- 運営しているクリエイター
記事一覧
土木技術者が読んでおきたい書籍 ~委員によるビブリオバトル~ vol.7
こんにちは、こんばんは。土木学会 教育小委員会の大根田です。
土木技術者として読んでおきたい本を紹介します。ビブリオバトル、第7回目はこの本です!
「土木のこころ」
この本について、仕事が出来るのはもちろんのこと、言葉のチョイスも美的センスも素晴らしい、濱委員のコメントです
※各巻のヘッダーも濱委員が作成しています!
以下のリンクには著者と、書籍の紹介が掲載されています。
今の時代で推奨
「ジェンダーギャップ」について数年考えてきて、アラフィフおじさんが今思うこと
おはようございます、メタバースクリエイターズ若宮です。
先日Voicyで「#ジェンダーギャップ」というトークテーマがあって改めて考えたので、今日は「ジェンダーギャップ」について改めて自分の考えていることを書きます。
日本のジェンダーギャップ指数の低さは経済と政治の問題日本はOECD諸国の中でもジェンダーギャップの是正が進んでいないとよく言われます。
2023年のジェンダーギャップ指数(GGI
なぜ若者や氷河期世代は革命や労働運動を起こさないのか?
今回は、「なぜ革命が起きないのか?」について論じたい。
革命というような過激なものとは言わずとも、せめてデモやストライキや、労働運動や政治運動のようなことがもっと起こってもいいのではないか、と考えている人は多いと思うが、そういう運動がなぜ起こらないのかを説明する。
そして、「なぜ革命が起きないのか?」を説明した上で、「革命を起こすためには何をすればいいか?」についても言及する。
革命や労働運
「ライターの教科書」は必携の書になりそう
「嫌われる勇気」を書いたライターの古賀史健さんが、ライターの教科書(『取材・執筆・推敲』)をつくられました。古賀さんのnoteを読んで、本を書かれていることは前から知っていて、ずっと楽しみにしていました。今回、4月に書店に並ぶ前に、古賀さん自ら本の内容についてお話されるイベントが開催されたので参加してきました。
私がイベントに参加した理由、イベントのダイジェストをお伝えします。
私は何者か私は
自己紹介 | I'm SuperHuman
僕たち一人一人は、不足している。
誰もが、いびつな存在だ。
だからこそ、補い合うことができる。
このnoteでは自己開示することで、僕という人間の凸凹を伝えたい。
そうすることによって、より多くの人を知ったり、知られたりする可能性が高まると思ったからだ。
是非、皆さんに知っていただきたいし、これを綴る中で、僕自身のことを僕が発見できるかもしれないと期待している。
(1) プロフィール・自己開示■