【vlog】パラレルワーカーの日常#001
こんにちは。
最強のパートナーはなです。
YouTubeを再開しました。
「いつかやってみたかった」シリーズのvlog。
何気ない日常のvlogって結構好きで、自分もやりたいやりたいと思いつつ、でも意味の無いものは出しても仕事に繋がらないから、いけない…みたいなことを考えてしまって、
なかなか出せずにいました。
でも、
人生何が起こるか分かりません。笑
これまで1年以上、世に出さずに溜め込んでいたvlog動画を、ゆっくり出していこうと思います。
ただ、編集時間と編集体力がマジで無くて…。
夜の食後など、スマホで寝転がりながら動画編集したりしていたのですが、まぁ時間がかかる。
性格上、細かいところにまでこだわってしまって、
空白行、テロップの間隔など、
細かい部分まで気になってしまう。
そして、1作品作るごとに、かなり体力消耗してしまうので、今のままでは、良くないなぁーなんて思っています。
とりあえず、
デモテープはstandfmでも出すことにして、
その音源を元に文字起こしして作ったのですが、びっくりするくらい修正して違うこと書く結果になっててウケる。
何度かやって慣れたら、デモテープ無しでもYouTube作れるかもしれません。
私が伝えたいのは情報ではなく「想い」。
パラレルワーカーとして、働いている背景として、
「心」と「体」と「生活」のバランスを取りたい自分に改めて気付くことができました。
そんな、起業5年目だからこそ伝えられることを、少しづつお伝えしていこうと思います。
Vlogはこちら⬇
また、四柱推命に限定したYouTubeもやっています。
いつの間にか3人だったチャンネル登録者が13人になっていて、再生回数も伸びてきていたので、こちらも、また再開したいと思います。
▼POTOFU
https://potofu.me/hana-cokoro
▼kindle「浮き沈み激しい方のための最強の書」
https://amzn.asia/d/07LGqjZ
▼メルマガ
https://hanacokoro.medy.jp/
▼📱公式LINE
https://lin.ee/ZzPX4RQ
▼moshページ
https://mosh.jp/410328/home