マガジンのカバー画像

感謝のマガジン

528
記事に取り上げてくださるなど感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

他人のフンドシで公式マガジン相手に白星をあげるワザ8手。

他人のフンドシで公式マガジン相手に白星をあげるワザ8手。

 noteを本格的に再開して約1年で30記事+α採用・うち2つは「今日の注目記事」選出、1つは更に創作大賞2024 note賞受賞。私の、公式マガジンとの取組戦績です。

内訳はこんな感じ。

noteマガジンが運営する公式マガジン(公式マガジンと明記されたコングラボードが来る):
14件(「今日の注目記事」「note賞」を含む)
→うち6件が外部サイトのレシピや作り方に従いつくってみたレポート。

もっとみる
2024年4月の感謝

2024年4月の感謝

シゲクです。

2024年4月も「有料読者」「シゲクサークルメンバー」「有料noteコンサルのクライアント」「フォロワー」の皆さん、「オススメ」「スキ」を頂いた皆さん、私の記事をお読み頂いた皆さん、ありがとうございました。

4月にご紹介頂いた記事(抜粋)4月も様々な方に記事をご紹介頂きました。いつもありがとうございます!

■先週の振り返り(240422~0428)

【note】オススメnot

もっとみる
初noteから2ヶ月の振返りとまとめ

初noteから2ヶ月の振返りとまとめ

この記事に目を運んで下さり有難うございます。

そして

いつもフォローやスキ、コメントをして下さる方々、レシピ記事購読やみんなのギャラリーで画像を使って下さる方々へ心より感謝致します✨

実質3月から始めたnoteですが
4月末までの2ヶ月間の成果や紹介して下さった記事などをまとめて振り返りたいと思います。

まず、

レシピ記事をご購入された方々への感謝の気持ちとして、購読された方の紹介記事を

もっとみる
■先週の振り返り(240422~0428)

■先週の振り返り(240422~0428)

えりたです。

この間「先週の振り返り」を書いたような気がするのですが…ほんとうに月日が過ぎる速度ははやくて、気持ちが追い付かず、周回遅れどころか、いろいろめぐって「まだ前世ぢゃね…?」くらいの雰囲気に。ほぼ現世についていけていません(泣)

先週はスケジュールアプリを見直してみると、どうやらあれこれメンテナンスの週にしていたようです。先送りにしていた病院通いやら、ネイルチェンジやら。

また、先

もっとみる
オススメ通信 3

オススメ通信 3

 こんにちは、甘野充です。
 GWですが、みなさんいかがおすごしですか?
 僕は日ごろのつかれを癒すためにのんびりと過ごしています。
 慌ただしい毎日から解放されて、脳を自由に解き放ち、創作をしてゆきたいと考えています。

 さて、今週もたくさんの方にオススメをいただきました。
 感謝、感謝、感謝、の連続です。

 それでは僕の記事をオススメしていただいた方のピックアップ記事をご紹介します。

もっとみる
【振り返りnote】4月第4週も、ありがとうございました♪

【振り返りnote】4月第4週も、ありがとうございました♪

こんにちは。RaMです。

数あるnote記事の中から、
こちらの記事を目に留めてご覧くださり、
本当にありがとうございます😊

こちらのnoteアカウントでは、
自分のことを大切にしながら暮らす中で、
感じたことや学んだこと、
日常に活かせるポイントなどを
わたし自身の言葉で紡いでいます。

本日の記事は、日曜日恒例の
1週間振り返り記事となります。
日頃の感謝企画として、
振り返り記事を作成

もっとみる
思わず買いたくなる有料noteの特徴

思わず買いたくなる有料noteの特徴

有料noteがもっと売れるようになりたいあなたへ

売れるようになりたければ、顧客が「買う理由」を研究してみるのが一番!

他の人は、どういう時に有料noteを買うんだろうと気になり、いろいろと調べてみました。

note購入のタイミングや理由について知りたいと思い探したところ、こんな記事を発見!

・有料noteを売りたい
・noteでファンやお客様を増やしたい

という方にとても参考になる「n

もっとみる
4月のご購入者様 有難うございました!

4月のご購入者様 有難うございました!

こんにちは。

さて、右も左も分からないまま始めてしまった私ですが、色々な方からの学びがありこの考えに至りました。

4月から有料レシピ記事をはじめました。

健康を意識したスイーツレシピとなっており、ほっこりする和の食材をテーマに手軽に作りやすいレシピを掲載中です。

そしてこの度

感謝の気持ちと致しまして、4月より記事のご購入者様を私の記事でご紹介する試みを始めました。

※(以前の記事にも

もっとみる
■先週の振り返り(240415~0421)

■先週の振り返り(240415~0421)

えりたです。

先週は締切に翻弄され、おろおろしているうちに過ぎていきました。うん。それしか覚えていない(笑) おかげでその締切を脱したあとは、反動でしおしおのパーになってしまい、何もできないていたらく。

この極端なオン/オフスイッチを何とかしなくては…と思いながら、何とも制御できずゴールデンウィークに突入しそうな今日このごろです。

そんな先週の振り返り、行ってみましょう!

■先週も記事をオ

もっとみる
■先週の振り返り(240408~0414)

■先週の振り返り(240408~0414)

えりたです。

先週は、前半に怒濤のように締切仕事をこなし、後半は宇治、京都、滋賀と旅三昧を満喫。そうして現在、再び原稿の締切に追われてあわあわしているというていたらく…学ばないというか、加減を知らないというか。

何となくお気づきの方もいらっしゃると思いますが、ワタクシ、昔からわりと「0か100か」みたいな性格をしています。が、それが在宅ワーカーとなった今、全部自分に跳ね返ってきて右往左往する羽

もっとみる
シゲクサークルメンバーがみんなのフォトギャラリー750回使用達成!(240422)

シゲクサークルメンバーがみんなのフォトギャラリー750回使用達成!(240422)

シゲクです。

私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、なな @ note と Kindle の応援団長さんが「みんなのフォトギャラリー750回使用」「贈られたスキ27000回」を達成されました!おめでとうございます!

【note】【Canva】みんなのフォトギャラリー半年で750回ご利用!【note】贈られたスキ27,000回達成!

ななマガジン全集【お知らせ】「ななマガジン全集

もっとみる
今週もありがとうございました!(4/14〜4/20)

今週もありがとうございました!(4/14〜4/20)

ようこそ!ムーンスターです♪
見にきてくださり感謝です⭐︎

保育園に入れず会社員を卒業し、
子育てに生き抜いた16年。
大切にしてきたことや
日々の学びなど発信しています!

今週もたくさんの方に訪問していただき、
とても嬉しいです!
ありがとうございました。

「スキ」をくださった方、

お時間を使って「コメント」をくださった方、

心よりお礼申し上げます。

右も左も分からなかったnoteで

もっとみる
【振り返りnote】4月第3週も、ありがとうございました♪

【振り返りnote】4月第3週も、ありがとうございました♪

こんにちは。RaMです。

数あるnote記事の中から、
こちらの記事を目に留めてご覧くださり、
本当にありがとうございます😊

こちらのnoteアカウントでは、
自分のことを大切にしながら暮らす中で、
感じたことや学んだこと、
日常に活かせるポイントなどを
わたし自身の言葉で紡いでいます。

本日の記事は、日曜日恒例の
1週間振り返り記事となります。

日頃の感謝企画として、
振り返り記事を作

もっとみる
シゲクサークルメンバーがオススメ400回達成!(240415)

シゲクサークルメンバーがオススメ400回達成!(240415)

シゲクです。

私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、なな @ note と Kindle の応援団長さんが「贈ったオススメ400回」を達成されました!おめでとうございます!

【note】贈ったオススメ400回達成!

ななマガジン全集【お知らせ】「ななマガジン全集」販売開始!

なな @ note と Kindle の応援団長さんが運営されている「ななサークル」で新プランである「

もっとみる