人気の記事一覧

天神さまの贈り物

ムクロジカル・マインド2024.2.3note

深大寺演奏会聲明 2024/06/19-調布

7か月前

無患子を 拾うわたしは 母の顔 母がムクロジ拾った公園に行く。 最近自分の声が母に似てきてドキッとすることがある。 ムクロジを拾う私は母に似てるかな? それとも息子の無病息災を願う母親の顔をしてるのかな?

無患子の魅力は消えない

1年前

石鹸の 代わりとなりし 果皮の木の 横に鎮座し 春日の神よ 

無患子の実がずっと気になっていたら、植物園でみつけた。だけど少し季節が過ぎていたのかな?固くなった実を外してみるとカビ?っぽいものがついていたし種もまん丸ではなかった・・来年リベンジしたいな(*^-^*)拾ってきたどんぐりと無患子。

3行日記 #111 (ケーブルテレビ、強い意志をもった手、羽子板)

政治・経済・社会

「鴨都味波八重事代主命神社」事代主神への御礼参り

¥0〜
割引あり

【162】本の話、無患子の話:「シャボン玉」 豊島与志雄さん 宝戒寺でもう一つ見つけたもの 2023.8.15

判断力はあるか?③

麻生田町大橋遺跡 土偶A 186:岡崎最古の神社

置いてかないで~

お守り=お護り

無患子で洗おう

2年前

ゆっくり歩く1日のこと

#そのへんの3cm vol.1073 スマホでマクロ千回達成 #無患子

無患子(中編)

3年前

無患子 (前編)

3年前

おばあちゃんの知恵!?ソープナッツ(ムクロジ)で液体洗剤を作ってみた!

3年前

無患子(後編)

3年前

ソープナッツ始めました

3年前

ずっと会いたかった木に会えた。何もかもがありがたい。今日のアーシングと志賀海神社。

経皮毒と植物と私

4年前

春、新しいことをはじめてみる

4年前

#そのへんの3cm vol.275 #無患子 #スマホ写真

尊厳

4年前
+3

宝物を探して

4年前

無患子は三年磨いても黒い

台湾から無患子シャンプーを輸入した話

4年前

18.09.16 #鎌倉 「 #宝戒寺 」 #初秋 の境内、 #萩 の花 と #彼岸花 が咲く頃。

5か月前

Japanese horse-chestnut 日本原産ムクロジ科トチノキ属トチノキ 属名Aesculusは羅語でブナ科の木を表す語、種小名turbinataは円錐状を表す。英語名の由来は実が栗に似ているところや馬などの病気を治す効果がある事などの説あり。マロニエは西洋トチノキ。

8か月前

18.09.16 #鎌倉 「 #宝戒寺 」 #初秋 の境内、 #萩 の花 と #彼岸花 が咲く頃。