神奈川県横浜市出身。聖光学院高等学校・慶應義塾大学理工学部機械工学科卒業後、都内の大手特許事務所に就職。機械技術・生産技術分野を中心とした発明発掘・発明分析・知財管理等のコンサルティング業務に従事。その後、知財戦略コンサルタントとして独立。特許事務所技術顧問、企業顧問、東京都立産業技術大学院大学非常勤講師、厚生労働省知的財産管理技能検定試験委員、ソーシャルヘルスデザイン研究所フェロー等を務める。工学士、学士(法学)、学士(学芸)、創造技術修士(専門職)、修士(学術)。
知財三田会(仮)の暫定ページです。 慶應出身知財関係者の皆様 2025年最初の知財三田会(仮)の新年会を開催します。詳細・参加申込方法等は追って掲載します。 ■知財三田会(仮)は、塾員の他、現役塾生に参加していただくなど、少しずつ実績を重ねてきました。早く(仮)が取れるようにしたいと思います。 2025年初回の懇親会は、新年会を予定しています。知財業界の有名人・重鎮(?)も参加されるとのことなので、ご参加いただければと思います。 ■知財三田会(仮)の更新情報は、伏見の
(編集中) 2024/03 ガイダンス 2024/3/31に入学ガイダンス及び新入生歓迎会が開催された。MBAコースは31名ということだが、何名かは仕事等の理由で欠席。翌週からいよいよ講義が開始される。 2024/04 修了要件 MBAを取得するためには、修了要件①または②を満たす必要がある。 修了要件①:30単位(必修6単位含む)+修士論文 修了要件②:38単位(必修6単位含む)+事例研究論文 科目履修で既に8単位を修得しているため、修了要件①で修了す
2024年4月に東京都立大学経営学研究科(経営学コース)に入学したので、参考になりそうなことを記録しておきます。(順次追記していきます) 2020~2023 大学院の選定・基礎知識の修得 前職の特許事務所を退職し、自営業(知財戦略コンサルタント)となって少し時間的な余裕ができたので、本格的に経営学を勉強したいと思い、以前から興味があった経営学系の大学院の選定を始めました。 国公立だと、一橋大・筑波大・都立大・東工大、私立だと早稲田大・慶應義塾大・立教大・青山学院大・中
日本国内の通信制大学の一覧です。通信制大学一覧(2024)からリンク先の追加、修正、募集停止大学の削除等を行いました。大学名の後に(通信教育…)とあるのは、通学制が併設されている大学で、無ければ通信制のみの大学です。 北海道情報大学(通信教育部) 日本医療大学(通信教育部) 東北福祉大学(通信教育部) 新潟産業大学経済学部経済経営学科(通信教育課程) 開志創造大学(通信教育課程)(2026年度開学予定) 東京通信大学 東京経営大学(2025年度開学予定) 日本大学(通信教
知財三田会(仮)の暫定ページです。 慶應出身知財関係者の皆様 本年3回目の知財三田会(仮)の懇親会を開催します。 ■知財三田会(仮)も回数を重ね、OBだけでなく現役の学生さんに参加していただくなど、少しずつ実績を重ねてきました。早く(仮)が取れるようにしたいと思います。 2024年3回目の懇親会は、丸ビル内のカフェ「THE FRONT ROOM」で、あのe-patent野崎君をメイン幹事にして開催します!業界の有名人に調査・分析のことを聞いてみたいという方、単純に飲みた
今年度より始まった日本語教員試験(国家試験)の詳細が発表されました。試験対策に関する情報を少しずつ追記していく予定です。なお、日本語教員試験に合格しただけでは、登録日本語教員にはなれませんので、ご注意ください。 (注)日本語教員試験(国家試験)は、日本語教育能力検定試験(民間試験)とは別の試験です。 公式情報■日本語教員試験に関すること(文部科学省) https://www.mext.go.jp/a_menu/nihongo_kyoiku/mext_00004.html
公害防止管理者試験に関する情報をまとめました。記事内容については、適宜、追加・訂正・削除を行う可能性があります。また、受験される方は必ず試験実施機関である一般社団法人産業環境管理協会の公式サイトで最新情報を確認してください。→参考:水質4種の合格体験記 1.概要 2024年度の公害防止管理者試験(全13区分)の受験申込が7月1日から始まりました(インターネット出願のみ)。締切は7月31日(水)の17時です。 公害防止管理者とは、一定規模以上のいわゆる特定工場において、燃
2024年に出版された経営学関連書籍をリストアップします。不足分は順次追記していきます。出版予定も含みます。→ライブラリ一覧 ▼2023 ▲2025 ■岡田 幸士『図解 人的資本経営 50の問いに答えるだけで「理想の組織」が実現できる』ディスカヴァー・トゥエンティワン (2024/1/26) ------------------------------------------------------------------ TOP プロフィール簡易版 書籍ライブラリ 社会
4月から社会人大学院生になったので、学割が効くようになりました。せっかくなので、学割が効く検定試験をリストアップしてみました(ご当地検定や趣味の検定を除きます)。この中からいくつか受けてみる予定です。 統計検定 →統計検定・データ分析関連書籍 P/L・B/Sアナリスト検定G検定(ジェネラリスト検定) ------------------------------------------------------------------ TOP プロフィール簡易版 書籍ライブ
知財三田会(仮)の暫定ページです。 慶應出身知財関係者の皆様 本年2回目の知財三田会(仮)の懇親会を開催します。今回の幹事は木戸良彦君です。詳細は下記の通りです。 知財三田会(仮)も回数を重ね、OBだけでなく現役の学生さんに参加していただくなど、少しずつ実績を重ねてきました。早く(仮)が取れるようにしたいと思いますので、お近くの慶應出身知財関係者をお誘いあわせの上ぜひご参加ください! ■知財三田会(仮)の更新情報は、伏見のX(旧ツイッタ)でもお知らせいたします。 ■知財
経営士養成講座とは?一般社団法人 日本経営士会が実施する「経営士養成講座」をご紹介します。経営士登録には、「経営士養成講座を修了する方法」の他、「試験を受ける方法」及び「実務経験に基づく推薦を受ける方法」の計3ルートがあります。私は経営コンサルタントについての実務経験が少なかったので、「第54期 経営士養成講座」を受講・修了して経営士登録しました。経営士登録するための詳しいプロセスは、日本経営士会の公式サイト「経営士になるには」を御確認ください。 経営士養成講座スケジュール
2024年に出版された知財関連書籍をリストアップします。不足分は順次追記していきます。出版予定も含みます。→ライブラリ一覧 ▼2023 ▲2025 ■岡田 幸士 『図解 人的資本経営 50の問いに答えるだけで「理想の組織」が実現できる』ディスカヴァー・トゥエンティワン (2024/1/26) ------------------------------------------------------------------ TOP プロフィール簡易版 書籍ライブラリ 社
2024年に出版された主な技術イノベーション関連書籍をリストアップしています。発売予定のものも含んでいます。不足分は順次追記していく予定です。→ライブラリ一覧 ▼2023 ▲2025 ■清水 洋『イノベーションの科学-創造する人・破壊される人 (中公新書, 2831)』中央公論新社 (2024/11/20) ■ウィリアム・ラゾニック, ヤン-ソプ・シン, 中野 剛志 (解説), 鈴木 正徳 (翻訳)『略奪される企業価値: 「株主価値最大化」がイノベーションを衰退させる』東
2024年に出版された知財関連書籍をリストアップします。不足分は順次追記していきます。出版予定も含みます。→ライブラリ一覧 ▼2024 ▲2026 ■髙田 朋男『コメを再発明し世界のコメを変えた男』 実業之日本社 (2025/1/31) ------------------------------------------------------------------ TOP プロフィール簡易版 書籍ライブラリ 社会人学習情報 ライフワーク ---------------
通信制大学を選定する際、学費やテキスト代等の費用は、大変興味のあるところです。ということで、慶應通信に係る費用概算について説明します。学費等については、慶應通信公式サイト内の学費、慶應通信履修モデルケース、卒業までの学費シミュレーションを参照しています。また、本サイトでは最新情報に基づいて記述していますが、学費は改訂されることがありますので、慶應通信公式サイトにて最新情報をご確認ください。→慶應通信のスゝメ 基本的な学費 入学金 3万円 在籍基本料