人気の記事一覧

基地反対運動に初めて参加した日

舞台 「ライカムで待っとく」 観劇レビュー 2024/05/31

8か月前

【オスプレイの地面接触 玉城デニー知事「そもそも欠陥機」】

3か月前

高島鈴 『布団の中から蜂起せよ アナーカ・フェミニズムのための断章』 : 怒りを込めて立ち上がれ!

三拍子は一人で揃えるわけではない

8か月前

【2024/5/30】ニューヨークタイムズ モーニングブリーフィング日本語解説

ヴィパッサナー瞑想Day10(最終日)の記録

¥20,000〜
割引あり
1年前

2023年3月、沖縄先島諸島サイクリング旅(概要)

映画『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』(Dark Waters)トッド・ヘインズ 2019年11月 米国 

〈昭和天皇の戦争責任〉と日本人

コザクラの夜は更けて

3年前

Imagine

再生

『日米同盟』日本が行く付く先は・・・ サンデーモーニング黒板解説【サンデーモーニング】

辺見庸 ・ 目取真俊 『沖縄と国家』 : 絶望という 暗闇の底を抜けて

第四波フェミニズムの嫡子・北村紗衣 : 『現代思想 2020年3月臨時増刊号〈総特集〉フェミニズムの現在』を読む(第2回)

黙認されてきた、北村紗衣的退廃 : 『現代思想 2020年3月臨時増刊号〈総特集〉フェミニズムの現在』を読む(第1回)

1984年以前レベルの、北村紗衣のフェミニズム : 『ベル・フックスの「フェミニズム理論」 周辺から中心へ』

北村紗衣の エリート・フェミニズム : シンジア・アルッザほか 『99%のためのフェミニズム宣言』

北村紗衣の代表的な盟友 : 清水晶子 『フェミニズムってなんですか?』

北村紗衣vs笠井潔 : 『情況 2022年春号【特集】キャンセルカルチャー』

ジュディス・バトラー 『ジェンダー・トラブル』 : 「フェミニズム」とは何か?