![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158035302/rectangle_large_type_2_2c7bc216f1c5ae2f8f9bc9132374e373.png?width=1200)
R6.10.26 茨城県高校駅伝展望
初めて私の記事を読む方は上記リンクの記事を見ないと意味が分からない可能性がありますので、上記リンクを見てからこの記事を見ることをお勧めします。
下記からこの記事の内容に入ります。
お疲れ様です
10月26日に行われる茨城県高校駅伝についての展望を書いていきたいと思います。
あくまで関東出場ラインには触れず優勝候補についてしか書きませんし、どこが優勝するとは言い切りませんのでその点はご了承ください。
女子
まずは女子からです。
茨城キリストが70%、水城が30%の可能性で優勝になるかと思います。
前年度からどちらも3年生が1人卒業していっただけなので、今年度大幅な戦力ダウンは無いと思います。
キリストの方が優勝するパーセンテージが高い理由は、去年同様1区で差がつく可能性があると思うのでパーセンテージを高くしています。
9月の日体大でキリストの木村さんが3000mを9分23秒で走っているので、順調に仕上がっていると思います。
1区で差がつかなければ他はそこまで差が無いと思うので勝敗が分からなくなってきます。
女子は1区間の距離が短いので1区で出遅れてしまうとかなり厳しい状況になると思います。
男子
男子は水城60%、東洋大牛久35%、水戸葵陵5%の優勝可能性があるかなと思います。
水城は5000m13分台1人、14分40秒切が合計7人、14分台が合計13人(知っている限り)と5000mだけを見たらぶっちぎりで優勝しないとおかしいぐらい県内では圧倒的です。
ただ2週間前の国スポ(旧名:国体)で五十嵐君が13分57秒を出しましたが、どこの区間を走るかによって変わってくる可能性があります。
大きな試合を走って、2週間後にもう1度ピークを合わせるのはとても難しいです。
もし1区を走るのであれば、レースの距離が倍になるので10㎞に備えた練習が事前に出来ているかで結果は大きく変わってくるし、出来て無ければ最悪ブレーキになるかもしれません。
いくら五十嵐君でも水戸葵陵の井坂光相手では万全じゃないと勝てないし、大差つけられてもおかしくないと思いますので。
ただ水城は五十嵐君を最悪起用しなくても勝てるだけの選手はいますので区間配置にも注目です。
東洋大牛久35%と書いた理由は1区で水城とほぼ差が無く、水戸葵陵との差を1分以内にとどめれば東洋大牛久は長距離区間は毎年それなりの結果を出しているので、3、4区でトップにたてる可能性もあります。
そうなれば勝つか負けるかの展開に持ち込めるので東洋大牛久が優勝する可能性も十分あるかなと思います。
水城ほど5000mの持ちタイムは速いわけではありませんが14分台9人(知っている限り)いますので1区で差がつかなければ優勝するかもしれません。
3、4区は毎年しっかり走ってくるチームなので。
最後水戸葵陵5%と書いた理由は私の教え子である井坂光が1区で水城と東洋大牛牛久両方を1分以上差をつけることが出来たら優勝する可能性もあるかなと思います。
5000mの14分台は他に1人しかいませんが、15分前半はそれなりにいますので、3、4区を24分50秒ぐらいで走れるかもしれません。
そうすれば逃げ切って優勝する可能性もあります。
という訳で、水戸葵陵が勝つためには1区で差をつけなければいけないので、1区はハイペースになる可能性が高いです。
2年連続で1区28分台が出る可能性は十分あると思います。
本番当日は何が起きるかわかりません。
去年は雷と豪雨で30分ぐらいスタートが遅れましたし、今年の箱根予選会も予想以上の猛暑で苦しんだ大学もありました。
悔いが残らないように何が起きても大丈夫な準備をしましょう。
選手皆さんの健闘を祈ります。
特に教え子達は頑張って欲しいです。
最近は各校に散らばっていますので、結構な人数が走りそうですね。
では今回はこの辺で
#日記#毎日note#note#ダイエット#健康#マラソン#練習#陸上競技#ジョギング#箱根駅伝#走る#陸上#朝練#run#ハーフマラソン#陸上部#note紹介#怪我予防#jogging#中長距離#ハーツ#Jog#HEARTZ#朝ラン#駅伝#周波数#市民ランナー#関東インカレ#ガーミン#コーチ#指導者#箱根予選会#箱根駅伝予選会#合宿#Twitter#Instagram#陸上クラブ
#陸上競技場#茨城県#日常生活
#勉強#読書
#フォローおねがいします#部活#クラブチーム
#読書#情報#勉強#先生#部活動#日立陸上クラブ#スポーツ#怪我#youtube
#謎#研究#駅伝部#高校駅伝#都大路#大学駅伝#都道府県対抗駅伝#東日本女子駅伝#関東中学駅伝#少年団#スポーツ少年団
#スポーツ観戦#ハーツ#line#スロージョギング#私らしいはたらき方
#全中陸上#休日のすごし方
#大切にしている教え#スパイラルテープ
#スパイラルテーピング療法
いいなと思ったら応援しよう!
![tomo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17494732/profile_455779385ba69923fa84c9d78061eca3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)