マガジンのカバー画像

ブログ参考

37
運営しているクリエイター

記事一覧

2020年の20個の投資・注目領域の雑記

2020年の20個の投資・注目領域の雑記

あけおめです

突然ですが、帰省している新幹線の中でいろんな方々の未来予想を見て、とりあえず言語化するいい機会だな!っておもい、2020年にちなんで、20個くらい自分が考えている投資領域?というかテーマ?について雑記を書いてみた。なにかしら気になるテーマがあったらより深くディスカッションできるので、ぜひぜひ気軽に連絡を!!!
TwitterのDM:https://twitter.com/nakaj

もっとみる
サーチファンド#02:サーチファンドのはじまりと成功事例

サーチファンド#02:サーチファンドのはじまりと成功事例

サーチファンドの概要についてはこちら

サーチファンドのはじまり最初のサーチファンドが生まれたのは1984年。
スタンフォード ビジネススクールのH. Irving Grousbeck教授は、若き経営者候補が中小企業を買収するための新しいM&Aファンドのコンセプトを具体化する。

投資家から大きな買収資金を獲得する前に、先に買収先企業を探してくるというコンセプトは「サーチファンド」と呼ばれ、198

もっとみる
【新入社員の皆さんへ】Q. メディア企業(個人課金モデル)の主要KPIは?

【新入社員の皆さんへ】Q. メディア企業(個人課金モデル)の主要KPIは?

【新入社員の皆さんへ】Q. メディア企業(個人課金モデル)の主要KPIは?

A. 個人課金モデルの場合、
  売上 = ユーザー数 * ARPU
この式がビジネスの一番の基本となります。
ARPU(アープ)は、「Average Revenue Per User」=ユーザー1人当たりの平均売上のことです。
この三つの主要KPIから何が分かるのかは後述します。

今回は、既存の読者の方にとっては、こ

もっとみる
夫婦共有Slackのススメ。

夫婦共有Slackのススメ。

昨日とあるメーカーさんの暮らしに関するユーザーインタビューを受けました。いろんな質問を受けていて改めて振り返って見たのですが、我が家の場合は料理以外の領域に関しては、旦那氏がとても活躍してくれているということ。笑

私たちは、A型な旦那とB型の嫁という真逆な人間同士が、夫婦としてチームを組んでいます。

私は何かわからないことがあった時、まず周りの詳しい人に聞いて教えてもらって解決するタイプ。対し

もっとみる
店舗は「物を売る場所」から「世界観を体感する場所」へ

店舗は「物を売る場所」から「世界観を体感する場所」へ

店舗はもう不要なのか?

Amazonを開いて商品をポチッと押せば翌日には商品が手元に届く事が当たり前の時代。わざわざ店舗に行かなくてもスマホ一つあればどこでもいつでも何でも買えるという利便性が、従来の店舗がもっていた意味や価値をどんどん希薄させていることを誰もが実感していると思います。

「Webで物が買える時代に店舗は不要になるのか?」

という問いに対してどう答えるかは店舗を持つすべての小売

もっとみる
全生徒とslackで連絡し、自由な授業を受けられるN高が凄い。

全生徒とslackで連絡し、自由な授業を受けられるN高が凄い。

1年ほど前、とあるITベンチャーのイベントで、1人の高校生に会ったことがある。

そのイベントは、非常に人気の高いもので、有名IT企業のマネージャークラスや、有力なベンチャーにいる人が参加していて抽選倍率も非常に高いものだった。しかし、その中に一人やたらと若めの大学生っぽい子がいて、早めに就活してるのかな、と気になったので話しかけてみたら、彼はまだ高校生だという。

高校生でITベンチャーのイベン

もっとみる
ミラティブはSNSの歴史を変える

ミラティブはSNSの歴史を変える

ゲーム実況アプリのミラティブは次世代SNSの先駆けであるように感じている。ミラティブの一体どの辺に未来のSNS要素があるのかをお伝えするために、先日の休日の僕のミラティブでの行動を紹介しよう。

起きて、まずシャワーを浴びてから、ミラティブでライブ配信を始めた。すぐにいつものメンバーが部屋に入ってきてくれる。くだらない雑談を30分くらいする。「ちょっと髪乾かすからドライヤーうるさいかも。」「ちょっ

もっとみる
マーケティングトレースツールキットのマインドマップ

マーケティングトレースツールキットのマインドマップ

マーケティングトレースのミートアップの中で、誰でもトレースに取り組めるよう「ツールキット」を配布していました。

もっと全体像がわかりやすく、テンプレートを作成しなくてもマーケティングトレースに取り組めたら良いな・・・と思っていたので、マインドマップでまとめてみました!

ぜひ、マーケティングトレースを実践する際にご活用頂ければ嬉しいです!
※拡張子は.xmindです

テキスト情報は下記にまとめ

もっとみる
note.で独自ドメインを取って、アクセス解析することにしました。(準備編)

note.で独自ドメインを取って、アクセス解析することにしました。(準備編)

チョット悩んだのですが、note.で独自ドメインを取ることにしました。

note.ってGoogle AnalyticsやGoogle Search Consoleが使えないので(グーグルで無料で使えるアクセス解析です)、どのくらいの人が検索からきたのか、どのワードで検索したのか、SNSからきたのか、わからないんですよね。

あとは、長くブログを続けるなら、早めに独自ドメインを取って、SEO対策(

もっとみる
【初心者向けまとめ】これだけ読んでおけばGoogle Analyticsの基本的な用語・操作がわかるようにまとめてみた・

【初心者向けまとめ】これだけ読んでおけばGoogle Analyticsの基本的な用語・操作がわかるようにまとめてみた・

Google Analyticsを改めて勉強することになりました。僕自身も初心者なので、ちょっと間違えていること書いているかもしれませんのでご了承ください。勉強したことのまとめを書いておきます。これは相当初学者向けの内容となると思います。記事の読者としては、個人ブロガー、マーケター駆け出しの人におすすめです。

Google Analytics:行動編行動は、ユーザーが最初のページにアクセスしてか

もっとみる
note急成長の舞台裏と.com .jpドメイン取得の経緯を聞いてきたよ(第2回)

note急成長の舞台裏と.com .jpドメイン取得の経緯を聞いてきたよ(第2回)

cakes・noteを提供する株式会社ピースオブケイクのCEO加藤貞顕さん、CXO深津貴之さんとの対談の第2回目です。第1回をご覧になってない方はこちらからご覧いただけます。

note急成長の舞台裏と.com .jpドメイン取得の経緯を聞いてきたよ(第1回)

・「noteは稼げる」を言わないようにする
・深津CXO作「noteの成長モデル」の詳細解説
・シンプルに成長するためのフォーカス
・ピ

もっとみる
衝動買いに“戦略”を。過度な節約ナシでおカネを貯める家計簿3つのKPI

衝動買いに“戦略”を。過度な節約ナシでおカネを貯める家計簿3つのKPI

家計簿、最近はアプリで手軽に記録できるので便利ですよね。
しかし「節約したい」「おカネを貯めたい」と思って家計簿を使い続けていても、そんなにおカネが貯まってないなと感じていませんか?

おそらく原因の1つは「衝動買い」。大げさな言い方をすれば「突発的な買い物をして良いのか悪いのか、客観的に判断できていない」からだと思うんです。

せっかく家計簿でおカネの出入りを見える化しているので、それらのデータ

もっとみる
簡単に美しいポートフォリオを作成できるWebサービス「RESUME」をつくった

簡単に美しいポートフォリオを作成できるWebサービス「RESUME」をつくった

だれでも簡単に美しいWebポートフォリオを作成できるサービスRESUME(レジュメ)をつくった。

コンセプトは次の3つだ。

1. ストーリーまで語るポートフォリオ
2. 全ての人のためのポートフォリオ
3. スキルや経験を美しく表現するポートフォリオ

1. ストーリーまで語るポートフォリオポートフォリオではできる限り自分の有能っぷりをアピールしたい。

多くのポートフォリオは、成果物の画像や

もっとみる
【ブログ公開】たった4記事の商標ブログで約3ヶ月で月8万円稼いだ方法!戦略と稼いだブログを大公開!

【ブログ公開】たった4記事の商標ブログで約3ヶ月で月8万円稼いだ方法!戦略と稼いだブログを大公開!

こんにちは。株式会社自給人の齋藤(@datura8925)です。

僕は現在、主に複数の特化型ブログアフィリエイトで月100万円前後の収益を上げつつ、趣味で千葉の畑でまったり野菜作りを楽しんだりしています。

なので、基本的には、アフィリも畑もコツコツ農耕型で育てていくのが好き🥕

ですが、つい最近勉強もかねて、ある商品だけに特化した商標ブログを作ってみたところ、たった4記事しか書いていないにも

もっとみる