ログイン
会員登録
飯山由貴
書いてみる
関連タグ
#国立西洋美術館 (1,267)
#スナック社会科 (41)
#現代アート (29,664)
#現代美術 (10,293)
#小田原のどか (19)
#funi (21)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
27件
人気の記事一覧
「応答をし続けていくために」
Jaewon Kim
5か月前
8
スナック社会科横浜映画祭#2「特集:飯山由貴」が終わりました
サトマキ
5か月前
6
スナック社会科横浜映画祭#2「特集:飯山由貴」が終わりました②
サトマキ
5か月前
4
スナック社会科横浜映画祭#2「特集:飯山由貴」に向けて③
サトマキ
6か月前
4
【再配信のお知らせ】スナック社会科横浜映画祭#2 特集:飯山由貴
サトマキ
5か月前
2
「カイロ大学を首席で卒業した」と自称した東京都知事小池百合子はとくに歴史学や社会学の履修以前になにか重大な素養欠落を思わせた,「一貫したアジア系他民族差別」を強固に抱く人物,かといって確たる政治的な信念は不在,歴史的な認識も不備で一般教養からして問題あり有害無益の政治屋(前編)
現代日本社会の諸相
5か月前
6
スナック社会科横浜映画祭#2「特集:飯山由貴」に向けて②
サトマキ
7か月前
2
スナック社会科横浜映画祭#2「特集:飯山由貴」に向けて①
サトマキ
7か月前
1
「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?」(上野の国立西洋美術館)に行ってきた 2024/05/01開始、2024/05/15公開
Project HIBI
9か月前
10
3.11 国立西洋美術館で見たもの見てないもの(ガザ侵攻とテロリストと)
Cage Okada
11か月前
7
『ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?』。国立西洋美術館。2024.3.12〜5.12。-----「未来をかえようとする切実な試行錯誤」
おちまこと
10か月前
16
「美術」の脱構築とつくりての復活ー「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?」を観て
朔日のちー/Chisato Murata
10か月前
3
3.11 国立西洋美術館・飯山由貴アクションについて
Tokyo Live & Exhibits
11か月前
8
美術館はこれまでも抗議活動の場であった。国立西洋美術館で起きた抗議を機に、海外の事例や理論的な積み重ねを解説(文:五野井郁夫)
五野井郁夫 Ikuo Gonoï
11か月前
4
再生
国立西洋美術館にて。飯山由貴氏アクション
Tokyo Live & Exhibits
11か月前
1
再生
今週のよろしくです!あおひと君の週間アート情報 3/18~3/24【特集】「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?」国立西洋美術館
Tokyo Live & Exhibits
11か月前
2
言葉狩りばかりして自らの加害性、過ちを見て見ぬふりするこの100年の日本。フリーといえど逃げ出すの「flee」になってないか。過去を見つめることで初めて未来へ踏み出せることを忘れてはいけない。
朔日のちー/Chisato Murata
1年前
2
スナック社会科vol.4『In-Matesと私(たち)』に寄せて
Jaewon Kim
2年前
19
・今日の周辺 11月を跳び越えて師走
宇都海郷
2年前
2
「上映禁止」と「シンポジウム」と「展覧会」----飯山由貴「あなたの本当の家を探しにいく」
おちまこと
2年前
6
『サイレント・カット場面集 洋画』(戦前の映画検閲で切除されたと思われる箇所の断片集) 日本 20221029
極論空手形 / Extreme Argument Fictitious Bill
2年前
1
映画『ニーナ・シモン 魂の歌』(2015)視聴メモ 〜飯山由貴監督≪In-Mates≫(2021)のラストのニーナ・シモンの歌から〜
木曜日はあそびの日
4か月前
20240312
松尾模糊/BlurMatsuo
11か月前
+23
Nov 12 2022. お出かけ。飯山由貴「あなたの本当の家を探しにいく」
奥山 奏 Kanade Okuyama
2年前
『サイレント・カット場面集 邦画』(戦前の映画検閲で切除されたと思われる箇所の断片集) 日本 20221029
極論空手形 / Extreme Argument Fictitious Bill
2年前
検閲 東京都総務局人権部 日本 東京都 20221029
極論空手形 / Extreme Argument Fictitious Bill
2年前
溶け合い通じあって。うん、ダンシン!
みうぱ。"∞"
2年前