息子の学校の講演会へ。 途中の公園で咲いてた花が可愛い。こんな寒空で、真っ赤に咲いてて、可愛かった。
モミジアオイ(紅葉葵)の花は、赤くて大きいので、目立ちます! 葉がモミジ🍁のような形なので、モミジアオイという名前に。
炎みたいできれいだなと思ったら、鶏頭(ケイトウ、ゲイトウ)って言う名前なんだね 3歩歩いて忘れないようにしないと🐔
外出帰りの寄り道。綺麗なお花が咲いていました。
たまには仏壇に 華やかなものをと思い 名前のない ただ『花弁』と記された赤い花を二輪 『ビックアイリス』 きっとこれは花菖蒲のことだろうか 両手を頭上で組み 赤いチュチュ膨らませて踊るバレリーナのよう そう見えなくもない 極楽鳥花を飾った事を思い出す 極楽は極彩色のイメージがある
曼珠沙華 地獄に咲くか小悪魔的可憐
クジャクサボテンの花が咲きました。 なんとも立派! 昨年は咲かなかったので嬉しい限りです。☺️ ヘルスエディケーション研修センターにて。
noteの風が心地よい♡ この場所がやっぱり好き♡ 赤いチューリップ*.🌷.* いつの間にか ふんわりと伊吹めいて 春風にゆられながら 優しく咲いていました♡