CFexpress Type A 一輪挿しならぬ一枚挿し

SONY α6700 スペシャルサイト

https://www.sony.jp/ichigan/a-universe/special_ILCE-6700/

せっかく専用バッテリーとレンズがフルサイズ機と共用できて

シャッターボタン後だけでなく前にもダイアルが付いたのに

何で CFexpress Type A 一枚挿しで SD カードとどちらか一択なの?

外付けのレコーダーとかモニターとか組み付けたら、全然コンパクトじゃなくなる

だから CFexpress Type A がもっと安くなって内部記録できないと、静止画と動画を行き来するスタイルを推す意味がない!

これ自分もお世話になった α7 III と同じで背面液晶が 104 万画素止まり

だから折角のクリエイティブルックでもカメラ内現像には無理がある!

「下手の考え休むに似たり、無理が通れば道理がひっこむ」

https://note.com/moofuu123/n/n3006fb228896

「Sony a7R V vs Nikon Z8: A Battle of Mirrorless All-Stars」

https://note.com/moofuu123/n/nf91517a8a333

まず入門機には小売価格なりの限界があることを、他人に薦める前に必ず最初に指摘し確認しておかなければならない!

あとメニュー構造の特徴を含めたカメラの操作性には、もともと各々メーカーごとに一定の傾向があって、それが使い慣れた安心感やメーカー色の演出にもなっていることも

なのに SONY α のカメラは APS-C 以下とフルサイズでは操作系がバラバラで統一性がない

そもそも操作メニューの構造も、α7 IV / α7RV へのモデルチェンジで根本的に変わってしまい、α7 系の進化とともにどんどん別物に

そんな操作性の違いを放置したまま、矛盾に気づかないメーカーは終わっている

こんなコロコロ変わる朝令暮改でブレまくりの操作系を放置して、SONY α がワンマウントだなんてアピールしても全く説得力なし!

それよりまずレンジファインダー方式やめて欲しい
(視線が光軸とズレて斜め構図が見にくいし左右の視力差が大きいと意味ない)

それ以前にメーカー毎のレンズマウントの違いを無くして欲しいけど

いいなと思ったら応援しよう!

MooFuu123
もし心に留めて頂けましたら、必要な活動資金の支えとして、サポートをお願いしたいのです。