寝る前のヨガがとても心地良い。ゆっくりした動きですが一つ一つのポーズを丁寧に順番通りに体を動かしてポーズをキープしてると普段使わない筋肉を使うせいか汗びっしょりになります。 気持ちの良い汗です。 自分の体と心に向き合う時間でした。
ア゛ーーーーーッ! ヤバタニエン/(^o^)\とか言っているのは どこのどいつだーーーい?? …あたしだよッッッ! めげずに仲良くしたい数字と戯れてたら 旦那氏が検査入院。 ともあれ会議と勉強会、 行ってきまーす
今日は辰の日 初辰さん 2024年はじめること 2024年習慣化にすること
おはようございます。 ままのすけです(^^♪ この頃、運動不足でぐったり💦 このままではいけないと 朝からお部屋でエクササイズしてたら こんな時間になりました😅 朝から汗だくだけど動くと気持ちがいいですね✨ 今日も暑いけど頑張りましょう (๑ •̀ω•́)۶ファイト!!
アラ還旦那さんやり直し英語16日目 晩ごはんは外食だったけど、帰宅後英語学習。 英語のハノンを読んで音読すること1時間。 私がせっつかなくても、自発的に夜は英語のハノンを開いて勉強し始めます☺️ 旦那さんは始めるまでの腰は重いけど、やると決めてからの継続力、習慣化力がすごいのだ
何を習慣化すべきか? 答えは 「やった方が良いけどやりたくない事」 既存の習慣にやりたくない事を くっつけて習慣の一部に取り込む やりたくない事を「やるか、やらないか…」と考える時間は貴重な人生で無駄な時間 やりたくない事は 選択の余地を与えないよう 仕組みにするのが正解