人気の記事一覧

ポピュリズム衆愚政治はブーメラン

2か月前
再生

国境周辺の植民地に生きる 〜現在進行形の利害関係〜

6か月前

機内持込手荷物に入れられるミラーレス一眼カメラと超望遠レンズ

1年前

国立西洋美術館「キュビズム展」

1年前
再生

すべてうまくいきますように

1年前

「虎の威を借る狐」は「寄らば大樹の陰」で「枯れ木も山の賑わい」に♪

1年前

今も岸田自民党政権に残る安倍晋三の「虎の威を借る狐」と「狸」たち

1年前

一眼レフ時代の昔と違って痩せ細った Nikon に多くは望めないが、Z マウントになってまた APS-C とフルサイズをワンマウントで展開できるようになったんだから、APS-C でも Z マウント S ライン純正望遠レンズのスペックを余す所なく使える真のサブカメラボディが欲しい!

1年前

Zf にはこれっぽっちも興味ないけど専用充電器はアップデート

1年前

SONY α6700 も α7c II も、背面の液晶モニター解像度は α7 III 並でカメラ内現像は難しい事、ファインダーとレンズ光軸ズレて斜め構図が見辛い事、ちゃんと指摘しなきゃ!何がクリエイティブルックじゃw それ黙って初心者に買わせて、ちまちま小遣い稼ぎするのセコ過ぎ!

1年前
再生

AFPBB News : フランスの抗議参加者が町長宅に突入

1年前
再生

CFexpress Type A 一輪挿しならぬ一枚挿し

1年前

Z8 は縦グリップ買わないことにした・・・フォーカスモードボタンの後ろに、USB-C 端子が2つ付いてる、やったねラッキーw・・・あと静止画は HEIF 10bit 記録も可能になってる・・・動画推しでも動画撮らない奴は撮らない(以下自粛・・・でも急に操作系が変わらなくて良かった

1年前
再生

24 Hours of Le Mans 2023 : At Porsche we always keep dreaming

1年前
再生

わたしは金正男を殺してない

1年前

Z8 縦グリップが本体の幅と微妙に違って、Z6 III / Z7 III 縦グリップと共通になる噂?また一眼レフ時代と同じ些細な「機種間格差」温存の予感!Z8 は「何も足さない、何も引かない、本物を知る大人」(著作権:糸井重里さん)だから「ニコ爺」なのか(Nikon MB-N12

1年前
再生

パンケーキを毒味する

1年前
再生

Leica Q3 Initial Review

1年前
再生

キーパー 〜ある兵士の奇跡〜

1年前

ある夏の日の午後

2年前
再生

Apple Final Cut for iPad Review

1年前

「マウント」「上から目線」は、学生気分が抜けずに大人になれない人の、負け犬ワードなのさ・・・誰しもある程度の年齢になって、管理業務を命じられたら、自然と「経験不足で未熟なんだから仕方がない」とか「上から目線」とか言わなくなるでしょ・・・まず自分がやれ、そういうことなんじゃないの?

1年前

記憶のためのメモとしての写真と割り切ってしまうと上達しないし 教わってる先生にメモだなんて言ったら怒られて嫌われるだけ しかし撮った写真が売れなきゃ飢え死にするなら背に腹はかえられぬ 高い機材でさっさと撮ったら、編集環境に投資して高効率画像データ加工で客を煽って騒いでバズらせろw

2年前

写真を撮るということは生身の人間による生きる営みそのもの

2週間前

マウントベッドとしてのSONYαカメラは

2週間前

小さい軽いは正義か?

11日前

「アラビアのロレンス完全版」

1か月前

「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」

2か月前

破綻の航跡 〜"暁の宇品" 陸軍船舶部隊の戦争〜

2か月前

ありがとうございました、お疲れ様でした。

3か月前

Nikon Z50II 〜Z マウント APS-C カメラ開発におけるエントリー機のその先は?〜

3か月前

石破さんは恥をかかされただけ・・・

3か月前

「実質賃金がしばらくプラスになってからでないと消費にまわらない」・・・ですよね〜

3か月前
再生

Nikon Z6 III と掛けて、オスプレイと解く、その心は?

8か月前
再生

夜明けまでバス停で

8か月前
再生

ロスト・キング 〜500年越しの運命〜(リチャード三世)

10か月前
再生

Nikon Zf が●●なので SONY α7c II 買ってしまった

1年前

NHK 多国籍タウン 新大久保 新たな一歩へ

1年前
再生

悲惨な戦い

1年前

ここまでガソリン高くなると

1年前

沈黙 〜サイレンス〜

1年前

「アマチュア創作と倫理」かぁ・・・

1年前

Nikon Z7, Z8, Z9 あともう少し頑張りましょう!?

1年前

OM-3 良さげなのに 〜マイクロフォーサーズ規格について〜

1年前
再生

Sony a7R V vs Nikon Z8: A Battle of Mirrorless All-Stars

1年前
再生

Sing A Song

1年前

大田舎なごやん「たかし城」

1年前

新たな機種間「格差」に振り回される

1年前

NHK 【特集ドラマ】ガラパゴス

1年前

(写真は番組公式ページより) 誰かがやらなきゃいけない仕事、なんて言い方は大嫌い! 好きなことやって稼ぐことばかり考えてていいの? みんな目配り気配りするだけでも違うはず NHK BS1 「立つ女たち 〜女性議員15%の国で〜」 https://www.nhk-ondemand.jp/program/P202300345400000/

1年前