人気の記事一覧

おいしいところだけ持っていけない

10月が終わりました。なんと干し柿はカビが大量発生😭カビのないところだけ冷凍保存しました。今まで干し柿を作って、こんなにカビた年はありません。異常な暑さと雨のせいだと思います。 干し柿が残念だったかわりに渋柿だったはずの柿の木から甘柿がとれました! まあいいこともあったかな、と。

3か月前

「 苦労の先にあるもの 」

3日前

苦あれば楽あり、楽あれば苦あり、落ち込んでいても良い事あるし、油断してると不運があるみたいな。

人生なかなか上手くいかない…。 でも大丈夫だと信じよう、今までがイバラだったから次はきっと花咲く番なはず! 弱音を吐くのは笑い話取り越し苦労、なんとかなった時に話そうと思います。

ハープを始めたきっかけと野望

4か月前

因みに待たされると聞いていたら着いてこなかった。 なんだかな…。宛もない待ちぼうけはなんで生きてるんだろうと辛くなる(´;Д;`) ただ薬品の配達としか聞いてなくすぐ終わると言っていた。 次からは着いてこないようにしよう、喉飴買う際のコンビニで携帯落としちゃって災難な一日でした

中々うまくいかない夜もあるけれど、それでも頑張ろう。@編集者様5000円でお仕事があります!

¥200

【昔の担任の先生の言葉の思い出】

2か月前

産業革命は18世紀以降、要するに人間が楽をする方策を求めて来た…現代は『楽あれば苦あり』の状況が極度に進行中

2週間前

全員集合

10か月前

🌀🏫入学式ドラマ🌸☔

10か月前

ことわざ「苦あれば楽あり」のもうひとつの意味:不幸せと幸せの自己認識

『IQEQアップ & 孫アド & 目からウロコ講座・特集“後悔の,深い意味しりゃ,納得さ”』

1年前

【希望の光】苦あれば楽あり…思い通りに行かないけど、逆に、悪い通りに行かない事だってある。【ASD&HSPの受難】

【報われなかった活動の日々-苦い思い出- ASDの苦難

何かを頑張る人(活動家等)向け?私達の挫折の記録と華咲く予兆

苦あれば楽あり

人間万事塞翁が馬だよ【音声と文章】

「自分を知る」~未知との遭遇~

「苦あれば楽あり、楽あれば苦あり」

【楽あれば苦あり】(新釈ことわざ辞典) 順風な人生に警鐘を鳴らしたり、反対に逆境の人を励ますのに使います。客観的に分析すれば、人生はアップとダウンの繰り返し。けれど、苦楽はやはり、状況をどう受けるかに依存する。 世界は「楽ばかり」組と「苦ばかり」組に二分されるのかもしれません。

2年前

三番目の元夫には角がありました😱

大晦日🗓

中学・高校生の頃の私

夢を叶えない方法、「ネガティブは変異する」

まずは今を生きる【音声と文章】

苦労は買ってでもせよ 苦あれば楽あり楽あれば苦あり なんか苦しいのが当たり前 むしろそのほうがいい みたいな刷り込みが 若いときつらかったな…って思います 苦しみ抜くのもありだし、 そうしないのもありなんですよね。 ここぞというときに動けないなら 苦しまないほうがいいですね!

つかの間の幸せ

2年前

あなたの魂の望む幸せを受け入れて

キャリア的視点447 -タイムマネジメント:時間の価値- https://mizukara-career.com/447-2/ 今日のテーマは「時間」です。 時間とは実に有限な資源であり、現代においては何人たりとも取り返すことのできないものですね。 今日は時間の価値を考えていこうと思います。

野菜の苗植え

オリジナル曲の紹介「虹にのって」

「気分転換しました」、および、ご連絡

オリジナル「雪割草」が、うれしいお知らせ、をもらいました

でも負けないで

(ハッピーオムレツ)アルパカ210522(みんなのフォトギャラリー)

苦あれば楽あり

朝30分の闘い。とは言え楽しい事。時計を目の前に適当に本や雑誌新聞を並べて読む。この時の自分の集中力には我ながら驚き。読む速さもある。兎に角この世のうさを晴らすには活字が必要なのだ。映像や絵と違い色も音もない世界。自分で色を塗り自分で音を奏でるのだ。活字を味わうのに想像力を創れ!

苦あれば楽あり

4年前

日本には人生のレールがあるというが、本当にあるのか

4年前

スケートは全く経験ないが信州に居る以上しなければならない。上手い子に支えて貰い立って歩きやがて滑れる様になった。速くなる様早朝田んぼリンクでも練習した。黒岩彰さんが「これから走る前しか見えない」集中を振り返られた。私が漸く長距離出来る様になるには時間かかった。楽しくなってから!

苦あれば・・・ 〜ラインスタンプ「動物図鑑」より〜

4年前

こんな時もあるさ! それが後々になって自分の成長に繋がるんだよ! それが今世界規模で起きている。 今この時期を乗り越えて、その先に何を残そうと思うのかが、凄く大事になってくる! 同じ失敗をしないよう。 今大事な事は、未来を考えて行動する事だ! それが「今」 だろう!

Life is a showtime が私のモットー。 現実に、金なし・職なし・彼氏なしが降りかかって、全然笑いごとにならなくても、この毎日がショーだと思えば、何もかもがドラマチックな私の人生。

5年前

楽あれば苦あり。怠けていれば何事も楽です。しかし… ー 美輪明宏 ー

雨降って地固まる(4コマ漫画でことわざを勉強する第一弾)16/19〜17/19

6年前

新規事業開発にはリーダーシップ時々よそ者スパイス

一生懸命、他人に好かれようとするとさ、疲れるんだよな。 悪いことじゃないんだが、そこが心配だ。 ぶりっ子も悪いことじゃないが好かれようとして自分を大切にできてない気がして苦手なのかな。