人気の記事一覧

【歴史学】 通史を学べば、個人的に色々と思う事は多い。 しかしそれを思ったまま好き勝手に文字や言葉にすることはできない。 なぜなら歴史学という学問は科学(人文科学/実証主義的科学)であるから。 歴史学は諸学問の中でもとくに高い倫理感や理性(自制)が求められる学問であるから。

今後の「ボカロ通史」につきまして

検索してみると

フーコーの「性の歴史」3巻「自己への配慮」の読み方(フーコー読む人向けの記事)

『にほんのうた 音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史』レビュー

9か月前

音楽史19『近代音楽-後編-』

記録

4か月前

音楽史13『ロマン派音楽の発展-前編-』

【低偏差値の人はこれを見て!】 偏差値45からでもMARCHに行ける最強教材と使い方 ~日本史編~

¥500

美術史④ロマネスク美術

7か月前

[書籍紹介]にほんのうた⸺音曲と楽器と芸能にまつわる邦楽通史/みの

美術史③初期キリスト教美術

10か月前

美術史①古代ギリシャ

11か月前

美術史②ローマ美術

11か月前

『歴史の本質をつかむ「世界史」の読み方』の読み方!!

【書評】 『作編曲家 大村雅朗の軌跡 1951-1997』 梶田昌史、田渕浩久・共著

11か月前

岡本隆司さんオススメの「通史」10冊(No.1010)

ドイツの歴史

1年前

與那覇潤著「平成史 昨日の世界のすべて」

1年前

【読書記録#58】 増補 決定版 日本史 渡部昇一著

レポート 「まちの文化学部 福井の学びを学ぶ学科」

6+3+3地歴学習❻高等学校での地歴学習

『日本流通史』『日本近代社会史』を書き終えて

武田泰淳 『司馬遷 -史記の世界-』 : 〈生き恥をさらす〉に値する 生

中川右介 『アニメ大国 建国紀 1963-1973』 : 日本のアニメの 〈二重らせん〉

世界史を読んでいます

成田龍一『歴史論集3 危機の時代の歴史学のために』 : 〈歴史の存在性〉をめぐる葛藤の中で

ちゃんとつながる! 日本の歴史の流れ 第2章 鎌倉時代の流れ

ちゃんとつながる! 日本の歴史の流れ 第4章 戦国~安土桃山時代の流れ

イノベーションのヒントを歴史で学ぶ「新・人類進化史」シリーズ

#0049【大仏建立(日本、8世紀前半)】

#0051【称徳天皇と道鏡(日本、8世紀後半)】

#0050【孝謙天皇と相次ぐ反乱(日本、8世紀後半)】

【通史】マンガ沖縄の歴史(5)戦後沖縄編

¥200

【通史】マンガ沖縄の歴史(4)近代沖縄編

¥200

【通史】マンガ沖縄の歴史(1)貝塚時代編

¥200

【通史】マンガ沖縄の歴史(3)近世琉球編(下)

¥200

【通史】マンガ沖縄の歴史(3)近世琉球編(上)

¥200

【通史】マンガ沖縄の歴史(2)古琉球編(中)

¥200

【通史】マンガ沖縄の歴史(2)古琉球編(上)

¥200

【歴史】古代エジプトの通史

【低偏差値の人必見!】MARCH逆転合格の最強ノウハウ 〜日本史編〜

¥700

今日は、清志郎命日ということで。

JOG(1315) GHQ焚書、福澤桃介『西洋文明の没落 東洋文明の勃興』が現代日本人に問いかけていること

『教養としての能楽史入門』読んでみた

2年前

どくしょめも:與那覇 潤『平成史―昨日の世界のすべて』(2021年 文藝春秋社)

ちゃんとつながる! 日本の歴史の流れ 第3章 南北朝~室町時代の流れ

ちゃんとつながる! 日本の歴史の流れ 第1章「邪馬台国」~平安時代の流れ