目標未達?? 月の半ばが終わろうとしている。目標立てた人は半分達成していますか?目標設定のキモは達成可能な目標にすること。全然届かない人は目標を変えてみるのもいいかも。目標達成してこその目標です。ぜひ、ご自分に合った目標。立ててましょう。
こだわりってありますか? どんなことをこだわりますか?今日のスタエフは、そんなこだわりにつあての話です。よりみちのこだわりとは? https://stand.fm/episodes/678d7677b63729c535aa23ef
今日は書きたいことがあって、そちらに集中してしまい、別動画の編集もあったので、 『枕草子』はアップできませんでした。 水曜・土曜は、毎週忙しいので、できないことが確定、 今週末は、演奏会があって数日集中するので、たぶん、無理かな。 まぁ自分ノルマだから気楽に。
共感って実は苦しい状況を生むパンドラの箱みたい。共感される行動は賞賛されて、間違ったことをすると誹謗中傷の嵐が吹き荒れる。 だけど、それって結局は人間のわがままなモノで、はっきりした基準が曖昧だと思う。共感よりも自分が感じてそれをする意義を大事にするのがいいかもしれない。難儀だ。
今のままじゃダメだ、と一念発起して、現状を変えようとする努力は尊い。 されど、自己否定や自己嫌悪の状態が長く続くのも苦しいものです。 今日があることを感謝して、部分的にでも日々更新していくのも良いかもしれません。
春高バレーを観に来ていて、その後も新年会と続くので更新はできないでしょう。すみませんが、つぶやきで日々更新とさせていただきます。