
- 運営しているクリエイター
2023年11月の記事一覧
森のテラスであいうえお そして ハリーポッターの手帳に 浮世雲
小雪だけど 小春日和...,
回復期リハビリテーション病棟に出かけた....
“テラスに行きましょう”楓が 一度に色づいた...森のテラス
ポカポカ陽気
確認用の鏡をセットして
言語のリハビリが始まる
色々な話をしながら
肩に背中にほぐしてくれる
代償の塊の身体
背中が張ると 顔が動かない….
“顔 動いて無いですねー”
脳の精密検査したけど
ドクターHも 何だろなーって….
意識す
“小雪” に “生きる” って 鮎漁師の呟き
朝目覚めれて
暦の上では 小雪…..
写真フォルダーの写真を 見返す
今期一番の冷え込んだ朝
気温 3℃
温風ヒーターは 唸りをあげて
部屋を暖める…
数日前から 鮎漁師は 漁具の片付けを
始めた。
昼からは 小春日和だと….
気温17℃
“蟹籠 引き揚げにいかな”フリースの上に ウエーダーに
ウェーディングシューズ
レインコートを羽織り
出かけた
一度は 片付けた投網を手に
蟹籠は
秋の飛騨高山 古い街並みを 歩くと言う事は…
“人だらけで ある。”大切なのは その中の一人に含まれてる
と言う事…
紅葉狩りに招かれて…
飛騨高山に居る…
車も 人も いっぱいいっぱい
家人達が呟く….
“ギランバレーで 死んでから
絶対に別人が 入って居るな”
と…........
こんな 人だらけの所に 居れるなんて
あり得ないと....
”御意“その一瞬 その一点に 居る事を 愉しめる人が 入ったようで...
造り酒屋
ゴジラと戦った後には…
おっさん達は 観た方が良いと
勧められて
田舎の映画館に向かった
漁場から10分に ゴジラが居るらしい
一番広いスクリーン
視覚一杯で 足の伸ばせる席に座る
周りは 浮世雲より年齢が高そうな紳士が 多い
淡々と流れるストーリー
今回のゴジラはなかなか 厳つい
幼少期 ゴジラ対メカゴジラを
観た以来だろう 大スクリーンで観るのは
細やかな含みに…
細やかな風刺…
歴史背景も 知っていると
飛騨高山.陣屋に 招かれて….紅葉狩りを
朝目覚めれて
絶好の〇〇日和
紅葉狩りに 出かけた。
目的地は 岐阜 郡上八幡を抜け
“せせらぎ街道の紅葉”沿道は 人だらけ
せせらぎ街道では 一枚もシャッターを
切らなかった。
“高山に行こう?”
え?….
混み混みの混み混みだと….
思いますが...運転手は 坊....
こちらは 後の席で 紅葉を狩っている
宮川を眺め 高山市内へ
混み混みである。
大きな車 ただでさえ 停めにくいのに
“今日は暖かいね”と言われたら…鮎漁師の呟き
寒くて寒くて..
着物を 羽織って過ごす日々
部屋の中の 温風ヒーターに火が入る
家人が呟く
“今日は 外 暖かいねー”…スパルタリハビリ 行って来る….
鮎漁師である
フル ウエットスーツに着替え
バタバタバイクに 跨る
全く 鮎の気配は無く
水面は 鏡面となっている
先日
“全く 浮世雲さんは 病気だな”と
笑っていた鮎漁師の瀬張には
網が 張ってある。
“お互い様である。”
可憐な寒桜の咲く朝に 鮎漁師の呟き
立冬過ぎ 桜咲く 北は雪の便り
スパルタリハビリ途中の景色
鮎中毒さんからメールが入っていた
“スパルタリハビリ行って来る”
風は 強い北風
とても冷たい
今年初めて
フルウエットスーツを着た
“こんな日に
投網 打ってるの やっぱり浮世雲さん
くらいしかおらんは”
川見に着た 鮎漁師の親方に笑われた
“スパルタリハビリですからねー
昼餉の肴を 獲りに”と….
前日の雨で 鮎が
仙人界で カルボナーラを…
“また 言葉足らずで 訳わかんねー”って
いつもの大将に ぼやかれるだろう…
久々の仙人界(急性期病院)へ
すっかり 卒業したって 思っていたけど
晴天の秋の日
ふらっと訪れた天然鮎のメッカでお逢いした久々のドクターHは
何かを感じたのか….
急な検査で
また また戻って来た。
舞い戻った 仙人界…
昼からだからか…
まるで 映画の1シーンのよう…
数々の映画で使われたと聞く
近未来
中学生企画.サイクルツーリズムに出かけた 岐阜 郡上美並にて
“素晴らしい 完璧です”体験後の アンケートに 書いた一言
SNSに 流れて来た一枚
数日前 定員 20名に対し
何故だか参加者5名の
午後のコースを予約した。
皆さんe-bikeって 楽々って
知らないんだなって 思いながら…
何処か ワクワクしていた。
当日は 晴天
絶好の自転車日和に...
FOR NEXT 100 YEARS
『100年先の郡上の為に、郡上の子どもに野遊び
を』
”悩ませて ごめんなさい“ 森のテラスで あいうえお...
セラピストさんが 真顔で 呟く
”前任者が 悩んでたの わかります“.....
“テラスへ行きましょう
外 気持ち 良いからと....”
最近はセラピストさんが 声をかけてくれる
森のテラス….
色々な物語が 生まれた場所….
マスクを 外して話し出すと
セラピストさんが 引き攣っているのが
わかる…..
“動いて無いですねー 顔”
そう 最近なんだか 調子悪くて….
施術を 進めると