マガジンのカバー画像

語学エッセイ集

802
ことばについてのエッセイ集。外国語学習のこと、気になる言葉、好きな言葉をまとめました。また、「激論」したことをこのマガジンに含めています。
文章の書き方やテーマの見つけ方をまとめました。また、英語以外の外国語の話題も取り上げています。哲学…
¥750
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

杉田玄白と前野良沢(あなたはどっち派?)

杉田玄白と前野良沢(あなたはどっち派?)

写真は、南千住駅から歩いてすぐの「小塚原刑場」(骨ヶ原)跡地です。
歴史でも習う、杉田玄白や前野良沢が「腑分」(解剖)を見学したという、まさにその場所です。

吉村昭「冬の鷹」や、杉田玄白「蘭学事始」を読んだ後、「解体新書」を書いた偉人たちが立ったのと同じ場所に立ってみたくなって、数年前、訪れました。

杉田玄白と前野良沢。「解体新書」を完成させるには、どちらかが欠けても不可能だったろう。
話を単

もっとみる
私は集めたコレクションを辞書の余白に収納しています。

私は集めたコレクションを辞書の余白に収納しています。

久し振りに英語の学習を再開することにしました。他の外国語を学んでいるうちに、英語を「実用的なもの」ではなく、「楽しいもの」として学習していきたいと思うようになりました。

今日は5~6年前から英和辞典の最後のページに何となく書き留めておいた「重複複合語」(reduplicative  compounds)を展示したいと思います。

snip-snap(チョキンチョキンという音)

hurly-bu

もっとみる

このつぶやきを見るにはマガジン購入する必要があります。