![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114607041/rectangle_large_type_2_acb3e6defb476c2a62ff6c7f41ac0b8c.png?width=1200)
【希望の光】苦あれば楽あり…思い通りに行かないけど、逆に、悪い通りに行かない事だってある。【ASD&HSPの受難】
こんな感じで大変な自分でした、
結局頑張って受けた面接は落ちていたのですが、
昨日の夜、というよりは、面接を受けて、ダメだっただろうな…と諦めモードに差し掛かった時 ※というのも活動しながら一般求人で働くのが無理ゲー だったので
土日祝日が休みな ※祝日と土曜はどっちでも良いんだ……大事なのは日曜日休めるかどうか、それでもやはり働きにくくて大変。
また、既に決まっている大舞台は土曜日なのだ。
それを踏まえると、結局A型事業所で働くのがベストではないか
御賃金低めだけど、休みの自由が利くってのは本当にありがたい(´;ω;`)
だから、断る前提で朝10時から居酒屋の面接に行ったんだけど、
断るの申し訳ないな……。他に受けてる人いるのかな?
なんて気持ちで12分前に裏手にある駐車場に止め、電話するも、固定電話なのにソフトバンクの呼び出し音。
変だな…と思いつつ、携帯電話の番号は教えてもらったけど、登録してなくて、それを確認するには、速度制限中の携帯で某就活サイトにアクセスしないと行けなくて……と困っていたら、いつの間にか出てきてくれていた。
歓迎ムードに対してちょっと申し訳ないなと思いつつ、裏口から入る。
はっきりいって面接という面接ではなかった、人を見極める目はあるのだろうか? それとも、ご飯を食べに行った時の態度でなんとなく私の事は分かったのかな? 一応履歴書には、得意科目とか、職務経歴書とか沢山書いたけど。
それで、夜入って欲しいけど、コロナの影響がまだ抜け切れてなく労働時間が短いとのことだったので、雇用保険に加入するなら殆ど毎日きてもらうことになってしまう と言われる。 焦りつつ
※1日5時間働けたらいいなという状態だけど3時間30分前後だったので
前の職場でアルバイトとして入って欲しいと言われていて、でもWワークは出来なくて……。 という感じで話をする。
※A型事業所だとWワークが原則NGだった気がするので
それで、様子見も兼ねて+A型事業所もどうしても人手が欲しい※私の微力ながらのPCスキル込みで ということだったので
就活がまさかの 大逆転…のWワークという感じに。
※一つはお試し雇用だけど、 でもそれさせてもらえるのは本当一番ありがたい。
という訳で、早速、明日の朝10時、と金曜日土曜日の17時半 それぞれのお仕事頑張ります(`・ω・´)シャキーン
久々に見るA型の職員さんたちは生き生きしていた、すれ違いがあって有給が殆ど貰えなかったけど ※1回目は貰えた
でも本当、自由に仕事させていただいてることには感謝だし……何より必要として下さって本当感謝、A型の利用者ではなくアルバイトとして一時的にでも雇っていただきありがとうございまー-す。
本当世の中思い通りにならないけど、悪い通りにもならない一寸先は闇、一寸先は光
いいなと思ったら応援しよう!
![白桃鷲@ASD&HSP(強&HSS型)の優しくせっかちで心理描写がリアルなブログ&エッセイ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69610450/profile_a1e3263979a8fdf0169c2e888e12b5e5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)