小林 明美@香と瞑想とコーチング

パーソナルコーチングと共にグループ瞑想会を開催中。お香の調香講師。表層の思考ではなくその奥と繋がることを大切に。「好きなことはやる!やりたいことはできること」自分の人生を諦めない方のサポーター。 マインドフルネスNLP®︎トレーナー、薫物屋香楽認定香司、ELM瞑想実践者。

小林 明美@香と瞑想とコーチング

パーソナルコーチングと共にグループ瞑想会を開催中。お香の調香講師。表層の思考ではなくその奥と繋がることを大切に。「好きなことはやる!やりたいことはできること」自分の人生を諦めない方のサポーター。 マインドフルネスNLP®︎トレーナー、薫物屋香楽認定香司、ELM瞑想実践者。

マガジン

最近の記事

お寺で学んだ思いを知る大切さ

先日ご縁をいただいて 4つのお寺を在家の尼僧様と巡るお遍路を経験。 これが心底ありがたい体験で。 知らなかったこと 見えてなかったこと いや、 知ろうとしなかった 見ようとしてこなかった そのことに気づけた体験だった。 4つそれぞれのお寺持ち味が違う。 (持ち味なんて言っていいのか!汗) どこも仏法を届けるため 大切なことをいかに届くようにするか 日々尽力くださっていることが伝わってくる。 それは在家というお寺を持たないけど 同じように加行を積まれた尼僧様が 一つ一

    • トゥルシー(ホーリーバジル)

      和で使う香りではないけれど 大好きな香り。 暖かいところの植物。 原産地では多年草だけど日本では一年草らしい。 インドのアーユルベーダにも関わるよう。 インドといえばインド哲学、ヨガ。 ヨガといえば瞑想。 インドといえばお釈迦様。 仏教発祥。 仏教といえば白檀始めお香とも繋がる。 勝手に瞑想やお香との親和性を感じてしまうw 香りがとにかく素晴らしく、 よくお茶にしていただいてます。 今までは屋久島の方からお取り寄せ。 去年初めて育てました。 お茶にできたのはほんのち

      • 「瞑想」について

        瞑想って何すること?瞑想って何してるんでしょう? どんなことをするの? 一言で言うと 「思考」から離れること 「考える」から離れるひとときです。 普段私たちはずっと何かを思考しています。 意識的にではなく無意識に。 歩きながら今から会う人のことを考えたり、ふとカフェが目に入ると勝手にコーヒーのこと考え出したり。誰かとおしゃべりしながら「今日の夜何を食べよう」なんて考えたり、昨日喧嘩した相手のことが思い出されたり、何か失敗したことを何度も思い出したり。 意識して思い出そ

        • 和のお香 練香(ねりこう)を手作りする

          練香(煉香 ねりこう)ってご存知ですか? もしかするとあまり馴染みのないものかもしれません。 お香原料と炭の粉を混ぜて蜜で混ぜ丸薬状にしたものです。まるで大きな正露丸w直径1cmくらいの大きさです。しっとりと柔らかく、強く押すと簡単に形が変わります。 茶道では炉の灰の中に置いて香りのおもてなしに使われます。 お線香と違い燃やしませんので煙が立たず、香りだけが部屋中に漂います。 お客様が来られる前に焚いてその残り香でお迎えするなど仄かなルームフレグランスです。 私は気分

        マガジン

        • 瞑想
          18本
        • あなたはあなたであっていい
          97本
        • お香について
          22本

        記事

          望む未来を得るには(原因と結果)

          ある日突然病気になるんじゃ無いんですよ。 長年の積み重ねでその症状が出てるのだから。 コップに水を入れていくと溢れるように、 その溢れた水が病気ですよ。 なのでコップに入ったその水を抜くことで治していくしかないの。 この冬、リウマチという病を得たおかげで自分自身と向き合うこととなり、最近一番響いてるのが↑の言葉。 もちろん、ビールばかり飲んだら痛風になるとか、甘いもの取りすぎると糖尿病とか、そんな単純なものではない。どんなにビール飲んでも甘いもの食べても大丈夫な方も

          望む未来を得るには(原因と結果)

          自然の中で空っぽになる

          暑い夏も寒い冬も欠かすことなく続けてる 月に一度の海辺でのアーシング。 中には「海で浄化して山ではエネルギー充填する」とおっしゃってどんな季節でも毎回参加くださる方もいらっしゃいます。 元々一人で気まぐれに海に行って裸足になってたのを、気持ちいいよとお誘いしてイベントに発展してるこのアーシング。価値を感じてくださる方がいてほんと嬉しいです。 アーシングって大地・地球に直接触れることで、体内にある不要な電気電磁波などを大地・地球に返すという健康法の一つ。なので砂浜に触れる

          「大丈夫ですよ」 安心から広がる世界

          数年前のことを思い出しました。 師匠を迎えて瞑想のリトリートを主催することになり、初めてのことだからこそぬかりなく準備万端。 のつもりだったけど、 蓋を開けたらあちこち不備だらけ。 その度顔色を変え焦る私。 参加される方にとって師匠に触れられる数少ない機会。 滞りなくリトリートを進んで欲しい。 師匠にも気持ちよく指導いただきたい。 最高の場を用意したい。 なのに次から次にアクシデントは出てくる。 何度目かのアクシデントのとき 師匠は私に向かって静かに笑顔でこう

          「大丈夫ですよ」 安心から広がる世界

          空っぽになるまで話す。

          少し前の話。 遠方に住んでる実弟が出張ついでに泊まりに来た。 私が住んでるのは彼の両親の家。彼の生家。 いくつになっても弟はかわいいwいい歳した既に孫もいる弟だけど、久しぶりに来るとなったら姉ちゃんは大歓迎。嬉しくてあちこち買い物に行きできる範囲最大におもてなし。「ご馳走」とはおもてなしのために走り回って物品を調達することと聞く。ほんと笑うくらいあちこちに買い物に走る。 そして、流石の私の弟。マシンガントークが止まらない。ずっと聴き続ける姉ちゃん。箸が進んでないぞ、ほらも

          「嬉しい」は内側にある。

          「サクセスダイアリー」というワークがあります。このサクセスダイアリーと初めて出会ったのが、17,8年前パーソナルコーチをつけて、自分と向き合うとことが日常になった頃のこと。当時のマイコーチに勧められて書いてました。 今では自分のクライアント様にご提案することもあるサクセスダイアリー、 どんなことをするのかというと、 毎日上手く行ったこと(サクセス)を 日記(ダイアリー)に書く、です。 そして書くことは 「上手く行ったこと」=成功したこと、ではなく、 今日1日で「嬉しかっ

          「嬉しい」は内側にある。

          お線香(煙)を日常に取り入れる

          私が日常的にお香(線香)を使うようになったのは、あることがきっかけでした。 それは日々忙しくしてた頃のある日のこと、いつも行ってる美容院で予約が取れなくて無理無理早朝7時台にお願いしたその日、お手洗いをお借りしたところ、朝のお掃除を終えられたばかりだったのでしょうか、窓を少し開けてお線香が焚かれてたのに遭遇したんです。 お一人で切り盛りされてるとても雰囲気の良いお店。オーナーの腕もインテリアも大好きだったのですが、毎朝お店を掃除した後、お線香を焚かれてたのを知って、ますま

          お線香(煙)を日常に取り入れる

          頭を空っぽにして臨む。

          筋トレももうじき1年になります。 概ね週に2回、1時間みっちりトレーニング。 1年前の今頃、こんな日々を過ごしてるなんて誰が想像できたでしょうね。 自分が一番びっくりしてます。 筋トレメニュー、 何やる時も最初の数回はいいのですが だんだんキツくなります。 キツくなるとパフォーマンスも落ちる。 それを回避できるやり方を自分なりに見つけましたw キツくてたまらない時、 自分の頭の中がこんな声でいっぱいになってることに気づきました。 「もうだめ」 「まだ?」 「しん

          汚れないようにしながらも汚れることも覚悟する

          すみません、いきなり蛇の大群です。 あ、蛇に見えない?見えませんか? 一応赤い蛇のつもりですw自分で作りました。 中学の美術の時間以来初めての粘土細工。アクリル絵の具というのを使ったのも初めてで。 年に1、2度私は「卍易風水」の鑑定を利用しています。コーチングのような思考の整理ではなく、深い潜在意識からの自分一人では導き出せない情報を得てこれから歩む道を整えるなどを目的に、「卍易風水」の鑑定を受け、その時々の自分にあった「風水」を家に中に設置してます。 未来は潜在意識

          汚れないようにしながらも汚れることも覚悟する

          よく観察して必要なことを必要なだけ。

          春にたくさん苗ポットに種を蒔き、温度管理して芽が出るまで暗くして水も欠かさず…と手間暇かけて、手間暇かけすぎたのか、うまく育てれませんでした。もうなんで?って言いたくなるくらい。発芽した苗をプランターに降ろしたらみるみる枯れていきました(涙) なんとか生き残った3つの小さな苗を植木鉢に植えて数ヶ月。この子たちにはもう期待せず、ダメ元で「育ってくれたら十分」って気持ちで手入れしすぎず必要かな?ってタイミングで水やったりほんの少しの堆肥入れたり。 するとやっと花もつけて小さい

          よく観察して必要なことを必要なだけ。

          瞑想っていつも心地よいばかりじゃないけど(笑)やり続けると得られるものがある。

          瞑想は私にとって欠かせない日課の一つなのだけど、毎日やってるといろんなことが起きます。日々変化があって面白いです。 あ、嘘ついてました。 毎日ってのは嘘でーす。 毎日朝晩座るように心がけてますが、やらない日もあります。朝だけだったり、夕方やらなかったり、短かったりもします。総じて「毎日座るように心がけていて」「ほぼ毎日」が正しい表現。 「毎日やらねば」ってガチガチに決めると続かないので、「ほぼ毎日やる」「やめない」ということだけ決めてます。おかげで4年以上ほぼ毎日座れ

          瞑想っていつも心地よいばかりじゃないけど(笑)やり続けると得られるものがある。

          万象肯定万象感謝

          数日前からトレーニングウエアを新調したいと思いながら、ぐずぐずと先延ばししてました。なんとなく買いに行く気がしなくて。でも欲しい。 今日やっとその気になりお店に行ってみると、 お安くなってましたー!! いやん、ラッキー♪ 神様ありがと♪ いやもしかしたら随分前からお安くなってたのかもしれません。 わかりません。 安かったのは事実。 これを「タイミング良くてラッキー」「私ついてる!」ととるか、「ま、シーズンオフで安くなってただけよ」ととるかは自由です。 今日は「

          夏休み親子企画!香りで遊ぼう。虫除けアロマジェルと蚊取り線香作り

          立秋前の暑い暑い一日、 夏休み中のお子さん達とお母様とで蚊取り線香を作りました。 「蚊取り線香って作れるんですか!?すごーい!!」いつもフランキンセンス瞑想会を開催いただきお世話になってるアロマヒーリングマンギスのオーナー様の「蚊取り線香って作れるんですか!?」の一言から、アロマとお香のコラボ企画が実現!! 蚊取り線香ってなに?「蚊遣り香(かやりこう」とも言われます。
除虫菊を使うようになったのは大正初期から。それ以前古くは平安時代から、よもぎやカヤ、松や杉の葉を焚いてそ

          夏休み親子企画!香りで遊ぼう。虫除けアロマジェルと蚊取り線香作り