見出し画像

「起業」って、お客さんをたくさん集めなくてもいいよって話。

こんばんは。
最強のパートナーはなです。

ライフコーチや四柱推命鑑定師、ビジネスマネジメント、webクリエイターなど、10の事業を行うパラレルワーカーとして活動しています。

オンラインスナック🍸「hanacokoro」のママもしています。


今日は「起業」について。


起業っていうと、会社をどーん!と立てて、一般のお客様をたくさん集めて、みんなに認知してもらってよりよいサービスを提供するものだと、

そう思っていました。


でも、
私にとっての起業は、「これをしたら、あの人喜ぶかな?」に変わりました。


全く見えない「世の中にいるたくさんの人々」ではなく、「目の前にいるこの方」が喜ぶもの。

それを提供し続けているうちに、全てが今の私の仕事に繋がっている気がします。



似顔絵イラスト、
バナー制作、
noteサムネイル制作、
YouTube動画編集、
アニメーション制作、
ブログサイト制作、
ライフコーチ、
カウンセラー、
美肌コンサル、
見た目コンサル、
四柱推命鑑定、
オンラインスナック…


全て、提供したい「相手」がいました。

「これあったらあの人喜びそうだな」が全ての原動力。


そこから生まれたサービスが、その方以外にも届いて求められるようになり、お仕事の依頼に繋がってきています。

「起業」って、こーゆーことでもアリなんじゃないかなって。


自分でお客さんを選んで、「この人の為に全力を注ぎたい!!」って想いで仕事を作っていいんじゃないかなって。



私の場合、特にそれが強くて、好きな人としか仕事しないし、尊敬できる人にこそ求められたい。

「あの人と仕事したいなぁ」と思って、「あの人が必要としていることってなんだろう?」と自分で考え、それを作って提案して、それが仕事になる。

こんな嬉しいことはない。



もしくは、
「こんなことしたら楽しそう!」「これに興味持って来てくれる人がもしいたら超仲良くなれそう!!」を元にサービスを作ることもあります。

こーゆーのに反応してくれる方と出会えるのが嬉しすぎる。


私は、たくさんの人を集めたり、たくさんの人と同時に関わることが凄く苦手です。3人以上集まると基本、喋れません。笑

だけど、1人の方と深くお話をすることはとても好きです。1人の方にあらゆる方向からサービスを提供できたり、その方からもサービスを受けたりしていく中で、win=winの関係になれたり、よりお互いのことを深く知ることができて、共に刺激を与えあえる関係になれていて嬉しく思います。

気付けば、私の周りには凄い人しかいません。笑

起業はしたい。でもたくさんの人と関わるのは苦手。
人と接したい。でも多くの方と長く関わるのは苦手。
深く関わりたい。でも自分が好きな人じゃなきゃ嫌だ。

自営業なんだから、
それ全部自分の好きにやっちゃっていいんじゃないかなって思います。


私は、
多くの人と関わりたいからオンラインスナックや四柱推命をやっていて、コーチングは今は自分が好きだと思う人にしか声かけないようになっていて、マネジメントや見た目コンサルは「この方と深く関われるようになりたい!」とか「この方の役に立ちたい!」とか、そーゆー気持ちでやっていて、

それって、「誰でもいいからお客さんが欲しい」とか「より多くの方を集めたい」のではなく、「この人と仕事したい!」とか、「この人にサービス提供したい!」という、自分主体な起業みたいになっていて…


でも、
それもアリなんじゃないかなって。


私は、ずっとこうして超自分勝手に仕事生み出していきたいなって、そんなふうに思います。


「楽=最強」です。
自分が楽に出来ることで楽しいことで、それでいて人が喜ぶことが仕事になるのって、最強だと思っています。



いいなと思ってくださった方、「スキ」ボタンを是非お願いします。励みになります😊


そしてメルマガでは、こんな「最強=楽」をテーマにあらゆるジャンルからの考察メッセージをお届けしています。

現在30名(Lv.30)。Lv.100目指していますので、ご興味ある方はご登録お願いします


2023.9.29 このnoteの裏話をメルマガに書きました。



▼浮き沈み激しい方のための最強の書はこちら


▼最強のパートナーはなの10の事業詳細はこちら


いいなと思ったら応援しよう!

最強のパートナーはな|四柱推命ライフコーチ
お賽銭箱