音楽の泉でドボルザークの交響曲第6番を聴く う〜ん悪くないけど充実度という点ではやはり7番以降かな>ドボルザークの交響曲 7番で一皮剥けた気がするんですよね。
NHKFM「音楽の泉」メンデルスゾーン弦楽8重奏曲を聞き逃し配信で聴いてみた! 前回のシベ5番はシベリウス50才のお祝いの演奏会で初演された曲ですが、今回の8重奏曲はメンデルスゾーン16才の作品。華やかで瑞々しい感性、曲の完成度、どれを取っても驚嘆に値します!
聞き逃し配信にてモーツァルトのクラリネット協奏曲を聴く。 モーツァルトの名曲にザビーネ・マイヤーのバセットクラリネットが本当に心地良い!
NHKFM「音楽の泉」聞き逃し配信でラフマニノフのチェロソナタを聴いてみた! ゴーティエ・カプソンのチェロとユジャ・ワンのピアノでラフマニノフ×悠久のロシアンロマンを堪能! ヴィラ・ローボス作曲ブラジル風バッハ第5番アリアも素敵でしたね!