病気になり人生史上初!口座残高0円になる経験をしたꉂ🤣w𐤔お金についての考え方が変わったなあ。病気は人生で大切なことを沢山教えてくれた笑今後は健康で働けることに感謝つつ欲しいものを買い、旅行もして自分を労わってあげるのꕤ︎︎·͜·お金がない悲しみ辛さを経験できたから結果オーライだね笑
先日実家に帰ると 母が台所に立っていた 1年ぶりだろうか ブロッコリーをゆでる母の姿を見て 泣きそうになった 災害や戦争などの話題をテレビで見るたびに 当たり前の毎日を大事にしていきたいと思うのに 自分のことになると失ってから気づく お母さん 今日も台所にいてくれてありがとう
コラム34〜造形のこと〜 造形が良い悪い、というのは単に個性ではない。 健康であるかどうか、である。 全てのものと秩序が取れているのか、即ち呼吸ができているのか、結果である。 呼吸が正しくできていれば歪みや循環も整い、造形も一定となる。 よくよく吟味すべし。
コラム36〜骨格の歪み〜 骨格が歪めば不調となる。世には様々な療法や対処法があるが、これらは全て一時的であり有効ではない。 なぜなら、歪みは即ち“呼吸“であり正しくできていれば、歪みは生じない。 全ての歪みは呼吸によってただちに改善する。よくよく吟味すべし。
コラム31〜がに股ということ〜 全身の筋肉は呼吸で動いている。 がに股は息を吸う、の仕草であるから常にがに股で歩く者は、総じて息が吐けていない。 またハムストリングの発達は、電子伝達系の発達の賜物であり、二足歩行の要である。 よくよく吟味すべし。