人気の記事一覧

食べることやご機嫌でいることは社会貢献にもなる

【整体観念、弁証論治】 ・薬膳学は中医学を基礎とする ・中医学は「整体観念」と「弁証論治」で成り立つ医学 ・整体とは統一性という意味(五臓六腑とか)  五臓:肝心脾肺腎  六腑:胆、小腸、胃、大腸、膀胱(三焦)  五官:目舌口鼻耳 ・弁証=症状の判断、論治=治療法

実は体調管理と自分の運気を掴むことってほぼ同じといっても過言ではないんですよね 上手く説明できない「良い感じ」「嫌な感じ」を認識することはとても大事なことなんです その機微の変化に「気づいて行動する」ことが運気を掴む秘訣! 気づけない、気にしすぎるときは休養が足りてないかも

体調不良やなにか問題が起きたとき どうしても表面的な解決策や安易な対策をとりがちですが、 似たようなことってだいたいまた起きるんですよね そうするとまた一時しのぎの対策をとるけど結局これって問題解決してないんですよね 根本原因を探らないことには本当の解決には至らないんですよね

【モグラ叩きと薬膳】出たモグラを叩くより、なぜモグラが出るのか?を考えよう!

【中医基礎理論 第5講】 中医学の特徴:整体観念② - 臓腑の中で心だけ月(肉づき)がない理由 -

9か月前

わかりやすい!中医学の基礎Vo.7

【中医基礎理論 第6講】 中医学の特徴:整体観念③ - 未病治を目指すなら整体観念を学ぼう -

9か月前

【中医基礎理論 第4講】 中医学の特徴:整体観念① - 人と自然は同じ構造で出来ている -

9か月前

映画『瞳をとじて』

9か月前

漢方アロマスクールテキスト改訂

食事を変えるだけでは体は変わらない!食事よりも大切なこと。

いま何を選ぶ?人生は選択と決断の繰り返し。

薬膳の「薬」って「くすり」?中華料理のこと?

おかえりモネと東洋の哲学

【中医基礎理論 第7講】 中医学の特徴:整体観念④ - 寒くなるとオシッコが近くなる理由 -

映画『アメリ デジタルリマスター版』

新しい動画をアップしました。 https://youtu.be/V1qWq98dZyk