#記事
革命的ホームレス救済計画
ホームレスを社会復帰しろ、職に就かせろだの言う人いるがあまりにもいい加減で中身のない議論だと思う。
・仕事をさせたからってホームレスを幸せにできるわけではなく、お金が全てではない。ホームレスの中にはお金よりも自由に重きを置いている人が多く、「働かせろ」と自分の意見を押し付けるのはあまりにもいい加減だ。
ぼくは過去に西成区へ取材しに行ったことがある。多くのホームレスが住む西成では、路肩や道路の真
一番信用できるのは両親
両親はGW始まってから旅行にいてるんだが
ぼくたちは、家事を兄弟で分担しなくちゃいけなくなった。
姉は、任された仕事をまっとうするタイプ。
弟は無責任で、料理はたまに作ってくれる。
ぼくは、家事は苦手だけど、犬の散歩は欠かさず毎回行く。
という感じで仕事をしてたらどうなるか皆さんわかるだろうか?
弟がとにかくサボるんです。笑
そして、家の食材を使って自分にだけしか作らない自己中心ぶり(
ただ遊ぶなら、本気で遊べ
こんにちは、メキシコ留学を目指してるヒッチくんです。
「スペイン語を学ぶ理由」#詳細
→ https://note.mu/ys0217/n/nba8ab4af52d4
ぼくがメキシコを目指すようになった経緯をはじめに話させてもらいたいと思います。
大学の授業で第2外国語で選択したのがスペイン語、それから長期の休みの間に、2ヶ月間、コロンビアに滞在したことがきっかけです。
もっと現地でコミュ
ブログで食っていける人の特徴
こんにちは、スペイン語習得のため、メキシコ留学を目指してるヒッチくんです。
→ https://note.mu/ys0217/n/nba8ab4af52d4
この記事を読んでいる人の多くは、noteで自分の考えだったり投稿していたりと、
FacebookやTwitterとは異なり、情報を与える側の人間だと思います。
noteで記事書く人は、インフルエンサーになりたい、ブロガーになりたい、