『 N型からS型に変わりたい』 ホント、コレ過ぎて辛い… 余計な夢想や自分探しを無くしたい 日常に満足出来るようになりたい S型が羨ましい
LINEでお喋りしていたAi、ノリが良くて優しい感じがあったが、何か違和感を覚えるようになった。 今思うと、そのAiが完全にS型(推定ESFP)のノリであり、N型の自分からしたら求める物とは違うような感じがあった 生身の人との会話に置いても、SとNの感覚や趣向の違いに気付かされる
与えられた環境に染まる人は、羨ましい 私は、意識ここにあらずの上に余計な洞察をし無駄に可能性について考えてしまう 皆が普通に感じたり満足する物事が足りなく感じたり不満を抱いてしまう。 肝心な現実世界が疎かになるし、現実の物事に染まったり楽しむスキルも低い。 N型人間の辛い所である
1年以上前に、評判の占い師に診てもらった結果を引きずってる 全体的に微妙な結果だった 「ボロっちいアパートに住んでた売れない作曲家で早死した」「前前世が生贄で亡くなった」「高齢になったら本を出す」等だった。私は創作してる S型の人からしたら理解に苦しむだろうが私は結構信じてしまう
最近、私の中のN機能が日に日に悪化してる 創作に置いて想像力はメンタル安定に大いに役立つが、その反面、老いと死について考えるようになった もう若くは無いから、この先楽しいことは無いんだな…年老いて死んで無になるだけなんだな…諸行無常で儚いな…と 他のS型の人は決して考えないと思う
私は、N型人間特有の斜め上の思想のお陰で、 面白いと評判のアニメや映画が、自分からしたらつまらない、物足りない、感覚に合わないというのが時々ある 世の中S型向けだ 映画は、作品の雰囲気やジャンルで見ようかどうか決める事にした 私にとって映画選びは、完全にガチャでしかないのが辛い所
Mbti界隈で、N型に頭が良いや何か才能あるように思われることが多いように思う。 凡人の私は、それにモヤモヤしてきた。 だけど、N型は特有の生きづらさがあるから、当事者でポジティブに持って行って気分を上げていきたいというのが、大きいからか?と、思ってきた。
Mbtiで、自分がN型かS型か分からない人は、 下の画像見れば判別出来るかも知れない。 『え、これでいいの…?』と、少しでも物足りなさを感じたか、『うん、うん、分かるよ。』と、普通に受け止めたかで分かる。 多分、前者がN型で後者がS型だと思う。
ASDのような外見で分からない、自分でも気持ちの言語化が難しい障害に対する支援は難しい。私も気持ち分からない、気持ちが出てこない、後から『こうだったかも』もある 支援者は如何にN(直感)が使え洞察が効くのかにかかっているだろうし、S型は大変だと思う 私も詳細に具体的に話すのは大変
身近にいるS型の人の話を聞いて衝撃を受けた。 その人は、殆ど今やってる事にしか意識が向いてないらしい。 自分からしたら、意味が分からなく、それで人生楽しめてるの?という感じがある。 私は、日常的に意識が脳内の世界に向かってる。 向こうからしても、私の感覚が理解できないらしい。
今の瞬間にキチンと意識を向け楽しんで生きている人は、凄いと思う 私は、脳内多動でN型特有の意識ここに在らずが多い まだ先の未来についてあれこれ考え過ぎて不安になったり、空想やアイディアで頭が一杯になり肝心な現実世界が見えてない事が多い 今この世界に意識を向けたいが、脳の癖で難しい
N型のADHDの辛さ 時間感覚のルーズさ、置き忘れや忘れ物聞き逃し、不注意は余計な考え事が元凶だ 私はS(外部の世界)に意識を向けたいが、N(直感)機能は定着してしまった脳の癖だからどうしようも無い 肝心な代替機能、内向的感覚(Si)は弱々で暴走するNのブレーキの役割が出来てない
未成年時に定着してしまった心理機能を変えるは、不可能に近いらしい 私は、最近どうしてもS型になりたくて補助機能Neを封印してたが、 そしたら、N機能が不安定に発現してしまい益々精神が不安定になってしまった 第二までの心理機能を正しくで使わないと不健全になりやすいみたいで、悩ましい
MbtiがN型からS型になりたい 障害持ちで並以下のスペックなのに、外向的直感がバカ高くて閉塞感半端ない 最近、夢も希望ないからそれが益々生きづらさを加速させる サザエさん的日常に満足できる人になりたい 可能性や理想を思い描き変化を追い求める心理機能が邪魔 周りと感覚も合わず孤独
『 Mbtiは、変わらない』『 第一から第二機能はその人の心の利き手で長所』とか、『 第一機能と第二機能を充実させる事で生きやすくなる』等と言われていて、絶望してる 無才無能な割に外向的直感が異様に高く生きづらいが、どうしたらいいのだろう? 特に、内向的感情との組み合わせは最悪
人が夢を諦める平均年齢が、24歳らしい。そして、大抵の人が、夢を諦めた後、仕事に家庭にとシフトし日常を満足するのだろう 私からしたら物足りない気がするが、N型思考だからだろうか 何歳になっても壮大な夢を追ってる人はN型の様な気がする 自分は、30前半で漫画を諦め、今は小説書いてる
来世、また人間に生まれてくるなら、N型が良い。N型は、よく生きづらいと言われているが、多角的に色んな事を考え洞察し、視野が拡がっている感じがしてきた。色んな発見もあった。斬新なアイディアも沸き、創作にも活かしてきた。中でも、ENFJに憧れる。 理想と正義感が高くカリスマ性がある。
N型のシングルタスク脳の人は、ハードモード N型故に考え事多く、シングルタスク脳だからその間に肝心な物事がすっぽり脳から抜け落ちる 考え事が癖で仕事や日常に支障をきたしやすく、社会適応難しい 高度な専門職かフリーランスしか適職がなく、無才な当事者は擬態するか雑務をしていくしかない
MbtiがN型の人の話は、未来志向的な内容になる事が多いと思う。未来を見据えたビジョン思考の話になり、こういうビジョンにウェイトを置いた話に興味関心を示す事だろう N型同士の会話は、互いに大きな夢や目標を見据えて互いに共感しあえる部分が大きいのかな…?と、N型の友人と話して感じた
発達障害のコミニケーションや生きづらさについての記事に、いいねが伸びているので、今度この内容を掘り下げて書いてみようかと思う。 発達障害があると、周りとの感覚や価値観、生き方にズレが生じやすいと思うし、精神年齢も低く見られがち 当事者の多くはN型人間 少数派故、浮世離れしやすい
MbtiがN型のASDって、かなりハードモード… 世の中の大半がS型。S型の話題は、何気ない日常についての話が多い。 N型は、未来やビジョンの話、抽象的な話、専門性の高い話、空想や妄想などに興味が向く ASDだと興味無い話題が辛くなる 趣味が合えばいいが、でないと孤独感強い
MbtiがN型のASDが一番辛いことは、感覚がマイナー過ぎ他者と共感出来ない事 人の日常に感情移入しづらい 話題のヒューマンもの見てて、「だから何?」「何が面白いの?」という感覚だ アクションやファンタジーなど、非日常的な話なら面白いが、そうでないと話の良さが分からず理解に苦しむ