マガジンのカバー画像

noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン

59,899
【ルール】 1日にマガジン登録は最大で3回までで、宜しくお願い致します。 【コンセプト】 『楽しく生きる』『みんなで学びながら成長する』『人と人との絆を大切に』という3つの柱をコ…
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

マヤ暦カードの「色」にも意味があります

マヤ暦カードの「色」にも意味があります

マヤ暦のカードは、わかりやすく女神をモチーフにされてます
4色の色と20の紋章にわかれています
今回は、色についてかんたんに書きますね

赤は、大地

ほとびしる情熱や想いが
うちからわいてくる「赤」

白は、潤滑油

とどこおらない色
人と人とをつなぐ調和の「白色」
でも、ある紋章だけは
ちょっとちがいます

青は、インスピレーションの色

うえからでものごとやイメージがふってくる
人とはちがう

もっとみる
虚無な35歳秋の限界1週間コーデ

虚無な35歳秋の限界1週間コーデ

こんにちは、虚無な35歳です。 今回は虚無な35歳秋の限界1週間コーディネイトを晒そうかなと思います。
 何が限界かというと、服がマジでこれしかないです。
 一応こちらの続きです。

1日目 GRLのワンピースです。

2日目 レース襟ワンピースです。700円です。

3日目 INGNIのワンピースです。夏のワンピースにカーディガン羽織っただけです。

4日目 INGNIのワンピースです。

5日

もっとみる
生命の技巧「テロメア」:命の回数券

生命の技巧「テロメア」:命の回数券

 テロメアは、私たちの細胞のなかでDNAの末端に存在する特別な構造であり、独特の繰り返し配列で構成されています。それは実際には生物の寿命にも関わっています。これを理解するために「回数券」を考えてみましょう。

 回数券は利用するたびに1つずつ減っていき、最後には使い果たされます。そのように、回数券は利用回数が有限であることを特徴としています。同じように、テロメアも細胞が分裂するたびに1単位ずつ短く

もっとみる
生成AI界隈の『先行者利益』について思うこと:選ぶ素養がこれからの必須スキル

生成AI界隈の『先行者利益』について思うこと:選ぶ素養がこれからの必須スキル

『Microsoft 365 Copilot』のリリースも間近に迫り、いろいろと気になっています。

チャットGPTを知ったきっかけとD1C参加私は今年の2月頃、クラブハウスでチャットGPTのことを初めて知りました。
知れば知るほど、生成AIの性能そのものより、自分も含めて騒いでいる人間のほうに疑問と不安、いらだちを感じました。
それも、ビジネス・ブレークスルー大学さんのデジタルファーストキャンプ

もっとみる
無礼で非倫理的な路上写真の明けない夜明け Interminable Amanecer de la fotografía callejera sincera y no ética または、はかなくもしたたかな蒼氓と小賢しく横暴な大衆との間で

無礼で非倫理的な路上写真の明けない夜明け Interminable Amanecer de la fotografía callejera sincera y no ética または、はかなくもしたたかな蒼氓と小賢しく横暴な大衆との間で

本作は単体でも十分にお楽しみいただけますが、note掲載の短編「時に俺は叫ぶよう感じる Falta de ocasión sexual」の続編です。
前編も合わせて読んでいただけると、より深く楽しんでいただけると思います。

1:夢の街 Ciudad de sueño.

 駅向こうは再開発が一段落し、いちおう入居も始まっていた。引越し業者のトラックを避けて階段を登ると、マンションポエムのドリーム

もっとみる
なぜかわからないけどフォロワー多い人←俺とか

なぜかわからないけどフォロワー多い人←俺とか

皆さんお疲れ様です。
フォロワーが多いといいことは結構あります。

フォロワーは大事よ自分の妄想ですが、多くの人がタイトルや冒頭くらいは読んでくれるんだろうなと勝手に思ったりしながら記事を作ります。

スキの数も記事によっては偏りが見えますが、個人的にはすごく嬉しいし楽しい、何より記事を書いて自分の思いを吐き出したいと思える。

昔、中学生位の時にフォロワーが多い芸能人のツイートに多くのいいねRT

もっとみる
あなたの、やかましいわっ!   教えて下さい。

あなたの、やかましいわっ!   教えて下さい。

「明日から旅行行くん?雨降ったらええのに。」
「やかましいわ。」

「お前その顔で、よー結婚できたな。」
「やかましいわっ。」

くせ毛のアタシにオカンが
「アンタ、雨の日パーマ代ただやからええな!」
「やかましいわっ!。」
#スキしてみて

フィッシュアンドチップス

フィッシュアンドチップス

みなさんおはようございます。こちらはかつてアイリッシュパブで食べた、フィッシュアンドチップスです。白身魚を揚げて、ポテトフライを乗せただけの、簡単な料理ですが、これが美味しいのなんの。

味付けは塩だけでも十分楽しめますし、ケチャップやタルタルソースなんかもオススメです。さらに、モルトビネガーなんかをちょっと垂らすだけで、酸味が効いてとてもおいしくなります。

みなさんのオススメの食べ物は何でしょ

もっとみる
鍋の美味しい季節がやってきた

鍋の美味しい季節がやってきた

みなさんおはようございます。もうすぐ冬です。鍋の美味しい季節がやって来ました。みなさんはどんな鍋がお好きでしょうか?

今回は我が家のすき焼きを載せます。そういえば、関東と関西ではすき焼きの作り方が全然違います。写真にもあるように、うちでは関東風の作り方をしています。私は中部地方に住んでいますが、ものによって、関東風と関西風が入り乱れる地域ということもあり、なかなか楽しいです。

さて、冬は本当に

もっとみる
ラテン語の格言 (11) 「星は嘘をつかない。でも、占星術は嘘をつく」

ラテン語の格言 (11) 「星は嘘をつかない。でも、占星術は嘘をつく」

 ここで紹介するのは、ラテン語の格言を集めたものです。mixiにかつて存在した「セルフィちゃんねる」というSNSで紹介を続けていた内容を、整理したものです。ほとんどは古典的なものですが、現代の状況に合わせて意訳や調整を加えています。

・Astra non mentiuntur, sed astrologi bene mentiuntur.
 (星は嘘をつかない。でも、占星術は嘘をつく)

・Me

もっとみる
ママになっても自由に人生を楽しむ方法✨

ママになっても自由に人生を楽しむ方法✨

こんにちは✨

「自由に楽しく元気に生きる🥰」

を大切にしている
らくちゃんこと岡本楽子です❤️

今年もあと1ヶ月。
貴方にとって
どんな1年になりましたか?

※最後に超スペシャルなお知らせ🎁✨があるので
ぜひ最後までお楽しみください🥰

私は、
私史上最高にのびのびと楽しい日々を過ごし、
チャンレンジをし続けています❤️
(髪もピンク!?になりました😆)

今年の私はまさかの
コロ

もっとみる
ラテン語の格言 (10) 「医師は治し、自然は癒す」

ラテン語の格言 (10) 「医師は治し、自然は癒す」

・Medicus curat, natura sanat.
 (医師は治し、自然は癒す)

・A fronte praecipitium a tergo lupi.
 (正面に危機、背後に狼)
 ※日本では次の言い方も 『前門の虎、後門の狼』

・Aspirat primo Fortuna labori.
 (最初の努力をした者に 運命の女神は微笑む)

・Post nubila Phoebus.

もっとみる
イジメられのカリスマより名言集 12

イジメられのカリスマより名言集 12

この先、生きていれば僕が誰かの命を助ける? 
声の主は誰?
僕の未来が見えてんの? 
見えてるんやったら教えて!
僕が生きる事を決めたらほんまに幸せになれるん?イジメはいつまで続いてるん? 
キスできるん?

そんな事を考えてたら、涙が溢れ、何かに向かって自然と口が動いた。

「僕・・・ 生きるから・・・ どんなことが
 あっても生きるから!
 もう死んだりせーへんから・・・ 
 寿命が来るまで必

もっとみる