お題

#夏の定番曲

新着の記事一覧

今日の1曲 その32(夏うた17)

いやー暑い!まだまだ暑い!それでも来週後半から雨も降ることもあり、かなり夏から秋になるのかなぁと思う。それまでは夏としてやっていこう。 と言いつつも、そろそろ曲の選択に悩みつつあったりもある。終わりに差し掛かってくると、いろんな曲のストックがあるのだが、今はまだまだ夏真っ盛りだ。まあなんとかいろいろ出していこう そんな今回はあえて取っておいた(というか避けていた)定番中の定番曲をご紹介………というか取り上げよう。もうこれこそ私が解説するとか無意味な気もする、今日の夏うたは

今日の1曲 その30(夏うた16)

さー予告通り、真夏の定番曲だ。それこそサザンとかTUBEもあるわけだが、そこをのぞけばこの曲はトップにはいってくるんじゃないだろうか そんな真夏の風物詩、みんななんかしらで真似した1曲はこちら! T.M.Revolution HOTLIMIT きました!T.M.Revolution!!この斬新すぎるファッションからその歌唱力から何から何までインパクト大!そんな名曲をご紹介。とはいえあまりに有名すぎて語ることはほとんどない………のだが、そこで投げっぱなしにする訳にもいかな

今日の1曲 その29(夏うた15)

もう夏うたも15曲。なかなかバリエーションも豊かになってると思う。今の曲も昔の曲も入ってきて、それはそれで楽しくなってくる。まあ夏が終わらない、という事情もあるわけだが……… さてさて今回は………定番曲をちょっと変わったカタチでご紹介しようと思う。その次はどストレートを用意してるので、その前にちょっとした変化球があってもいいだろう。とは言ってもそこまで変でも無いはずだ それでは今回の夏うたはこちら! JITTERIN'JINN 夏祭り 定番曲「夏祭り」だ!ただ、多くの

【ゲーム】夏に聴きたくなる音ゲー曲

それでは まえがき グッズキャンペーンに 釣られる 2024夏 はい 気付いたのがギリギリのギリですがキャンペーンやおまけ特典に弱い私、やる気を奮い立たせるイベントという事で頑張りたい という書きかけの古代文書を発掘したので書き上げたいと思います、これが落選供養というやつですね、いやそもそも応募出来てない 暦の上ではSeptemberで猛暑も終わりを迎えて欲しい頃合いに、まさに残暑見舞い気味に「夏らしい曲」をあげていきます なお今回の本文、解説文は音ゲーマー寄りに

バトンリレー企画2024

 三羽烏さんからバトンが廻って来ました #ミエハルカラオケ残暑バージョン ジャニスジョプリン/サマータイム 椎名林檎/本能 大黒摩季/熱くなれ サマータイムは他の方も歌っていますが、わたしにとってのNo.1は ジャニスジョプリン! 椎名林檎の歌はどれも好き💖 歌うのは、「本能」が一番多い 「熱くなれ」は夏の定番曲。 そして下記も夏の定番‼️ EGO-WRAPPIN'/くちばしにチェリー🍒 あひろちゃん、お願い🙏 無理そうなら、他のユーザーさんを探します。

今日の1曲 その26(夏うた12)

まず、昨日今日は久しぶりの晴れ!しかも程よい暑さ。ちょっと前の夏はこういう日だったはずだ。そういう意味で本格的な夏になった…………そうとも言える!(強引?いやいや、そうでしょ?そうなはずだ!)まあ9月に入ってまだ普通(って言えるのかはまた別だけど)の夏…………っていつ終わるんだ?そしていつ始まる?秋………… さて一昨日のB'zからの繋がりで選んでみる今日の夏うた。何曲かピックアップしつつ決めてみた。今日は選曲スタイルは変則的、だが定番の夏うたでいけそうだ 今回、B'zと関

指揮者百傑・祖国のオーケストラが存続の危機を迎えるたびに駆けつけた名指揮者ヴァーツラフ・ノイマン〜名盤・稀少盤5選

ノイマンとチェコ・フィルは黄金のコンビとも言われ、レパートリーはドヴォルザークやヤナーチェクなど自国の作曲家が多い。 チェコ・フィルを振った名指揮者の中でも、ボヘミアの土の匂いが一番薄い指揮者。 厳格なまでにリズムの正確さにこだわった演奏は日本でも人気に。ノイマンの確信のある指揮ぶりで、横の流れよりも縦のリズムを重視した演奏で、勢いだけに流されない引き締まった演奏を聴かせて魅了しました。 ノイマンの芸風にはある種の生真面目さが感じられましたが、晩年には練れた解釈が大きな余裕と

【ピアノ演奏】Summer / 久石譲 映画 菊次郎の夏 サントラバージョン

9月に入りました。 最近ではあのどうしようもなかった暑さも少し和らいで、ここ長野は夜20℃を下回る日も。 タオルケット1枚では心細く、肌掛け布団を出しました。 周りの田んぼはいつのまにか稲がずっしりと実り、とんぼが飛び交っています。 夏の終わりはそう遠くなさそうですね。 Summer/久石譲 この夏もテレビ・ラジオからこの曲を耳にしない日はないくらいでした。 Summerは1999年公開の北野武監督の映画「菊次郎の夏」のメインテーマ。久石譲さんの名曲です。 その

夏の終わりは物悲しい③

みゆです。 もう9月ですね。 月日が経つのは早いです。 夏も終わっちゃいました。 まだまだ暑いですが、夜には秋の虫も鳴き始め、少しずつ季節は移ろってきているのですね。 さて、私は初期の頃に「夏の終わりは物悲しい」という記事を2つ書いていました。 これは、夏の終わりの曲の事をつらつらと書いた物です。 今回は第3弾として夏の終わりの曲で記事を書いてみようと思います! ガラス越しに消えた夏 鈴木雅之 昨日、仕事をしていたら娘から電話があったんです。 「制服忘れた!持っ

🍨猛暑疲れをスッキリ癒す夏の歌⑤(最終回)

連日の記録的な猛暑、地震、台風……💦💦 異常気象の多かった8月も今日が最終日となりました。 この台風(現時点では熱帯低気圧)が過ぎ去ったらスッキリとした9月の秋空が広がることを願いつつ、本シリーズの締め括りにふさわしい、素敵な歌をご紹介して参りたいと思います😊 🌻 本日のラインナップ 🌻 ①最後のサーフホリデー(杏里) ②ペガサスの朝(五十嵐浩晃) ③晩夏の岬(多岐川舞子) ④朝花(石川さゆり) ⑤夏の終わり(森山直太朗) ✅シリーズ記事(過去作品)はこちらから👇

ハイロウズ「ボート」最後の夜とは

ハイロウズに、ボートいう曲がある。 ヒロトの曲だ。 音楽には詳しくないが好きな邦楽は聴いてきたクチだ。 このヒロトの歌詞に、深い意味は知らない。 でもずっと、最後の夜ってなんだろうって思っていた。 文学的な、もしくは音楽的な意味があるのかもしれない。 でも私は、この最後の夜とは、8月31日の夜なんじゃないかと思っている。 そりゃそうだろ? そうなんだけど。 夏休み初日、それは夏休み前日の夕方から始まっている。 だから夏休みの夜って、夏休みの日数+1日なんだ。 だから

今日の歌:藤井風登場‼️

皆さん、こんばんは keiです 此方は台風が過ぎましたが、 現在、四国、後ー近畿・関西に向かっているようです。 どうぞお気を付けて。 今夜はカバー曲☆ 「藤井風ファンの方に 大出血サービス:必見‼️」 【藤井風(二十歳)】木綿のハンカチーフ 【藤井風】Englishman  in Newyork 以上、note界の藤井風ファン某sanngoさん、他、皆さまへ 【宮本浩次】Woman 【桑田佳祐】Love is over 【沢田研二】愛の賛歌 【レイ・チャールズ

【アイドルグループ・ファントムシータ】世界観が"怖い"『魔性少女』

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 台風の影響で各地に被害が出ている…、そんなニュースが、普段あまりニュースサイトを見ない私にも入ってきており、ただただこれ以上何も起こらないようにと祈るばかりの今日この頃です。 さてさて連日、麻雀続きの投稿をしていて 自分も、「今日も麻雀のこと書こっかな〜」と考えていたのですが、ゆのんの感性をばんばん刺激してもらったこのMVに出会ったので、今日は曲紹介をします♪ 「ファントムシータ」というアイドルの『魔性少女』という曲です。 アイドル

シゲクサークルメンバーがnote毎日更新100日達成!(240830)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、 ☕心都(コト)®cococara ☕さんが「note毎日更新100日」を達成されました!おめでとうございます! no+eがくれたプレゼント 私が主役のシナリオ ☕心都(コト)®cococara ☕さん、おめでとうございます! 「シゲクサークル」は、「今日の注目記事」「note公式マガジン」「カテゴリートップ」「note公式Twitter」「2023年トレンド12選」に選出、「note毎日更新1200

「永遠に僕のそばにいて欲しい」
あなたからのプロポーズ

こんにちは😃
大型の台風が近づいていますが、随分とゆっくり、 のんびりとしている台風です。 
備えは大丈夫でしょうか? 今日はネモフィラの乙音からのお届けです♪ 【幸せは永遠に】
幸せの瞬間を思い出すような歌をお届けしますね♪ この詩は私のプロポーズの大切な想い出💞なんです♪ 大切な想い出を詩にして、メロディーにしてみました。
 のんびりとティー🫖を飲みながらお聴きくださいね♪ きっと、しあわせな気持ちになります♪ ーーーーーーーーーー 「幸せは永遠に」作詞・マイラ/歌

キンタロー飴#1040

ぐもに〜🍀 秋山大輔です! どこをとっても キンタロー飴 いかなる時も 平等に 何一つかわらず 振る舞う 誰に対しても同じ対応 今日もにこにこ様な1日を🍏 キンタロー飴 by 👦

私の記事が62000回もスキされました🎉感謝の気持ちを込めて、短歌を詠みました。 六万の スキに包まれ 心舞う 言葉の花が 咲き誇る時 シューマン:花の曲 変ニ長調 作品19💐 ヴラディミール・ホロヴィッツ(ピアノ) https://youtu.be/2_sqNiwiA0o?si=DZAdmAg3KHTxYWE4

さよならの前に:ルパンと私の物語

世界を騒がせている英国のバンドについてのマガジンをつくりました

なんのはなしですか、というと、オアシスですよ。最近15年ぶりの再結成を発表した英国のバンドです。ノエルとリアムのギャラガー兄弟が中心のグループで、ビートルズと並び称されるほどの名曲を生み出してきました。1991年に結成され、1994年にデビューし、その後、第一線を走り続けたものの、(よくある兄弟げんかが原因で)2009年に解散してしまいました。 バンドの詳細は調べればわかりますが、その魅力を彼らの言葉から引き出せないかと考え、勝手に再結成を記念して、勝手に過去のインタビュー

🌺HAWAII🍍Dole🍌のスウェットシャツをレスキューした🗽米国製🍎🍇🍋🍈FRUIT OF THE LOOM

ラグハウスの仕事はレスキューだ!古着の大海原からレアアイテムを救助する。 皆さんこんにちは、ラグマスターのPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!! 今回レスキューしたのは、🌺HAWAII🍍Dole🍌のスウェットシャツ。 1986年 ドール社のロゴを太陽が水平線から昇る様をイメージし、商品の鮮度、クオリティ、健康、おいしさを表現したデザインに変更。 フルーツオブザルーム

今日の歌

うん、素敵♪彼女がデビューした時から、ファンです。 ぎらぎら~大陽♪ の 安西マリアより、ずっと! 絹の靴下~お手やわらかに~夏のせいかしら 最近だと、やっぱ、これでしょ。 夏木マリ キャデラック カッケー‼️😆👍️✨ 皆さま、こんばんは 本日も閲覧して下さり、スキ、コメント、フォロー有り難うございます🙇 激しい台風の中 避難準備し待機しています。 明日の午後辺り九州北部を去りそうですが、その後の進路が心配です。 皆さま、どうぞお気を付けて。 *山根あきらさん、

夏に聴きたい12曲、あるいは諸行無常の佳

はじめに:日本人と夏日本人は季節に対する解像度が非常に高い民族だとよく言われる。 J-POPの夏うたはその代表例だ。一口に夏うたと言えど、例えば「夏が終わりを迎える物悲しさ」を歌っているのは日本人だけなのではないだろうか。 今回はその「J-POPの多様性」に注目して、12曲のプレイリストを組んだ。 ここで紹介する12曲は色々な側面から切り取った「夏」を、ファンクやロック、クラシック、アンビエント、フォーク、R&B 、民族音楽など古今東西の音楽ジャンルをルーツにして表現した楽

「夜の歌」

【新居】 3歳のとき西川口に住んでた事があり ここは12畳一間で家賃15000円の 風呂なし共同トイレの凄くオンボロな ボロアパートに住んでた事があった 前は板橋区にある自殺の名所で有名な 高島平団地に親戚が各自部屋を借り 固まって住んでた事がありここが 俺が生まれた出生の場所 しかしあまりにも自殺者が多かった為 親戚達が悪い霊に取りつかれて我々も 自殺者が出てしまうのではないかと 変な心配しみんな引っ越す事に決めた アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ そして

ばたばたしてた夏。やっと少し脱力。

わかるわかるー 季節の変わり目はなんとなく過去の思い出に目を細めるよね。 とらさんです。 さて、今回のお題は「この夏の思い出」です。 お題があると、改めて、省みることや想像することができてよいですね。 ばたばたと転がるように過ぎていく日常の中で、はたと空を見上げてハッとする感覚に近いかもしれません。 そんな私のこの夏の思い出は、夏の思い出を犠牲にして冬に備えたということかな。笑 詳細は書かないですが、私の前の担当のいずみやさんと同じように、かつてないくらい忙しい夏で

🍨猛暑疲れをスッキリ癒す夏の歌④

今週は全国的に、過去最強クラスの台風の影響を受けそうで、不安な状況が続いています😰 身の安全第一で、台風が通過した後もけして油断せず、用心深く行動してまいりましょう。 また、こんな時だからこそ 最新の災害情報にアンテナを張り巡らせつつ、心と身体をほぐすような音楽で、疲労ケアに努めるようにしたいものです。 …というわけで、本日も、さまざまな「夏の疲れ」を癒すような名曲をご紹介してまいります! 🌻 本日のラインナップ 🌻 ①翼を広げて(ZARD) ②いつまでも変わらぬ愛

夏の夜に聴きたいハロプロ楽曲8選

 夏の名曲を紹介する人気コーナー(?)。今回は暑〜い夏の夜に聴きたいハロー!プロジェクトの楽曲を8曲ほど紹介したいと思う。 モーニング娘。「サマーナイトタウン」(1998)  ド定番ソング。元々の仮タイトルは「ナイトタウン」だったらしい。前作のデビュー曲「モーニングコーヒー」から一転してリズミカルな歌謡曲ナンバーに仕上がり、長期間にわたって有線やカラオケランキングにおいて上位にランクインするロングヒットを記録した。 10人祭「ダンシング!夏祭り」(2001)  200

『夏盤』 ASIAN KUNG-FU GENERATION

みたいな作品があっても良いんじゃないかと思う。 アジカン×夏といえば『サーフ ブンガク カマクラ』というアルバムが脳裏に浮かぶ。もちろんこのアルバム自体はあくまで江ノ電がテーマだが、夏の情景を歌った曲は多い。それ以外にも、アジカンの曲には季節を歌った曲が意外と多く存在する。 それらを、彼らの"公式裏ベスト"『BEST HIT AKG Official Bootleg “HONE”』『BEST HIT AKG Official Bootleg “IMO”』(通称、『骨盤』『

🎸《『Cosmic Silver&魂の音3』世界配信に伴う作戦変更》432Hzコスミック・インスト制作の裏側:2024/7

🆕最終更新日:2024/11/21 🎸『銀河龍舞』432Hzコスミック・インスト制作の裏側:2024/7 🌟豊かな創造ライフを継続し、風の時代:新たな音楽の未来を切り拓く 読者にインスピレーションや新たな気付きをもたらす、『432Hz//コスミック・インスト』の誕生ストーリー。 ギター・テクニック&音楽的創造性を着実に向上させつつ、世界配信によりソロ独立系アーティストとして生きる道を見出す。 宇宙時代の幕開けを告げる、最新シングル『銀河龍舞』完成までのリアル・レポート

¥333

24/8/28水17:09NY4:09AVGO160.76$出1035買気160.77 BX141出4株買気140.9 買気BLK886 買気MCHP79.5 

24/8/28水17:09NY4:09 AVGO160.76$ 出来高1035株 買気配160.77$ BX141 出4株 買気140.9 以下買気配のみ出来高無< 買気BLK886 買気MCHP79.5 NVDA128.25$ 8.4万株 128.22

¥132〜
割引あり

思い出のシンドバッド

サザンの茅ヶ崎ライブ2023映像を観ていたら、なんか書きたくなった。 スマホで観てるから、久しぶりにタブレットで書いている。 パソコンはまだない。 早くマイノートパソコンが欲しい。 『C調言葉に御用心』で始まったライブ。 からの『女呼んでブギ』! 初期のサザンの曲はたまらない。 少年時代、もとい少女時代の思い出が詰まっているからだ。 テレビの歌番組で初めてサザンを見た時の衝撃たるや。 翌日、学校に行って、友達に 「昨日見た?!」 と興奮気味に聞いたことを覚えている。

田舎を思い出しながらゆっくりとお聴きくださいね♪

こんにちは😃 大型の台風が近づいていますね。 備えは大丈夫でしょうか? 今日はネモフィラの乙音からのお届けです♪ 【フリーBGM】想い出 田舎を思い出すような優しいイメージの メロディーをお届けしますね♪ のんびりとティー🫖を飲みながらお聴きくださいね♪ 💞ーーーーーーーーーーーー💞 noteからの嬉しいお知らせです♪ 記事を書いて投稿したところ! こんな嬉しいお知らせをいただきました🎶💕 読んでいただき、スキ❤️を下さった皆さまに感謝です♪ 【ネモフィラの乙音】

4日で4時間#1039

ぐもに〜🍀 秋山大輔です! 4日で4時間 あるクライアントさんと お話しして 新店舗をオープンしてから 4日で4時間 しか寝てないとのこと 本気度が伝わってきた 今日もにこにこ様な1日を🍏 4日で4時間 bw

今日の指令8/29

吹奏楽部じゃなくても、ホラを吹こう!💡

旋律の彼方へ:ジネット・ヌヴー、時を超えるヴァイオリンの魔法

限界ピーポー

Little Glee Monsterに、「ちょ待って!」という歌がある。 この暑さで、リトグリの応援歌を聞くのは、気分が盛り上がってよろしいという人と、もういいです、お腹いっぱい。の人といると思う。 私はもれなく後者。 元気なのも、ポジティブソングも普段ならいいのだけど、こうも暑くて、日々なにかしら削られているとなると、応援され続けるのも辛い。 この歌は、「UNLOCK!」というアルバムの中の一曲で、6人の新体制になってからの曲。 リトグリらしくない歌として、有名

家族って何?

簡単に言えば、他人 血が繋がった、他人 自分以外は、他人 実の親子であっても、姉妹であっても、究極は、分かり合えないもの。 特に、似過ぎている者同士だと、いい時はベッタリ。自分たち以外の者の欠点や悪口を言いたい放題。2人で意気投合、がっぷり四つ状態。聞いてる者は耳を塞ぎたくなる。 そんな2人に亀裂が入ると… 4年目に突入の… この先に何があるのか、何が待っているのか、誰にもわからないね… #家族#親子#姉妹#嘘#妄想を確信に#真実は闇の中#あなたは幸せですか?#親不

🎤143【Over Drive】ジャイアンが弾き語ってみた

Over Drive JUDY AND MARY 875 作詞:YUKI 作曲:TAKUYA コード譜:ガズ アレンジ:ちゃりれれ SE:エアコン稼働音 歌とウクレレ:ジャイアン 歌詞では「夏のにおい」と「夏の日差し」を 追いかけるのだけど 私には真夏のイメージは全然なくて 何故だか春になると聴きたくなるし 歌いたくなる ……と書きながら夏の終わりに歌っちゃったよ 上手い下手は別として 上手い下手は別として (大事なことなので2回書きました) サビを歌うのがとっても気持ちいい曲 アウトロのフェイクは割愛しちゃいました 声も歌も、もちろん年齢も見かけも ぜんぜん似ても似つかないけれど YUKIちゃんのキーは歌いやすいね 上手く歌える訳ではないけどね 皆様のお住まいの地域は 台風の影響は出ていませんが? 長く停滞しそうですね 何とぞお気をつけてくださいね #66日ライラン 64日目 #ヤスウエダヤスシ 様⤵️ https://note.com/u_yasushi/m/m6a6589e98e33 #歌 #ウクレレ #歌ってみた #弾いてみた #弾き語り #ジャイアン #自己流 #エッセイ #ブログ #コラム #散文 #雑文 #身辺雑記 #音楽 #カバー #音声配信 #ラジオ #邦楽 #JROCK #OverDrive #JudyAndMary 653日目

noteに写真を載せたい。 写真を撮るのはかなり好き。 ただ、気に入った写真はすべてInstagramに載せてしまう。 些細な気づきや、その瞬間の感情をnoteには残しておきたい。 だから、noteに載せる写真も瞬間的な写真にしようと決めた。 noteに載せる写真を撮るために、 某カメラアプリを入れた。 今日の1枚。 知識がなく、 これが秋に黄色になる葉で合っているかどうかは分からない。情けないな。 散った葉も寂しいのだろうか。 1人になってしまった寂しさを感じて

ep.67 ごめんね、でもやっぱりグッバイサマー

まさかの5泊6日贅沢コースでいやんなっちゃう。あんまりのびのび滞在しないでおくれよ、と願うばかりな台風ですね。 こんばんは。たまです。あの街でもこの街でも、安全に週末までたどりつきましょうね、わたしたち。 生活の日記 家族に会いに帰った夏だった。だった、と過去形にしたのは、もうわたしのなかで今年の夏はやりきったからである。グッバイサマー。暦ももう夏はおわりって言ってるわけだし、思い出はアーカイブしておこう、そうしよう。 ▼ 実家にポチが来た 「ポチ聞いて〜、暑いねえ」

ビルボードジャパン/世界でヒットした邦楽2024

Billboard JAPAN米国でNo.1の影響力があるミュージックチャート… 「ビルボード」!! 主にデジタルダウンロードやストリーミング再生のシェア数からランキングを付けている。洋楽をシングル/アルバム単位で週1更新でランキング付けしている。日本のオリコンランキングの様なものだろう。。 その中でも「Global Japan Songs excl. Japan」= つまり「世界で最もヒットしている邦楽」のランキングを是非とも紹介したい。 8月公開のグローバルチャート【

私たちの、長い長い夜

8/26(月)家具を組み立てる、ということが苦手だ。 手順を守って、ひとつずつ組み立てていく工程にしびれを切らしてしまう。 せっかちは、とにかく説明書との相性が悪い。 こういう時に、家に夫がいると、あっという間に棚ができあがる。 私はクギを渡して、夫を応援して、夜ごはんにバターチキンカレーを作っただけだ。 その点、料理はいい。 ある程度、手順や分量を間違えようと、 (目分量はデフォルトだ) たいていの料理はそう不味くならない。 和食に関しては、みりんと酒と、醤油。 た

クララ・ハスキルの名演:モーツァルトのピアノ協奏曲第9番「ジュノーム」

今日の指令8/28

無人島で もてなしを受けよう!💡

孤高の巨匠と鬼才の共演

【220万円】山形県米沢市東 駐車場ありのオーナーチェンジ戸建て物件

山形県米沢市から新着物件の登場です。 不動産ド素人の主婦がたった2ヶ月で物件を3棟も買えた秘密 ⇂⇂⇂ ジモティからの新着情報です ================ ================ はじめに 読んでいない人は必ずお読みください ================ ================ 不動産投資したい人は LINEの追加をオススメします ▼空き家の窓口@マサ 築51年米沢市内、再建築可、駐車場あり、の優良賃貸中木造2階建て物件!  物件

【ポケカラ】坂井泉水さんと結婚することが人生の夢だったTwentyがZARDの曲を歌ってきました(簡単まとめ)

【ポケカラ】坂井泉水さんと結婚することが人生の夢だったTwentyがZARDの曲を歌ってきましたそんくらいZARD好きですねー 坂井さんと結婚することを夢見ていきてきましたが、不慮の転落死から私の心も死んで生きて来ました。 今回はRさんじゃなくてTwentyがZARDの曲を歌ってきました🎤 ZARD マイフレンド#Pokekara で『#マイフレンド』を歌ってみたよ!聴いてみてね!私のIDは1571535815。再生ページURL: ZARD 息もできない#Pokeka

ベル&セバスチャンはスコットランド出身のGさんが教えてくれたのだが、そこのフロントマンであるスチュアート・マードックが日本の朝ドラ『虎に翼』の劇中歌を歌っていることを今日のうたコンで思い出した。タイムリーでわくわくするではないか。

なぜ、大豆を植えたのか!

お立ち寄り頂きありがとうございます。 我々夫婦は病気について、注意しながら生活しています。 お互いに後期高齢者です(笑) 今までに妻は乳がん、私は心筋梗塞をわずらっていました。 必然的にTVや雑誌などに関心を寄せ、 何か身体に良いことはないかの選択肢の1つとして、 食品について的を絞りました。 そんなこともあって 「老化が止まる食事術」の雑誌を購入。 今更老化が止まる食事について、 もう既に夫婦とも老化してるわ(笑) ご興味のある方は閲覧ください。 私

音楽に癒される

おはようございます。 気温は20℃、 最高気温は30℃の予定ではありますが、 雷と雨が今夜はあるかもと、雲多めですね。 昨日の晩は、 YouTubeコンサート🎵 噂には聞いていたけれど、 グルっぽい彼、 若さと面白さと 怒りやネガティブの手放し方法は、 最高かもしれない。 手拍子に合わせて、 みんなとコンサートを作っていく🎵。 多種多様な出演者も含めて、 世界を平和にするパワーが秘めているようで、 気持ち良い音楽祭でした。 自分のこと大事にしていますか? 自分の

今日の歌

皆さま、こんばんは keiです コオロギの鳴き声に秋の気配を 感じます 台風の進路が気にかかりますね どうぞお気をつけて下さい いつも閲覧して下さりスキ、コメント、フォロー有り難うございますm(__)m 今夜は森田童子と山崎ハコ EGO-WRAPPIN'とエレカシ BUMP OF CHICKEN *山根あきらさん、みんなのフォトギャラリーから画像を使わせて頂きましたm(__)m💕