【日記の店】下北沢のボーナストラックで、発酵デパートメントのイベントに行ってきた。人生2度目(おそらくそのくらい行かなさすぎる街)で、長く東京にいてもなんとなくよそよそしい下北沢。でも、自分好みの“場所”を見つけるとまた行きたくなる。今回はフヅクエと、tsukihiを好きになる。
発酵デパートメント、発酵山賊の宴に行ってきた!おもしろくて不思議で美味しかった!なんだかんだ完食できた!
ただいま発酵中24 メモ。 ・能登の入浜式塩作りからお醤油作りに発展 ・日本の塩はにがりを多く含むので輸送に向いていない。また、湿度が多いので運ぶのにどろどろになっちゃう。→醤油にした方が安定する。