マガジンのカバー画像

学ぶべきこと議論百出

67
何を学ぶべきか? 様々な方がいろいろな議論提言をされています。
運営しているクリエイター

#ビジネス

この食べられる容器はすごい!

この食べられる容器はすごい!

Ooho(オウホウ)という食べられる容器をイギリスのNotpla(ノッップラ)社が製造しています。

Not plastic(プラスチックではない)という意味が込められた社名のとおり、容器を海藻と植物抽出物で作っているのです。

2019年のロンドンマラソンで、この容器に入ったスポーツドリンクをランナー等に配ったところ、ペットボトルのごみを20万本以上、減らすことに成功。

食べられるからといっ

もっとみる
井の中の蛙で戦国時代をやっている日本の宅配フードサービス【日経COMEMOテーマ企画_遅刻組】

井の中の蛙で戦国時代をやっている日本の宅配フードサービス【日経COMEMOテーマ企画_遅刻組】

周回遅れで普及した宅配サービスUber Eats に代表される宅配サービスも、COVID-19 による消費スタイルの変化が後押しとなって、ようやく日本にも定着してきた。ようやくというのは、海外諸外国と比べて普及に苦戦していたためだ。

欧米中といった先進諸国はおろか、東南アジアなどの新興国でも宅配サービスはなくてはならない存在だ。私の第2のホームタウンであるインドネシアは、数年前から宅配サービスが

もっとみる
ビジネスと法人税!

ビジネスと法人税!

皆さん

こんにちは!

「ビジネス法人税セミナー」を開催しました。

中学同期の主催で講師として登壇。

「スタートアップ」の経営者様が主な対象でした。

法人税法を柱に「税を中心とするビジネス思考」について講義をしました。

法人の各事業年度の所得金額
①「益金」-「損金」(法人税法22条1項)が大原則です。

②「益金」(22条2項)
:取引によってお金を稼いだら「益金」
≒実入り・入ってく

もっとみる
【ノンプログラミングの初心者が3週間でアプリ作成・リリースまでできた理由】

【ノンプログラミングの初心者が3週間でアプリ作成・リリースまでできた理由】

こんにちは!椎名悠です。

今回は僕がたった3週間で、プログラミングも分からない初心者であったのにアプリを作成し、App Storeの審査もパスできた理由についてお話ししていきます!

今回のお話は特にアプリ開発をしたい初心者向けにお得な情報なので、よければ最後まで読んでみてもらえると嬉しいです。

〈需要があるのに未だにエンジニアが少ない理由は「難しい」から〉エンジニアがこれからの世の中は必要と

もっとみる
自分の仕事にやりがいを感じたいなら、クライアントの「本当のニーズ」を把握しよう

自分の仕事にやりがいを感じたいなら、クライアントの「本当のニーズ」を把握しよう

「自分の仕事にやりがいが感じられない」
「正直売上を上げることに興味を持てない」
「もっと自分の仕事にやりがいを持ちたい」

こう考えている方は多いと思います。

私も以前、営業の仕事をしているときに、毎月毎月ノルマに追われ、しかもノルマを達成するたびにさらに高いノルマを課せられ、正直「何のために仕事をしているのか?」「これってお客様のためになっているのか?」ということに悩んだ時期があります。

もっとみる
起業予定の高校生がお勧めする人生観が変わるTedtalk6選

起業予定の高校生がお勧めする人生観が変わるTedtalk6選

プレゼンには人生を変える力がある。

僕はそう信じています。特に民主主義になって以来、言葉が人を歴史を変えてきました。リンカーンの「人民の人民による人民のための政治」、オバマ前大統領の「YES,WE CAN」、スティーブジョブスの「Connecting dots」。言葉を繰り返すようになり、自分の血肉に、魂に、そんな

あなたの人生を変える、言葉を、考えを、数多くのテッドトークを見てきた僕が6つの

もっとみる
【有料級】【ハブ戦略】これを理解すると人生が180度変わりますよ!僕はこの考え方をマーケティングに応用して、副業で2.6億売上げました。

【有料級】【ハブ戦略】これを理解すると人生が180度変わりますよ!僕はこの考え方をマーケティングに応用して、副業で2.6億売上げました。

こんにちはー^^
副業ノウハウです。

今日は、でっかいドヤ顔アイコンを入れてみました笑
でも、今日のおはなしは、それくらいの価値がある内容だと思いますよ!

副業ノウハウは、こんなひと

今日は、「ハブ戦略」「ハブマーケティング」についてご紹介したいと思います。

そのためには、まず「ネットワーク」についてご紹介しますね!

ネットワークといっても
いわゆるMLM(ネットワークビジネスやマルチ商

もっとみる
[図解]コーヒーの商流を解説

[図解]コーヒーの商流を解説

こんにちは。川野優馬です。

今日はコーヒーの商流を解説します。

どんな人・会社が関わって、どんな流れで売られていくのか、スペシャルティコーヒーの流通を図にして紹介していこうと思います。

図にするとこんな感じ。それぞれの状態での価格も大体の数字で書いてみた。これはスペシャルティコーヒーの例なので、大量生産のコモディティコーヒーは少し違う部分もあるかもしれないのであくまで参考程度に。

1. 農

もっとみる
「資本主義」と「民主主義」が「インクルーシブな社会」になることを阻んでいる

「資本主義」と「民主主義」が「インクルーシブな社会」になることを阻んでいる

私は「働く上で制約があったとしても仕事を持つことができ、仕事を通じてやりがいを実感できる社会」に近づけるために、まずはパーソルチャレンジを「日本の障害者雇用の成功モデルにする」ために仕事を行っていました。
ところが一定の成果を出すことは出来たものの、私の中では「社会はなぜインクルーシブな状態にならないのか?」ということを考え始めました。

(参照)世の中は「インクルーシブ(共生)」に近づいているの

もっとみる
「1」を聞いて「10」を知るためのコツ

「1」を聞いて「10」を知るためのコツ

人は意識的、無意識的に外部環境から情報を受け取っています。
例えば本を読むことも、外部環境から文字化された情報を自分の中に取り入れていることになります。

このように自分が外部環境から情報を受取る機能のことを「モーダルチャンネル」と言います。

「モーダルチャンネル」とは、脳が外部世界の情報を認識する際に、その情報を取り入れる入り口のことです。いわゆる「五感」と呼ばれる「視覚」「聴覚」「味覚」「嗅

もっとみる