![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147330674/90187ccaac36ebfc8a0846f0ab0ddc11.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
2024年8月の記事一覧
「なんのはなしです課」通信 初秋の二十二通目
noteの街の路地裏へようこそ。月曜日をぶっ飛ばせのお時間です。先週も世界中にいる「なんのはなしです課」通信員から「なんのはなし」なのか、まったく分からない報告が届いております。この通信は、魔法の言葉 #なんのはなしですか から追っています。創作のお供にご自由にお使いください。喜怒哀楽を込めて創作を楽しんでみてください。誰かの何かにきっと繋がります。
これは、私と書き手と読み手の皆さまで創作して
#132 性格新聞やってみた→みなさんの広告欄が読みたい‼︎
アトイさんの記事を読んで
なんかめっちゃ楽しそうだったので
やってみました‼︎
(※エンタメなのに精度高くてビックリ‼️)
↓こういう感じで出るみたいです。
結果がコチラ💁
人への不信感と小さな野心…
見出しが怖すぎる…(;´д`)
最初だけ真面目に考察。
冒頭の
「アーチェリー日本代表の照山ウィリアムさん」
ちゃんと弓の名手である
ウィリアム・テルを文字ってて
そのユーモラスに好感
白米より強いと思うならかかってこい。【エッセイ】
アトイさんは白米である。
私は書きたくなった。
白米の素晴らしさについて。
私は白米が好きだ。
玄米でも、炊き込みご飯でも、チキンライスでもない。
白米が好きだ。
皆さんは白米の良さについて考えたことはあるだろうか。
純白に輝くみずみずしい米。
そう、白米について🍚
私は白米が大好きだ。
白米。噛めば噛むほど味のある奴だ。
米の種類によっては、同じ炊き方でもまるで違う。
食感も、味も
いつき性格新聞を発刊する。
アトイさんが発刊されていたオモシロそうな(←ココ重要)性格新聞をいつきも発刊してみました⇩
アトイさん、教えてくれて
ありがとうございます!
【紙面の構造】
上を踏まえて、早速見ていきましょう♪
記念すべき創刊号はコチラです⇩
流石、いつきの新聞です。
出だしから心を鷲掴んで来ますね…!
『性格を動物で例えるならヤギです』と来ましたよ!
これまで生きて来て、性格を例える動物に、ヤギ
そうきたか、性格新聞。【性格診断やってみた】
こんにちは。RaMです。
いきなりですが、
性格診断をやってみました。
アトイ・ポンカルシさんが、
他の方の新聞記事を読んでみたいと
おっしゃっていましたので、
これは、新しい扉へのお誘いかなと思い、
やってみた次第です。
この後、結果をお見せするのですが…
紙面の見出しで
やたらと心配される結果になりましたけど、
これ公開しても、
大丈夫そうなやつですかね🤣?
非常にマニアック、
か
「なんのはなしです課」通信 新装の二十一通目
noteの街の路地裏へようこそ。二週間ぶりに月曜日をぶっ飛ばせのお時間です。今回も世界中にいる「なんのはなしです課」通信員から「なんのはなし」なのか、まったく分からない報告が届いております。
また新たに新しい気持ちでスタートしようと思います。変化しない気持ちは、下記記事に納めてあります。
この通信は、魔法の言葉 #なんのはなしですか から追っています。創作のお供にご自由にお使いください。未完で
かっぱ祭り 最終報告書
今日はフィナーレ
盛り上げてくださり ありがとうございました
トップバッターは wsd983320987 さん
画伯によると江戸時代の想像図から模写されたそうです
sanngo さんです
皆勤賞ありがとうございます
媛女渕の河童でいい感じになりますが
路地裏のイケメンにもってかれます
どんとこい2024秋
いつき さんの賑やかし帯でーす
賑やかし帯には普段からお世話になりっぱなし
「なんのはなしです課」通信 猫耳な二十通目
noteの街の路地裏へようこそ。月曜日をぶっ飛ばせのお時間です。先週も世界中にいる「なんのはなしです課」通信員から「なんのはなし」なのか、まったく分からない報告が届いております。それを皆様にお伝えし続けて、ついに20週です。一人で皆様に感謝を向けて一週間休みをもらい、祝いたいと思います。皆様が一緒に楽しんでくれたからここまでこれました。これをアホだと思いますか。思いませんか。ご自由に感じてください
もっとみる