中医学ってなに?
前回の投稿にもちらりと出てきた「中医学」
ほんまにざっくりいうと薬膳学のお母さんやね
正式名称「中国伝統医薬学」
っていいますねん
略して「中医学」ね
人体の生理・病理、病気の診断・予防・治療に関わる学問で
独特の理論体系と臨床体系を持ってるんよ
中国がまだ漢や隋って呼ばれてた時代に日本に中医学がやってきて
漢方医学とか東洋医学って呼ばれて使われてたんよね
真剣に薬膳の事学びたかったら中国の長い長い歴史や哲学・文化やらも総合的に知って言った方がえぇんやけど
どこにそんな時間ある? みんな忙しいやろ?
わたしがすぐ使える薬膳の知識を噛み砕きまくって教えるから安心して眺めてて
それにそんなん知らんでも薬膳作れるようになるから
中医学の特徴
さっきの話の中で独特の理論体系と臨床体系を持ってるって話したんやけどさ
西洋医学と比べたら
ものすごくふわっとした、曖昧な、非科学的な話が多いんよな
やからきっちり答えを知りたい人にとったら
薬膳の勉強ってめっちゃストレスになるかもなぁ
その点黒田は空想の世界とかに住んでるみたいな飛んだ人間やから
中医学の世界観を捉えるのめっちゃ得意やったわけよ
そんな中医学
整体観念と弁証論治っていう
2つのことを基本にして成り立ってる伝統医学なんよね
ちょっとそれぞれ深掘りしていくでな
整体観念
整体っていうのは統一性ってことね
身体整える整体とまあ近いんかもしれん
中医学での整体っていうのは
自然界、人体、社会環境
この3つが統一……繋がってるって考えなんよ
夏になって暑くなると汗かくやろ?
寒いと肩縮めたなるやん?
会社で腹立つ上司とか見るとイライラしてくるやん?
これ、これが整体観念
暑いっていう自然界に
汗かくっていう人体が
繋がって起こった事象やんか
人間関係っていう社会環境に
ストレスっていう反応が出た人体
っていう繋がりな
こうやってして自然、人、社会
みんなみんな繋がってるんよね
ひとりで生きてるんじゃないんよ?
子供が欲しいなら自分だけじゃない
旦那さんも
その親も
気候も住んでる環境も働いてる場所だって
みんなみんな繋がってる
整体観念についてはまた詳しく教えるで
今回はこの辺で
弁証論治
弁証は病状を診てその病気を判断する
論治はそれの治療法ってことね
「証」っていうのは診断名
風邪ですとか胃腸炎ですとか
そういうこと
大昔は機械とかそんなえぇもん無いから
見て聞いて、嗅いで触って 五感と第六感的なものを駆使して病気を判断してたんやね
で、治療はバファリンとかそんなんもないから
食事 いわいる薬膳を提供したってわけさ
頭痛にバファリンじゃなかったら
当時の人は豆粥とかナツメ茶とか出てたんかな
この弁証論治に関してももっともっと深掘りできるからまた今度ね
結局のところ中医学って
めっちゃ長い歴史のある総合学問
ってところかな
宇宙よ
広すぎるの
勉強しだしたら迷子よ
3年近く勉強してるけど
未だに迷子
迷子センターにすら辿り着けへんわ
来年春位にな
めっちゃ分かりやすい初心者向け薬膳講座開こうと思ってるから興味ある人来てな
薬膳茶と薬膳おやつ一緒に食べながら勉強しよ
友達登録して待っててくれたら案内出すわ〜
よろしくやで
妊活カウンセラー|黒田みつこ