人気の記事一覧

第57回 “勝ちたい人”の心理とは…

第56回 真のコミュニケーション力、そして人間力とは?パリピに騙されてはいけない…(笑)

第55回 違和感&自分自身を大切に!本当に『やさしい人』を見抜く力が必要な時代…

第54回 恋愛、不倫、結婚、再婚、離婚、未婚etc. Something about 男と女…②

第52回 恋愛、不倫、結婚、再婚、離婚、未婚etc. Somethinng about 男と女…①

第51回 子育ての三種の神器とは?完璧なママなんてどこにもいない、ある意味みんなポンコツ…(笑)

第53回 様々な中毒症で、勝手に苦しむ人々『苦悩中毒症』

第50回 プロコナオコ流★オンライン講座ジプシーにならないための心得…後編

第47回 『発達障害』を都合よく使う人には要注意!

第48回 プロコナオコ流★オンライン講座ジプシーにならないための心得…前編

第49回 プロコナオコ流★オンライン講座ジプシーにならないための心得…中編

第46回 『文化心理学』から勝手に考察するジャニーズ問題③by心理士の卵

第45回 『文化心理学』から勝手に考察するジャニーズ問題②by心理士の卵

第44回 『文化心理学』から勝手に考察するジャニーズ問題①by心理士の卵

第43回 プライドが捨てられないのは、脳の機能障害なのかも知れませんよ…

第41回 わんにゃんパワーを侮るなかれ!心理学実験でも明らかにされた動物のエネルギー♡前編

第42回 わんにゃんパワーを侮るなかれ!心理学実験でも明らかにされた動物のエネルギー♡後編

第40回 ハングリー精神は崇高?劣等感が消化できる人、できない人…結局は育ちと性格の良さがカギになる!♯3(一旦完結)

第39回(飛びましたが) 親の愛ある期待と応援・支援とは?“ピグマリオン効果”は真実か否か…後編  

第38回 ハングリー精神は崇高?劣等感が消化できる人、できない人…結局は育ちと性格の良さがカギになる!♯2

第37回 ハングリー精神は崇高?劣等感が消化できる人、できない人…結局は育ちと性格の良さがカギになる!♯1

第36回 親の愛ある期待と応援・支援とは?“ピグマリオン効果”は真実か否か…前編

第33回 日本人は本当にSDGsの実現を望んでいるのか…『文化心理学』から考察してみる

第34回 『愛着』について考える…無償の愛の大切さ、あなたを大切にしてくれた人は誰ですか?

第32回 『心理学』と『血液型』は仲が悪い?今回は血液型性格診断についてのお話…

第31回 人に対する「私が正しい」は✕…自分との対話での「私は正しい、必ずできる」と言うことが自己肯定感をあげる!

第29回 知っていましたか?私達の脳はわがまま…だからしっかりしつけて、鍛えて、夢を見せよう!

第28回 エモーショナルな一言目は一時停止!人間らしい二言目からが、相手の心に響く…

第27回 言葉の使い方が幸せに通じる、会話の終わりはいつもポジティブバックでハッピーエンド!

第26回 心理学は活用してなんぼ!言葉や理論だけで知った気にならず実践してみよう、そして楽しもう…後編

第18回 “子育て”とは、時間をかけた子どもの大研究、しぶとく観察、分析しよう!親の勝手な思い込み、理想、希望はナンセンス…♯2

第17回 “子育て”とは、時間をかけた子どもの大研究、しぶとく観察、分析しよう!親の勝手な思い込み、理想、希望はナンセンス…♯1

第22回 “Blood will tell.” 受け入れた「血」から、才能が開花、拡大する。親の知ったかぶりが一番カッコ悪い…

第20回 結局は、親の習慣と常識が子どもを育てる。だから、ありがとう!だから、ごめんなさい!♯1

第19回 子どもに自分の失敗談を話そう!一緒に大笑いすることで、親子の絆は深まる…

第25回 心理学は活用してなんぼ!言葉や理論だけで知った気にならず実践してみよう、そして楽しもう…前編

第23回 幸福度は何できまるのか…学力の高さ?それとも、生涯賃金の高さ?子どもの真の幸せを見つけ、サポートしよう!

第24回 褒められ上手な子どもは、どんどん伸びていく…親子で褒められ上手になろう!

第21回 結局は、親の習慣と常識が子どもを育てる。だから、ありがとう!だから、ごめんなさい!♯2

第16回 日本語の曲は音楽ではない!子どもの右脳を刺激するには、洋楽を聴かせよう♯2 ♪

第15回 日本語の曲は音楽ではない!子どもの右脳を刺激するには、洋楽を聞かせよう♯1 ♬

第14回 親は子の“指導者”にならない、大切なのは“理解者”であること。そして命尽きるまで、子どもの『応援団』でいよう♯2

第13回 親は子の“指導者”にならない、大切なのは“理解者”であること。そして命尽きるまで、子どもの『応援団』でいよう♯1

第12回 『ひとり言のススメ』 外言と内言、語りかけよう、問うてみよう、愛する自分自身に…

第10回 すべての出逢いは妙、自分にとっての「手放す」と「受け入れる」のタイミングを逃さないように…

第9回 毎回同じ愚痴、同じ不満、同じ悩み…そろそろそこを抜け出しませんか?

第11回 「先生」と呼ばれる、そして呼ぶ関係における、心の受け渡し…幸せになった姿を見せ合える未来。

第8回 “Re-born”ほんの少しの『変える』から、すべてが始まる!見つかる!つながる!

第7回 “蛙の子は蛙”を知る、そしてその蛙をスゴい蛙に育てよう!後編

第6回 “蛙の子は蛙”を知る、そしてその蛙をスゴい蛙に育てよう!前編