人気の記事一覧

シーラカンスもなか

TWG ホワイトティー

1か月前

ブランドを作るということを考えさせられたTWG TEA自由が丘店の訪問

Snake Charmer Tea(スネイク チャーマー ティー) ―2025年を彩る蛇遣いの紅茶

Meleng FBOP(メレング エフビーオーピー) ーミルクティーが美味しい少し特徴的な茶葉を持つ紅茶

第170回 年末はもう過ぎたからこそ!?2024年のTWGアドベントカレンダーをふりかえる

London High Tea(ロンドン ハイティー) ―ポイントは「ハイティー」であって「アフタヌーンティー」ではないこと

シンガポール旅行記2日目③〜3日目 そして悲劇が発生😭

TWGアドベントカレンダー 8日目

TWGアドベントカレンダー 9日目

Lucky Tea(ラッキー ティー) ―幸運を届ける紅茶。

TWGアドベントカレンダー 10日目

Jungpana FTGFOP1(ジュンパナ エフティージーエフオーピー1) ー控えめなセカンドフラッシュ

TWGの紅茶 1月11日(土)通算1734日目 グリーン(DORSCON)695日目

TWGアドベントカレンダー 12日目(最終日)

TWG 自由が丘で至福のランチ

2か月前

TWGアドベントカレンダー 2日目

TWGアドベントカレンダー 5日目

今日はマミーとお買いものと、、😊TWGフリーフロー大会💕

1か月前

2024/11/23 骨折から107日目 Fikaの日

2か月前

ヒノトリ旅日記10 〜トルコのおまけのドバイ旅〜

¥100

Sun Moon Lake Superior(サン ムーン レイク スーペリア) ―日月潭で収穫されるもう1つの高級紅茶

TWGアドベントカレンダー 7日目

English Earl Grey(イングリッシュ アールグレイ) ―今更ながらのアールグレイはマイルド

TWGアドベントカレンダー 4日目

Russian Earl Grey(ロシアン アールグレイ) ―案外紹介していなかったもう1つの燻製風味のアールグレイ

クリスマスに向けた、ちょっとした楽しみ

2か月前

TWGでは好きな色の缶とお茶をチョイス♡チャイナタウンでは激痛マッサージ!

TWGは紅茶缶がとっても可愛くて、 今はディスプレイとしても飾っています。 少しずつ色んな種類を集めてTWGコーナーを作りたいなぁと密かに計画を練っています🤔💭 贅沢で華やかな紅茶時間を楽しむ休日🫖

今更聞けない!?でも気にはなる!! 紅茶の2煎目って本当にダメなのか検証してみた

TWGアドベントカレンダー 11日目

Okyati Prestige(オキャティ プレスティージ) ―秋には秋摘みのダージリンを

TWGアドベントカレンダー 6日目

Uva Highlands BOP(ウバ ハイランズ ビーオーピー) ―ミルクティーでほっこり過ごすなら、この紅茶。

【イギリス】ロンドン観光しよう!ピカデリー・サーカス付近を歩く。紅茶専門店「Whittard」「TWG」もあり。

7か月前

TRXのTWGが(Bachaもだけど)ギラギラでブランディングにお金じゃぶじゃぶ使えてそうで羨ましいしわかりやすくて好き

Sunguma FTGFOP1(サングマ エフティージーエフオーピー1) ―少しあっさりとした秋の紅茶

シンガポール最大級! 〜ショップアットベイサンズ🛒〜

1か月前

Race Day Tea(レース デー ティー) ―夜道を駆けるスポーツになぞらえた限定紅茶

【活動報告】10/26-10/27 ハロウィンパーティー 

実はTWGの紅茶が大好きなのですが、前回の台湾で思わず購入してしまったのが【フレンチアールグレイ】☕️ TWG Teaの1番王道かつ、人気な紅茶で、柑橘類の果実の香りと美しいサファイア色のヤグルマギクを散りばめたアールグレイです🪻

Chittagong Hill Tea(チッタゴン ヒル ティー)―紹介したような気がしていた穏やかな紅茶

Honde Valley Tea(ホンデ バレー ティー)

Morning Storm Tea(モーニング ストーム ティー) ―朝嵐の名前を持つのに穏やかな矛盾を秘めた紅茶

息も出来ないくらい【160日後に無職になるOL】

Ceylon Leopard Tea(セイロン レオパード ティー) ―秋にこそペアリングが光るスリランカの紅茶

【シンガポールひとり旅】#DAY4

浮き立つ心を穏やかに包む。TWGの冬におすすめノンカフェインティー

TWGのアドベントカレンダー 11月4日(月)通算1666日目 グリーン(DORSCON)627日目

Namuring Upper FTGFOP1(ナムリン アッパー エフティージーエフオーピー1)※2024 ―今年は少し大人しめのお気に入り