見出し画像

よもぎペーストの作り方、春の恵みを手軽に楽しむ節約レシピ!

2024年4月30日に「よもぎあんぱんを作ってみた!」の段落に追記を行いました。

春の訪れとともに、自然の恵みを手軽に楽しむ方法の一つとして、よもぎを使うお菓子や料理があります。よもぎパン、よもぎ餅を始め、おひたしや天ぷらで食べる地域もあるようです。我が家の近くの公園にヨモギがたくさん生えている場所があるので今年も摘んできました!春の訪れを感じながら、よもぎペーストを作ってみましょう!


よもぎに桜の花びらが舞っています。
子供と一緒にヨモギを摘みました!
5分ほどで、100gほど摘みました。

用意するもの

新鮮なよもぎの葉(柔らかい新芽) 100g程度
ハンドブレンダーまたはフードプロセッサー

お湯

作り方

1.よもぎの葉をよく洗います。

2.茹でる

よもぎのアクを抜くために茹でます。1分程度で大丈夫ですが、判断の目安としては茎の部分を指で挟んで潰せるくらい。

小さし1杯強の塩と適量のお湯でよもぎを茹でます。

3.粗熱をとり、水にさらす

茹でることでアクは十分に出ていますが、半日から一晩水にさらすことでよもぎ本来の風味が引き出されます。

インターネットで見付けられるよもぎペーストの作り方の多くは水にさらす工程を省いています。それでも十分美味しいですが、6時間から一晩さらすことでより一層よもぎの風味が引き立つような気がします。

茹でたものを氷水にさらします。
水に半日ほど浸します。

4.ペーストにする

フードプロセッサー、またはハンドブレンダーを使い、よもぎの葉をペースト状にします。ペーストにする際は、少量の水を加えるとよりペーストになりやすいです。滑らかなペーストができるまでブレンドします。

水に半日さらしたよもぎをきつく絞ります。
ブレンドしやすいようにおおまかに刻みます。
ブレンドしやすいように大さじ1杯の水を入れます。
ハンドブレンダーでよもぎの葉をすり潰します。

5.保存

ペーストが完成したら、小分けにして冷凍します。小分けにする分量はパスタやパンなどのレシピを見ると大体50g程度のペーストを使っているので、50g前後で小分けにしてみました。

100g程度だった葉が水分も加わり140g程度になりました。
3等分にします。
冷凍しました!

節約と楽しみ

よもぎの葉は自然に育っている場所で採取しますので、費用はかかりません!よもぎはどこでも自生しているので、自宅の庭や公園など、群生している場所を見つけておけば春先~5月くらいまではよもぎ摘みが楽しめるでしょう!摘むときは出来るだけ清潔な場所から摘むといいと思います。

よもぎペーストは冷凍保存も可能ですので、作り置きすればパスタやパンなどにいつでも利用できます!春の訪れを楽しみながら春の味覚も楽しめるよもぎペースト、興味がある方の参考になれば幸いです!

よもぎあんぱん作ってみた!

よもぎあんぱんは買うと247円~340円というものまで!自宅で作ると一つ23円で作れてしまいました!節約レシピですが、季節感もあり贅沢な自家製パンが出来上がりました!(よもぎあんぱんを作る記事を公開する予定です!その際はまた記事を更新します!)

2024年4月30日によもぎあんぱんを作る記事を公開しました!

自家製よもぎあんぱんをコンベクションオーブンで作ろう!季節の味わいをお得に楽しむ節約レシピ!

よもぎの効能・栄養(ChatGPT生成)

よもぎは、古くから日本やアジアの伝統的な医学で重要な役割を果たしてきました。よもぎの効能から、よもぎは健康維持や美容に役立つとされています。

消化を助ける: よもぎに含まれる成分には消化を助ける働きがあります。特に、よもぎ茶は消化不良や胃腸の不快感を和らげるのに役立ちます。
抗菌・抗炎症作用: よもぎには抗菌作用や抗炎症作用があり、傷口や炎症部位の治癒を促進する効果があります。
利尿作用: よもぎは利尿作用があり、体内の余分な水分や毒素を排出するのを助けます。この効果により、むくみや体内の浄化に役立ちます。
鎮静作用: よもぎには鎮静作用があり、ストレスや不安の軽減に役立ちます。よもぎ茶はリラックス効果があり、心身のリフレッシュに役立ちます。
抗酸化作用: よもぎには抗酸化物質が豊富に含まれており、細胞の酸化ストレスから守り、健康な細胞の維持に役立ちます。

よもぎは、豊富な栄養素を含んでおり、以下のような栄養素が含まれています。

ビタミン: よもぎにはビタミンA、ビタミンC、ビタミンEなどの抗酸化ビタミンが豊富に含まれています。これらのビタミンは、免疫力を向上させ、細胞のダメージから身体を保護します。
ミネラル: よもぎにはカルシウム、鉄、マグネシウム、カリウムなどのミネラルが含まれています。これらのミネラルは、骨や歯の健康を維持し、神経や筋肉の機能をサポートします。
食物繊維: よもぎには食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は消化を助け、便秘や消化器系のトラブルを防ぐのに役立ちます。
フラボノイド: よもぎにはフラボノイドと呼ばれる抗酸化物質が含まれています。フラボノイドは、細胞を守り、炎症を軽減する効果があります。
アルカロイド: よもぎにはアルカロイドと呼ばれる有機化合物が含まれています。これらの成分は、抗菌作用や鎮静作用を持ち、健康に良い影響を与えます。

これらの栄養素は、よもぎが健康に良いとされる理由の一部です。

上記はChatGPTが生成したものですが、ミネラルが豊富に含まれているのは良いですね!

参考サイト:

よもぎペーストもよもぎパウダーも買うと高級食材ですね!


金融教育サービス
GAZKID$
ローンチしました!
新規登録、絶賛受け付け中!

GAZKID$新規登録サイト

筆者のYouTubeチャンネル

内容を気に入っていただけた方はぜひ
「フォロー」、「スキ」、「コメント」
をお願いします!


いいなと思ったら応援しよう!

Yutaro Matsuki | GAZKID$ - ガズキッズ | YouWorld
子供の金融教育アプリ開発にむけて取り組んでおります。 ご支援頂けましたら幸いです。 頂いたサポートは全てアプリ開発に使わせて頂きます。