心理機能テストから、普段の自分の脳の特性や生きづらさを分析してみた。
私は、生粋のN型人間です。
心理機能テストを何度受けても、Nが高く出てしまうようです。
心理機能テストの結果から、
Teが、群を抜いて低いことが分かりました。権威的に振舞ったり、合理的な考えが難しいようです。
部活の時も、後輩に厳しくできなかったこともありますし、他人の短所にも遠慮して厳しい発言は傷つけるからやめよう…などと言ったこともあります。
権威的な人も、苦手なように思います。
Tiも低く、私は論理や合理性より己の心を有利に働かせる傾向があるみたいです。
feが、次に弱くあり、他者の感情や価値観に疎いということが分かりました。人は人、自分は自分で、私は今まで他人に干渉はほぼ全くしてこなかったように思います。
対するFiは強いので、自分の感情や価値観が有利に働きます。人は人、自分は自分といった感じです。事なる価値観があっても、「そういう考えもあるんだね…」と、寛容な感じがあります。
そして私は、Nが一番強い傾向にあるみたいです。
私は、日常的にS型の人の世界観にぴんとくるものが少ないようです。
S型の人生観が理解できなかったり、彼らの興味関心や雑談の面白さがよく分からなく感じてしまうこともしばしばあります。S型の人の話を聞いていても、「それで満足なの?」「何が楽しいのだろう?」と、思ってしまいます。私は、彼らのようにささやかな日常に満足は出来ないようです。
私は、何気ない日常に充足出来ないみたいです。それが、しばしばプライベートや仕事に対する物足りなさに繋がっているようです。脳が、ワクワクやビジョンを希求しているように感じます。刺激に飢え、平凡で平穏な日々には満足出来ずそれが逆に不安定で怖くもあります。
ましてや、発達障害(特にASD)があるN型人間は、益々苦痛になってしまうんじゃないか…?と、思います。障害特性から、興味関心の湧かない話に入る気は起きないでしょうから。
N型同士の会話は、通じるものがあれど、S型の人の会話にはあまり入り込めません。
S型からしても、N型の世界観は大抵が斜め上を行ってる感じで、型破りでついてくるのが疲れるものだろうと思います。彼らからしてみても、メルヘン的な世界観や、海賊王的な思考、壮大なビジョンには理解に苦しみ疲弊してしまうことでしょう。
N型(特にNP型)は、組織に順応するのが辛い部分が大きいと思います。特に、発達障害傾向があると、その傾向があるように思います。
ましてや、大人になればS型の思考が求められます。仕事や家庭の事を堅実にこなすことが、良してされます。
年相応の思考が求められ、N型の思考はふわっいていて幼く思われることもあるかも知れません。
出る杭は打たれる、多数派有利な横並びな日本社会では少数派であるN型は生きづらいことだと思います。
Sは弱い傾向にあり、私は堅実性からは遠い思考の持ち主だと言うことがわかりました。
私の心理機能は、組織的で体育会系な価値観からは程遠いように思いました。
違いに寛容で、心を有利に働かせ、現実から飛躍し堅実的なことが疎いようであります。
矢張、自分は一から造り上げる系の仕事が向いているのでしょう。
本当は、自分は色んな場所を冒険してみたいし、宇宙に行ってみたい、異世界を冒険したい、遠い未来にも行ってみたいと思いますが、S型の人からは理解はされなく、そういう気持ちは胸にしまって生活しています。
物足りなさを感じながらも、現実世界に適応している感じです。
【参考文献】
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?