マガジンのカバー画像

後で読む

35
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

プログラミングが楽しすぎる

プログラミングが楽しすぎる

プログラミングって楽しいのよ。本来。
これは「お料理が楽しい」とか「楽器を弾くのが楽しい」とかというのと同じで、「楽しい」と感じるレベルを維持するにはけっこう面倒なこともある。

けれども、どんれだけ困難に見えることでもおよそプログラミング可能なものであれば、「コツコツ丁寧に手順を重ねていけばどれほど遠くても必ずゴールに辿り着ける」というのがプログラミングの素晴らしさであって、山登りにも似てる。

もっとみる
本日教えてもらった言葉「ベキベキ星人」と「ネバネバ星人」からブランディングについて考えてみる

本日教えてもらった言葉「ベキベキ星人」と「ネバネバ星人」からブランディングについて考えてみる

以前、「時間泥棒」「クレクレ星人」という言葉について教えてもらったというお話をしましたが、その記事を見た方から

「ベキベキ星人」や「ネバネバ星人」という言葉もあるよ

と教えていただきました。

ベキベキ星人・・・こうするべき、こうあるべき

ネバネバ星人・・・ねばならない

らしいです。

これを聞いた後にネットで調べてみたのですが、あまり良い意味では書かれていませんでしたね。

こういう方々

もっとみる
ブランディングの見える化が鍵!フェーズを知りより成長するには?

ブランディングの見える化が鍵!フェーズを知りより成長するには?

こんにちは。FRACTA RI局長の川岸です。
今日はブランディングの見える化という話をしていきたいと思います。

以前の「ぶっちゃけ、ブランディングってビジネスにどう効くの?」という記事や、『選ばれるためのブランディング講座〜商売に大いに影響のあるブランディング!その価値や効果とは〜』と題した弊社ウェビナーなどでブランディングとビジネスの関係については何度か触れてきました。

そんな話を聞いて「

もっとみる
クラスの子たちをメタバースに連れて行きました

クラスの子たちをメタバースに連れて行きました

3人の子どもを育てながら、小学校の先生として働いているダディーです。

今日は #メタバース移住  企画に合わせて、クラスの子どもをメタバースに連れていったことを紹介します。

「子どもは大人と違って、新しいことを受け入れる容量が大きいよね」という内容です。

今回連れていったメタバース空間は「MetaLife」

不登校支援にも使われている、有名なサイトです。

▼リンクを貼っただけで…わたしが働

もっとみる
【保存版】Z世代・デジタルネイティブ世代とこれからのマーケティング

【保存版】Z世代・デジタルネイティブ世代とこれからのマーケティング

はじめまして。2022年の7月に電通を退社し、8月から(株)manage4という会社でデジタルネイティブ世代をターゲットとした事業開発、ブランディングを中心にマーケティング支援全般を行っている佐々木と申します。転職前の直近3年間は電通デジタルへの出向中にデジタルネイティブ世代(Z世代・M世代含む)に特化したコンサルチームを設立し、その運営と20社以上のクライアントのコミュニケーション課題、事業開発

もっとみる
BtoBビジネスのマーケティングで、個人~組織~事業が健全成長するループ

BtoBビジネスのマーケティングで、個人~組織~事業が健全成長するループ

自分は、マーケティング関連の仕事を22年くらい(その大半はコンサルティング)やっているが、よくも22年も飽きずに、この仕事を楽しんでいるなと自分でも思う。

BtoBビジネスの醍醐味~楽しめる理由
僕が仕事として続けてきたマーケティングコンサルティングは、典型的な(無形サービスにおける)BtoB法人取引で、営業提案も納品デリバリーも、ひたすら法人取引の枠組みのなかで人が人とコミュニケーションをし続

もっとみる
【新卒ストーリー】凹む前にまず行動!新卒2年目でチームを牽引するマーケターの想いとは。-Vol.9 板垣 和水-

【新卒ストーリー】凹む前にまず行動!新卒2年目でチームを牽引するマーケターの想いとは。-Vol.9 板垣 和水-

みなさん、こんにちは!
株式会社サーキュレーションの新卒採用チーム、佐藤里緒菜です!

サーキュレーションでは、創業当初より新卒採用を行ってきました。
2016年の1期生をはじめとして、現在は新卒7期生までが入社しており、新卒入社メンバーは総勢50名以上になっています。

新卒入社したメンバーは会社を創っていく担い手として、コンサルタントやマネジメント職だけでなく、マーケティング・広報・人事などあ

もっとみる

(仮)吉本的マーケティング概論 破壊的イノベーションの110年 (序)

新潮新書の「芸能界誕生」という本を読んだ。帯の惹句とかを見ると、「日経エンタテインメント!」と同様に、業界内だけど中心から遠い人や芸能界に興味のある一般の方が読むと面白いかもしれないが、僕が読んでも面白くないだろうなと思っていたが、まさにその通りだった。
この本は、芸能界の誕生ではなく、戦後日本のポピュラー音楽業界史、もっと言えば日劇ウエスタンカーニバル史だった。それも、今まで渡邊美佐さんを中心に

もっとみる
「北欧、暮らしの道具店」のメルマガをABテストで改善した話

「北欧、暮らしの道具店」のメルマガをABテストで改善した話

こんにちは。デザイナーの白木です。
前回はクラシコムのUXリサーチについてお話しましたが、今回は「北欧、暮らしの道具店」のメルマガをABテストの手法を使って改善した話をしたいと思います。

「北欧、暮らしの道具店」通常のメルマガは商品紹介がメインですが、それとは別に当店のアプリを紹介するメルマガも配信しています。
これまではメルマガ登録者全員に配信していたのですが、その中にはアプリをすでにご利用い

もっとみる