人気の記事一覧

30-40代の女性のためのウェルビーイングオンラインサロン「coco.」をオープンしました。

【価値観覚醒】HSPキャリアトーク相談会イベントin東京~少人数制だったからこそ熱く語り合えた開催実施レポート~

【🐲2024年ダイジェスト】kindle出版に東京出張、スナックに書斎完成。動きの多かった2024年振り返り

上下関係から対等へ。夫を説得した5年間の私のキャリア革命交渉ストーリー

2025年1月25日(土)、東京キャリアトーク相談会とYouTube公開収録イベントのお知らせ

【サロン運営日誌】ウェルビーイングオンラインサロンcoco.の運営が楽しすぎる話。~運営2日目~

ありがたいことに、こちらの夫婦関係の記事、たくさんの方に読んでいただけて、noteさんから「うれしいお知らせ」が届きました! うれしい・・・🥰 ▼上下関係から対等へ。夫を説得した5年間の私のキャリア革命交渉ストーリ https://note.com/hana_cokoro/n/nc9b2b4388226

「継続力」に対する四柱推命目線での考察。

「書く」ことでしか自分の本当の気持ちを出せなかった私が、あちこちで本音で喋りまくってる2024年ラジオ配信一覧。

昨日オープンしたウェルビーイングオンラインサロンcoco.、ありがたいことに3名のメンバーさんが入会してくださいました😆 「初めてのSlackドキドキしますねぇ~」なんて言いながら、のんびり始められていて心地いいです☺️ https://note.com/hana_cokoro/n/nebbe5512bfda?sub_rt=share_b

才能は、見つけてもらうもの ~#007 才能は、求められて初めて気付ける~

【2025年書き初め】今年の目標を立てるのではなく、昨年の自分の行動を振り返って考察してみた。

¥111

もしも自分に専属の「顧問占い師」がいたとしたら...

【vlog】パラレルワーカーの日常#001

7月13日、人の日記を読むのが好きな話。

さて、コーチングとコンサルの違いでも語りましょうか。

仕事は絞った方がいい話。

1人でずっと頑張ってきた方へ。パラレルワーカー5年目の私があなたに出来ること。

「独立=1人で頑張る」では無い話。

8月13日。ビジネスを始めた5年前...

「叶えたい夢は過去形で書いてみるといいらしい」のでやってみたら、不思議なことが起きた話。

ちゃんとしなくていい理由。

私の「四柱推命コーチング」手法

もしも私がコワーキングスペースを運営するとしたら。

#009 Kindle出版予定日から1日経過

「全員発信はすべき」とは思わない。19年発信し続けて思う事。

「浮き沈み」が激しくてしんどい!!そんな方のための“最強の書”出ました!

#007 Kindle出版まであと12日

本の街📖「神保町」がヤバすぎた!!

お金のブロックを外す方法。

#008 Kindle出版まであと10日

カウンセラーにとって必要なことは、空気を読むことではなく、「空気を壊す」こと。

3月8日(金)21:00~ YouTubeライブ番組、やります!

オンラインサロン「迷える子羊たちの村」始めました。

イベントしてきました!!【HSP事業主対談】心豊かに働くために必要なことって? ~東京対談イベントの雰囲気をそのままお届け~

「凄い人」じゃなくていいから、誰かにとっての「最強」な人で在りたい。

#010 Kindle出版予定日から9日経過

「このやり方をやっていたら、2年後には収益化できているだろう…。」当時の仮説が当たっていたので、2年後の私がアンサーを書いてみた。

#006 書けたぁーーー!!!

5月2日(木)21:00~ YouTubeライブ番組#004、やります!

「起業」って、お客さんをたくさん集めなくてもいいよって話。

飽き性で好奇心旺盛だけど、敏感で人見知りな方のためのオンラインサロン「迷える子羊たちの村🐑」、最新情報を更新しました。 メンバーさんも増え、サロン限定の音声配信やプチ鑑定など、やっていることも増えてきました✨ 👇詳細はこちらへ https://note.com/hana_cokoro/n/n7949fb15fe13

こちらの記事、執筆させて頂きました。 本好きのための結婚相談所「BOOK婚」で活動され、ご成婚退会された会員様のインタビュー記事です🎤 「あとがき」には、私のカウンセラーとしての熱い想いを詰め込みまくりました🥰 ▼記事を読む https://note.com/book_konkatsu/n/n4c5ae17f1c23?sub_rt=share_b

【2025年最新版🗽】四柱推命コーチング詳細とお申し込み方法について

#001【最強の書】kindle出版~初回打ち合わせ~