マガジンのカバー画像

復職チャレンジ🍙

215
適応障害と診断されて早1年。 凸凹ライフも、周りの方々に支えられ大分平坦になってきました。 診察帰り、家に帰れず、公園で泣きながら食べた、おにぎりとジュースの味と、その時の気持…
運営しているクリエイター

#今日の一コマ

雨上がりの歩道には、ひらひら舞った花びらが水溜りに華を添えている。ふと見上げれば雨に耐えた花弁がたくさん見えるけれど、どれも遠く青空のコントラストと共に私の目には眩しい。
苔むした幹の凹凸に隠れるように守られた彼女は、儚くも力強い。すぐ側には芽吹いたばかりの若葉。今日も始まり。

7時から開けてくれている喫茶店とお店の方に感謝。休職中だけど、仕事初めの方と同じ感覚でいたくて、久々にPCを開いて、まずはnote記事を読んでいました。優しいミルクとコーヒーは私を内側から温めます。さてさて、そろそろ、私の『仕事初め』を始めよう。

水槽のなかとそと

水槽のなかとそと

出来ることなら、こんな綺麗な服を着てみたい。
夢の中でだっていい。
現実では出来ないことが、
夢の中では出来る可能性は充分あるのだから。

こんなお洒落な水槽のなかだったら、
色んなところを泳ぎ回ってもいいのかもしれない。

でも、30代の私は今、
水槽のなかにいる訳ではない。
「選択」は「自由」で、「責任」を伴う。
時には、対外的に笑ってみせて、
心の中で(なんか違う)と悔しく思うこともある。

もっとみる
聞き慣れなくなったコトバ

聞き慣れなくなったコトバ

私は、ここ1年くらい、耳から入る情報を、
シャットアウトしています。
(7時と9時のニュース番組くらいしか見ません。)

だから、何とも言えないけれど、
「老婆心」という言葉を、
聞き慣れなくなった気がします。

何故だろう?

表面上にも見えるコミュニティにおいて、
(今こそ「老婆心」が必要なのでは?)と、
ふと思いました。

例えば、上司から注意を受けるとき、
叱責される場合と、老婆心から提案

もっとみる

急に元気が出て、その後疲れてしまうことってありませんか?今まさにそんな状態です。
そんな時、お気に入りの動画とか音楽を聞くと我を取り戻せます。
たまーに起きるこの現象。
でもとりあえず抑え込めているので良しとしましょう👍
今日も外に出れた!!この調子でいきたいところです!

ふるさと納税の甘みの強い炊き立て白米に、いつ漬けたか、いつもらったか分からない母お手製の梅干しをのっけてみる。しょっぱ酸っぱい。
あやうく、自分の昼食すら頑張るところだった。

この前、言われたばかりなのに。
「あれもできたのになぁ、くらいが丁度いいんだよ。」って。

30分用の砂時計⏳が片側だけ、正常に動かなくなった。
(あれ、なんか砂落ちてないな。)とトントンしてみると砂がサラァっと落ちるのだが、持続しない。

そのうち猫の労務監督官がやってきた。
セーターに噛み付く。

仕方なくパソコンを閉じると、彼は、他の現場の視察に出かけた。

カーテンの合間から見る日差しより開け放つ窓と換気扇が好き|
暗いのは嫌。淀んだ部屋の空気も嫌い。
朝ぐらい、静かさと鳥の声を聴きたい。
カーテン越しに網戸に止まったトンボの影を見る。猫らはうとうとして居り気付いておらず。影のトンボの色を想像しながらお茶を飲む朝。
平日として百点。