪を引いた時は...

風邪を引いた時は ゆっくりと 体を休めて 心も休める 温かくして 横になって 静かに ゆっくりと 心なのか体なのか 意識なのか よく分からないけれど 自分の中にある 一番深いところまで辿るような感覚で 一番疲労している 細胞のようなところまで 降りていくような感覚で 疲労の中心へ そして 滞ったところに 癒しの水のような 癒しの光のような 澄み切った感覚を 行き渡らせる スーッと 冷んやりと 透き通らせて 無色透明にしていく

心を落ち着かせてくれるハーブティー

こんばんは!Keikoです♪ 今日の投稿は 「心を落ち着かせてくれるハーブティー」 について書きました。 ブログの内容は下記からご覧ください(無料で読めます) ☆パニック障害克服のためのおすすめ記事☆ ★パニック障害克服におすすめのサプリ★ 健康サプリメント ぐっすりサプリ

🪻2/20 (木) ポンコツ休職日

こんばんは。 今日は、転職エージェントと電話相談、 支援センターへ相談に行きました。 4月に向けて動き出さないと、という感じです。 やることが多い。明日はクリニックへ行く。 メンタル改善のため、野菜や魚などを多く食べるようにしています。 (最安値をキョロキョロしている。) 今日の出来事 *転職エージェントと電話相談 (45分) *支援センターで相談 (1時間) *ドラッグストアで買い物 *昼: バナナ×2、昨日のとんこつ鍋、もやしの味噌汁、さつま揚げと鮭 *間食: ヨー

ちょっとした事、生活の変化で眠れなくなる

朝活のために早起きをしているので 夜はもう結構早い時間から眠い🥱 なのに 眠いはずなのに 眠れなかった一昨日。 眠れなかったと言っても… 実は寝落ちはしていた😴 YouTubeを流し…本を読みながら でもろくに読み進められず 多分40-50分は寝てた… はっと目が覚め あかんあかん ちゃんと寝よ と電気も消して… そしたら眠れなくなった😖 些細な物音や布団の感触までも気になってきて… 神経がピリピリ過敏になっているのを感じて なんかイライラする…までの状態にな