#コンテンツ会議
chelmicoのポッドキャストを聴いてほしいからオススメ回を紹介してみる
最近の土曜夜の楽しみの一つになっているのが『chelmicoのオールナイトニッポンPODCAST』。
番組の詳しい説明については、去年の夏の終わりに勢いで書いたnoteを読んでみてほしい。
ハマったタイミングで上記のnoteを書いたときは、一応、期間限定のはずだった。
しかし、いつのまにかレギュラーに定着して、当たり前のように続いている。リスナーとしてはひと安心。
ちなみに、chelmic
夏の終わりに『chelmico』のポッドキャストを聴きあさる
夏の終わり、気持ちを上げるために聴いているポッドキャストがある。
それが『chelmicoのオールナイトニッポンPODCAST』。
RachelとMamiko(敬称略)の二人からなる日本人ラップデュオ『chelmico』の軽快なトークが炸裂する、30分のラジオ番組。
ついつい聴いてしまうのには訳があって。
なんといっても、パーソナリティの2人がずっと楽しそうに、ずっとポジティブに、全てをさ
好きなものが繋がる瞬間
最近、ポッドキャストで好きな番組がある。
それが「又吉直樹の芸人と出囃子」と言う番組。
漫才コンビ「ピース」の又吉さんが、他の漫才コンビとともに「出囃子」について語りながら、彼らの音楽遍歴を深掘りするポッドキャストで、今までオズワルドやニューヨーク、男性ブランコなど、数々の漫才師たちが出番前に流している音楽について語っていた。
そもそも「出囃子」とは、芸人や演者が舞台に上がる際に流れる音楽の