
行動力を上げたければ「お米食べろ!」
こんにちは、ジーコです。
今回は、
行動力と健康の関係
について。
行動するには「意志の力」というのが大きく影響しています。
意志の力とは、行動の原動力のエネルギーみたいなもので、車でいえばガソリンですね。
そして、意志の力は、感情と密接に関係しています。
たとえば、風邪だったり、体調不良の時って、感情が大きく乱れてるじゃないですか。
熱もあるし、体もだるいし、朝から何もする気が起こらないみたいな。
この状態というは、意志の力を一気に消耗してしまい、何も行動できません。
こんな風に、意志の力をムダに消耗しないためには、体調管理をしっかりやること。
つまり、健康が大きく影響しているんですね。
私は20代の頃、パチンコと共に生きてきて、不健康な生活をずっと送っていました。
パチンコを辞めてから、自分でビジネスをやろうと決意してからも、健康には全然気を使ってなかったですね。
健康は、
食事
睡眠
運動
この3つが影響しているのは周知の事実ですが、分かっちゃいるけど出来ない状態が続いてました。
食事は、コンビニ中心。
コンビニが近所に3軒もあり、すぐに買い物に行けた環境でした。
だから、ポテトチップス、コンビニスイーツが食べたいなと思ったら、すぐ買いに行けたんです。
そして、寝る前には、ベッドの中でスマホをダラダラ触る。
今は、スマホのブルーライトが睡眠の妨げになることは認知されていますが、当時はそんなこと知る由もなく。
しかも、普段はパソコンの前で仕事をしていたので、いつの間にか昼夜逆転した生活になってました。
目覚めるのは18時とかで、寝るのは午前中。
運動は、週に1回ランニングする程度。
近くの福岡で有名な大濠公園で、夜中の3時とかにランニング。
当時、私はビジネスのコンサルを受けていたので、耳にイヤホンを突っ込んで、講師から配られてくる音声講座を聴きながら、
「絶対この状態から抜け出してやる」
みたいなことを思いながら、走ってましたね。
でも、パソコンの前に座ると、ダラダラと作業して集中できない。
YouTubeを観て、気付いたら1日が終わってることもありました。
こんな一日を過ごすと、罪悪感がすごいんですよ。
「明日はちゃんとやろう!」
と意気込むんですが、次の日も気付いたらYouTubeやアダルト動画みてたりするんです。
しかも、夜に目覚めるので、気分も憂鬱なんですよ。
私は、この時の経験から、不健康だと結果を出すのが難しいということを実感しました。
それは、意志の力をムダに消耗しまくってたからです。
意志の力のメーターが0に近いので、集中できないんですね。
だから、楽なYouTubeやアダルト動画の誘惑に逃げちゃう。
行動してないから、結果も出ない。
結果が出ないから、気分も落ち込む。
このループにハマって自暴自棄になる。
これは辛いですよ。
ただ「食事・睡眠・運動」この3つを一気に改善するのって難しいですよね。
そこで、私が最もオススメするのは、主食をお米中心に変えることです。
お米中心に変えるということは、小麦製品をヤメるということ。

ただ、
「パン、麺、粉物系、全部おいしいからヤメるのは…」
と、いう気持ちも分かります。
しかし、私はこれを実践した効果がヤバかったので、今は怖くて小麦製品が食べれなくなってしまいました。
私は小学校低学年から、アレルギー性鼻炎と目のアレルギーに悩まされてきました。
特に冬の時期は鼻が詰まって、なかなか寝れないんですよ。
だから、耳鼻科に行って抗生物質を3ヶ月分くらいもらって、毎日飲んでました。
鼻が詰まると呼吸ができないので、感情も乱れます。
それに、目もかゆいので常に充血しているような状態。
しかし、小麦製品をヤメて、お米中心に変えたら、この2つがピタッと止まったのです。
今は冬ですが、鼻はスースーで毎日快眠。
これは、小麦に含まれている「グルテン」を接種しなくなったことが、影響していると思います。
今、日本で流通しているほとんどの小麦製品の中には「グルテン」が含まれています。
グルテンには、
便秘
倦怠感
集中力低下
アレルギー
など、様々な原因となることが分かっています。
日本人は昔からお米を食べてきたこともあり、欧米人などに比べ、グルテンは体に合いません。(グルテン不耐症)
もし、花粉症などのアレルギーがある場合は、一度小麦断ちをしてみてください。
症状が改善されると、感情の乱れも収まり、意志の力も消耗しにくくなります。
それで行動力が上がれば、結果も変わります。
さあ、お米を食べましょう!