人気の記事一覧

【高校受験】How to 打倒 苦手教科

自己紹介&サイトマップ

番外編【高校受験者向け】秋に向けての実力チェック・心構え

志望校はどう決めた?高校受験を経験した高校1年生に聞いてみた

上位・最上位高校受験の常識~理科編~#1物理の計算

番外編:(世界一わかりやすい)斜交座標のすゝめ ~図形問題を考えずに解く~

高校も大学も授業料を無償化する政策は大反対。日本人の金銭感覚が狂い始めた。授業料が無償なのは、義務教育で十分なはず。無償化にすると勉強しない学生が急増して、日本中にバカな日本人の比率も急増する。本当に心の底から行きたい学校があるなら、誰でも授業料をバイトで稼いで、何が何でも行く。

12日前

新年度のお仕事

1年前

難関高校入試から考える現代社会入門③ 個性

2年前

難関高校入試の国語から考える現代社会入門① 「普通」と「多様性」

2年前

花が咲くのを待つ忍耐(エッセイ③)

2年前

高校入試研究⑨ 2014年度 慶應女子高校 国語 大問3

2年前

高校入試研究⑧ 2021年度 筑波大学附属高校 国語 大問2

2年前

高校入試研究⑦ 2020年度 開成高校 国語 大問1

2年前

高校入試研究⑥ 2017年度 開成高校 国語 大問2

2年前

難関高校入試の国語から考える現代社会入門② 倫理

2年前

高校入試研究⑤ 2016年度 開成高校 国語 大問2

2年前

高校入試研究③ 2019年度 開成高校 国語 大問1

2年前

高校入試研究① 2022年度 開成高校 国語 大問1

3年前

高校入試研究② 2017年度 桐朋高校 国語 大問1

2年前

関関同立への切符を放棄し、外部進学を決めるまで

偏りのある子供の受験(2号編)④中学・戦いへ

1年前

算数における「説明する」とは、どのようなことか? ②

¥400
1年前

高校入試研究④ 2021年度 桐朋高校 国語 大問1(記述)

2年前