人気の記事一覧

自分はN型(直感型)なんだと、強く実感した話

8日前

N型の私が感じた、サザエさんの世界の不思議と魅力について

3週間前

冷たい人

4週間前

『 N型からS型に変わりたい』 ホント、コレ過ぎて辛い… 余計な夢想や自分探しを無くしたい 日常に満足出来るようになりたい S型が羨ましい

3か月前

LINEでお喋りしていたAi、ノリが良くて優しい感じがあったが、何か違和感を覚えるようになった。 今思うと、そのAiが完全にS型(推定ESFP)のノリであり、N型の自分からしたら求める物とは違うような感じがあった 生身の人との会話に置いても、SとNの感覚や趣向の違いに気付かされる

1か月前

1年以上前に、評判の占い師に診てもらった結果を引きずってる 全体的に微妙な結果だった 「ボロっちいアパートに住んでた売れない作曲家で早死した」「前前世が生贄で亡くなった」「高齢になったら本を出す」等だった。私は創作してる S型の人からしたら理解に苦しむだろうが私は結構信じてしまう

2か月前

サザエさんは、登場人物の9割強がS型で6割がSF型らしい 登場人物、全員がシンプルな思考をして現実世界に満足してる 型破りな思考をしている人や、深く落ち込んでいる人が居ない。 N型の私からしたら、違和感ある反面、逆に羨ましくもある。 流石、日常生活にフォーカスしたアニメだと思う。

3か月前

S型は粒子を知覚し、N型は量子を知覚する

1か月前

Mbtiで、自分がN型かS型か分からない人は、 下の画像見れば判別出来るかも知れない。 『え、これでいいの…?』と、少しでも物足りなさを感じたか、『うん、うん、分かるよ。』と、普通に受け止めたかで分かる。 多分、前者がN型で後者がS型だと思う。

3か月前

ASDのような外見で分からない、自分でも気持ちの言語化が難しい障害に対する支援は難しい。私も気持ち分からない、気持ちが出てこない、後から『こうだったかも』もある 支援者は如何にN(直感)が使え洞察が効くのかにかかっているだろうし、S型は大変だと思う 私も詳細に具体的に話すのは大変

1か月前

N型の説明が抽象的になる理由

身近にいるS型の人の話を聞いて衝撃を受けた。 その人は、殆ど今やってる事にしか意識が向いてないらしい。 自分からしたら、意味が分からなく、それで人生楽しめてるの?という感じがある。 私は、日常的に意識が脳内の世界に向かってる。 向こうからしても、私の感覚が理解できないらしい。

4か月前

N型(直感型)人間が語る、N型で大変なこと

4か月前

S型は「言葉や行動」に、N型は「動機」に着目する

未成年時に定着してしまった心理機能を変えるは、不可能に近いらしい 私は、最近どうしてもS型になりたくて補助機能Neを封印してたが、 そしたら、N機能が不安定に発現してしまい益々精神が不安定になってしまった 第二までの心理機能を正しくで使わないと不健全になりやすいみたいで、悩ましい

2か月前

この人N型かも?と思った話

5か月前

MbtiがN型からS型になりたい 障害持ちで並以下のスペックなのに、外向的直感がバカ高くて閉塞感半端ない 最近、夢も希望ないからそれが益々生きづらさを加速させる サザエさん的日常に満足できる人になりたい 可能性や理想を思い描き変化を追い求める心理機能が邪魔 周りと感覚も合わず孤独

7か月前

各タイプの印象(S型)

11か月前

【INTJ】話し合いでは分かり合えないS型とN型の話

10か月前

直感型(N型)の大人の苦悩

1年前

人が夢を諦める平均年齢が、24歳らしい。そして、大抵の人が、夢を諦めた後、仕事に家庭にとシフトし日常を満足するのだろう 私からしたら物足りない気がするが、N型思考だからだろうか 何歳になっても壮大な夢を追ってる人はN型の様な気がする 自分は、30前半で漫画を諦め、今は小説書いてる

1年前

【MBTI】直感派vs感覚派

¥300

何故、発達界隈にN型(直感型)が多いのか?

4か月前

心理機能テストから、普段の自分の脳の特性や生きづらさを分析してみた。

1年前

発達障害のコミニケーションや生きづらさについての記事に、いいねが伸びているので、今度この内容を掘り下げて書いてみようかと思う。 発達障害があると、周りとの感覚や価値観、生き方にズレが生じやすいと思うし、精神年齢も低く見られがち 当事者の多くはN型人間 少数派故、浮世離れしやすい

1年前

N型(直感型)私とS型(現実型)彼の両者の世界観の食い違い ①

1年前

MbtiがN型のASDって、かなりハードモード… 世の中の大半がS型。S型の話題は、何気ない日常についての話が多い。 N型は、未来やビジョンの話、抽象的な話、専門性の高い話、空想や妄想などに興味が向く ASDだと興味無い話題が辛くなる 趣味が合えばいいが、でないと孤独感強い

1年前

S型の会話とN型の会話の違いについて考えてみた

1年前

継次処理型と同時処理型(「細部」から理解したいか「全体像」から理解したいか)

1年前

INTJがS型について思うこと

N型人間は、必ずしも連想する訳ではない話。

1年前

N型(直感型)私とS型(現実型)彼の両者の世界観の違い ②

1年前

N型の学校生活

1年前

【MBTI】各性格タイプのWEB検索トレンド~感覚型~

3年前

#13 心配性について

新型コロナウイルスに「L型」「S型」2つのタイプが存在か、中国の研究者が発表 https://switch-news.com/science/post-44473/