
- 運営しているクリエイター
2023年11月の記事一覧
231127今日の晩ご飯 鯖(さば)のカレーグリルと豆とアボカドのサラダp(^_^)q
231127(月) 今日の晩ご飯
健食生活3年と149日目、今日の晩ご飯は鯖(さば)のカレーグリルです。
日曜日に鯖の切身が安かったので買ってきて、最初は基本の塩焼きにしようと思いましたが、少し味を変えてカレー味にしてみました。
久しぶりに使ったカレーパウダー、味変にはいいかもです。
副菜は今週の副菜材料の豆を使って、冷蔵庫にあったアボカドと玉ねぎを合わせたサラダにしました。あとキャベツと
231125今日の晩ご飯 今週は週末土曜日家飲みのアテは6品‼️
231125(土) 今日の晩ご飯
健食生活3年と147日目、遅くなりましたが、週末土曜日の晩ご飯は家飲みバージョンでした。
いつもは木曜日ハナモクの家飲みですが、今週は木曜日が勤労感謝の日でお休みだったので、スライドして週末の土曜日となりました。
今週も残り物メインで、早くお酒が飲めるように時短のおつまみ作り❗️😊おつまみ(アテ)は6品です。
・鰯(いわし)の煮付け(月曜日に作った残り
231124今日の昼ご飯 小鯵の南蛮漬けとちくわとこんにゃくの煮物(^O^)
231124(金) 今日の昼ご飯
健食生活3年と146日目、今日の昼ご飯は小鯵の南蛮漬けです。
休日金曜日は弁当でなく家飯で、実はこの南蛮漬け、先週業務スーパーの百旬館で買ったものが余っていたので、そのまま盛り付けました。小鯵の南蛮漬けなので、骨まで食べられて食べやすかったですね〜😊
副菜は冷奴と、月曜日に作った鰯の煮付けの残り汁で作った煮物。具材はちくわや天ぷら、帆立、こんにゃく、かぶ
231121今日の晩ご飯 テイクアウトでKFCのファン感謝祭パック‼️
231121(火) 今日の晩ご飯
健食生活3年と143日目、今日の晩ご飯はKFCです❗️
ファン感謝祭パックの販売が今日(フライドチキンの日だそう)までだったので、最終日買いに行きました。ちなみにAパックはオリジナルチキン3個とクリスピー2個で990円。
買ってきて早速盛り付け開始、チキンは大きめなので2個でも十分、ご飯代わりのバゲットと付け合せはオリーブとザワークラウトにしました。
あと
231120今日の晩ご飯 鰯(いわし)の煮付けとししとうと油揚げのベーコン炒めo(^o^)o
231120(月) 今日の晩ご飯
健食生活3年と142日目、今日の晩ご飯は鰯(いわし)の煮付けです。
日曜日夕方の特売で鰯が安かったので買って、煮付けにしました。水と酒、醤油とみりん、あと生姜を入れて煮込み、長ねぎを付け合せにしました。久しぶりの煮付けですが、やっぱ鰯の煮付け、好きですね〜😊安くて旨いし。
副菜はししとうとベーコン、油揚げと炒め物と冷奴。汁物は油揚げともやしの減塩みそ汁に
231119今日の昼ご飯 サッポロ一番70周年記念塩ラーメンでラーメン定食風に‼️
231119(日) 今日の昼ご飯
健食生活3年と141日目、休日日曜日の昼ご飯は塩ラーメンです。
昨日も作ったサッポロ一番シリーズ発売70周年の醤油ラーメンに続いての塩ラーメンです。塩ラーメンは洋食(イタリアン)風で、調味油がオリーブオイルなので、通常の塩ラーメンの味のあとにオリーブオイルの香りと味わいになります。
このシリーズ、みそ、醤油、塩と全部食べましたが、オリジナルの味を残しながら
231118今日の昼ご飯 サッポロ一番70周年記念醤油ラーメンでラーメン定食風に‼️
231118(土) 今日の昼ご飯
健食生活3年と140日目、週末土曜日の昼ご飯は醤油ラーメンでした。
サッポロ一番シリーズが70周年記念で発売した即席ラーメンで、有名料理人が監修、みそが和食、醤油が中華、塩が洋食(イタリアン)となっています。
今回食べた醤油ラーメンは酸辣湯麺風で、いつもの醤油ラーメンに比べて酸味ととろみがあった感じでした。具材も焼豚、ゆで卵、なると、メンマ、もやし、ねぎと
231116今日の晩ご飯 今週のハナモク家飲みのアテは6品‼️
231116(木) 今日の晩ご飯
健食生活3年と138日目、今日の晩ご飯は休日前ハナモクの家飲みバージョンです。
今週の家飲みも早く飲めるように、今週作った料理や材料の残り物をメインに、時短料理で6品作りました。
・鰤(ぶり)の漬け焼き(月曜日に作った残り)
・たこの辛子酢みそ(いつもの酢だこを味変)
・鶏むね肉のハーブミックスソルトのグリル焼き
(火曜日に作った残り)
・蓮根ときゅう
231115今日の晩ご飯 牡蠣と水菜のぽん酢味と豆腐のサラダ(^_^)v
231115(水) 今日の晩ご飯
健食生活3年と137日目、今日の晩ご飯は牡蠣と水菜のぽん酢味です。
酢牡蠣のようにも見えますが、牡蠣はさっとゆでてプリプリ感を残し、多めの水菜と一緒に食べました。あともみじおろしも添えて😊
副菜は冷奴風の豆腐サラダと、めかぶと油揚げのだし醤油かけ。サラダは豆腐とレタス、水菜、なめこで、好きな柚子ドレッシングをかけて食べました。
汁物は油揚げと水菜、ねぎの
231114今日の晩ご飯 鶏むね肉のハーブミックスソルトのグリル焼き(^。^)
231114(火) 今日の晩ご飯
健食生活3年と136日目、今日の晩ご飯は鷄むね肉のハーブミックスソルトのグリル焼きです。
実はこれ朝食用に作った物で、バゲットサンドの中身が以前はハムでしたが、加工肉は身体に悪いということで鷄肉に代えました。
むね肉ならば淡白なので味がつけやすく、以前はマコーミックのハーブ&ロックソルトを使っていましたが、無くなったので、今はハウスのハーブミックス香りソル
231113今日の晩ご飯 鰤(ぶり)の漬け焼きと厚揚げとめかぶのだし醤油かけ(°▽°)
231113(月) 今日の晩ご飯
健食生活3年と135日目、今日の晩ご飯は鰤(ぶり)の漬け焼きです。
照り焼きに使う砂糖があまり得意ではないので、醤油とみりん、酒の合わせ調味料に漬け込んで、グリルで焼きました。薄味ですが、減塩生活にはいいかも。付け合せに生姜の甘酢漬けを添えてみました。
副菜は紫玉ねぎとししとうのサラダと、厚揚げとめかぶのだし醤油かけ。汁物は油揚げと玉ねぎ、もやしの減塩みそ
231111今日の昼ご飯 アジフライと紫玉ねぎとブロッコリーのサラダ(^。^)
231111(土) 今日の昼ご飯
健食生活3年と133日目、週末土曜日の昼ご飯はアジフライです。
スーパーの特売で買ったアジフライをそのまま盛り付けました。味つけは定番のタルタルソースです。
副菜は紫玉ねぎとブロッコリーのサラダと、焼き厚揚げの辛子高菜とねぎ添え。汁物は油揚げと玉ねぎ、もやしの減塩みそ汁に、デザートは柿とみかんでした。
週末土曜日のお昼は、今週もお総菜と残り物でカンタン昼