- 運営しているクリエイター
2024年1月の記事一覧
パズルを埋める感覚で
1日24時間って忙しい時には短い。
逆に暇な時にはすごく長い。
唯一といっていいほどみんなに平等に与えられている時間だ。
最近思う。
最近の記事でも書いたかもしれない。
今一度優先順位を考えてみたい。
まず最初にくるのは「やるべきこと」だ。
やるべきことはやったほうがいい。当然のこと。
次に来るのが「やった方がいいこと」か。
やるべきことの陰に隠れてちょっと後回しにしちゃうけど、でも時間が
そうだ、毎月本を読もう
今、絶賛「今年やりたい&やることリスト」を作成している。
いつも年明けにはなんだかんだそういったのを設定するも、半年経ったくらいには忘れているのが落ちで。
ただ個人的に今年は「メモの1年」にしよう、と思っているからしっかり書き残していこうかなというわけ。
皆さんはこういった「やりたいことリスト」みたいなのを作成しただろうか。どんなやりたいことを記しただろうか。
noteではちょっと自分の設定
目標設定について考えてみた
#就労支援の現場から
私が働く就労支援のところでは、毎月月初めにご利用者様に「私の目標と計画」というものを作成いただいています。
長期目標(将来的にどうなっていたいか)をまず書いて(STEP1)、そこからそのために❝ここ❞でどんなことをやっていくかを書きます(STEP2)。STEP1、2を踏まえて、じゃあ今月は何を重点的にやっていくか、という目標を設定してもらいます。
***
ある1人のご
他人の頑張りを見逃さない
皆さんにとって「頑張る」ってどういう存在だろうか。
このフレーズ、いったいどれだけの回数書いてきただろう(笑)
頑張りというのは実に抽象的な言葉だということは、これまでも何度も記事にしてきた。
「頑張る」「頑張れ」「頑張ろう」
活用の仕方は様々で、活用の仕方によって意味合いも変わってくる。
ある人は言う。
ごもっともだ。自分で頑張っているつもりでも、周りが頑張っていないと評価したらそれは”頑
小さくても声を上げ続ける
Xにてこんな投稿をしました。
今日はちょっとこの投稿をさらに深掘りしていきたいなと思います。
「周りはなにも変わっていないのに、わたしの見え方だけが変わる。」
最近読んだ文章で、印象的なフレーズでした。
Xにも書いたけど、「ほんとそうだなぁ、、」と。
人間、当たり前だけど全知全能ではありません。
見聞きしたもの、触れてきたものしかわかりません。目に入った景色、それが自分の知りうる範囲の世界で
「好き」を語るときの顔が好き
#就労支援の現場から
就労支援の仕事をしていると、関わるご利用者様の中で自分の言いたいことが思うように言葉に出来ない方がいる。
口が動きづらいことにより発音が難しい方もいれば、”言いたいこと”はあってもそれを言葉にするのが難しい方など内情はさまざま。
よく、
「相手の立場になって物事を考えた方がいい」
とは言うけれど、想像は出来ても立場になることは出来ないから完全に理解することは容易ではない
不器用なりに生きていこう
基本的に自分が過去に書いたnoteの記事とか、Xとかでの発信は振り返らない質です。文章を作成するときはもちろん言葉選びを考えているけど、どこかその時の勢いで書いているものも多く。振り返って冷静になってみるとちょっと恥ずかしい、みたいな(笑)
でもそれは裏を返せば、その時の一番熱量のこもった内容であると言えば聞こえはいいものです。それに実は「今」の悩みの答えを、「過去」が教えてくれたりします。