noteに スピリチュアル詐欺で 裁判になった人が しれーっと名前変えて 記事書いてるの知ってる 一回通報したけどね プロフにリンクが貼ってあるけど 無料に見せかけて 法外な価格を払うハメになる みんな注意しようね 上司の娘がハマってた はぁ〜。養分だねぇ
サービスの質が悪くやる気もなく淘汰されたくもない観光業者にとって、自国民や他業者、まともな外国人に悪影響を与え、貧困国の犯罪目的の来日にも繋がるオーバーツーリズムでも全然良いだろうな。 経済活動は新陳代謝を伴う活動であることをほとんどの人が受け入れない限り折り合いはないだろう。
消される理由を考えてみました。 家具:贅沢しているのを知られたくない。 ロバ:工事前の本当の姿を見せたくない。 敬宮様:サクラと日章旗が敬宮様を祝福している様で気に入らない。 ブルボン王朝って確か、ルイ16世の時 フランス革命で終りましたよね。 運命も似るのかな❓
【生き方のコツ💬】 何に満足し、何に幸せを感じるか これらが分からないうちは、ひたすら「もっと」を求め 物質やお金の亡者になりがちである 満足ポイントがどこにあるのか それが明確に分かれば 必ずしも物質やお金だけが 幸せへの道じゃないと分かるようになる
芸能人やスポーツ選手とかが、誹謗中傷されたぐらいで開示請求やら訴訟するけど、こんなんただの金目当てじゃん。この場合、中傷する側よりされた方が儲けてるのに、裁判起こして金取るのかい!裁判費だって、ギャラで賄えるのに、こんなことしたら金の亡者と言われても文句はない。芸能人調子乗んな!
主夫ご飯 今日は朝からイベント出店 終えてジョリーパスタでミートパスタ食べてその後ライブ配信してようやく帰宅🏠 お正月からこれで7日連勤 なんでこんなに頑張らないといけないのか(笑) 早く物質社会終わってくれ🙏 金の亡者共全滅してくれ😭 金の心配しないで生きたい😩
過去に左翼教育や共産党の影響が強い福祉従事者は夢を語るが実現には金と地道な努力と行政との連携が必要なことがすっぽり抜け落ちてしまう。 だからそんなの残存者がれいわに絡み強盗じみた「現金よこせ!」コールで踊り狂うのではなかろうか?